goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆるゆるらいふ

とりあえず、今日も一日機嫌よく・・・

ぐるりのこと ~おいしい映画祭~

2009年10月02日 | 映画

2009-10-02 | 日記
みたいな~とおもっているうちに、いつのまにか
上映が終わっている・・・
ま、あとで、DVDを借りればいいか・・・

映画に関してはこういうことがしょっちゅう
舞台は数か月前からチケットを買わなければならないので、
気合いがはいるけれど。

「ぐるりのこと」もそうやって見逃してしまった映画のひとつ。
地味な感じだけれど、いろいろな賞を受賞して
奥が深そうだな、と思っていた。

そしたら、この「おいしい映画祭」
市川コルトンプラザのTOHOシネマズで
先週26日から3週間、1週間ごとにちょっぴり前の
映画を1000円で上映している。

今週は「マンマ・ミーア」と「ぐるりのこと」

映画好きの友人がたまたま昨日仕事がお休みだったので、
一緒に見に行った。
映画館での映画鑑賞は家族で行った「ごくせん」以来

約2時間半、大きな山場があるわけでもなく、
静かに物語は進んでいくが、なんだかとても短く感じた。
じわ~と心にしみる感じ。

主演の木村多江さんは好きな女優さんのひとり。
テレビドラマでは、凛とした冷静沈着な役柄が多いように思う。
そこはかとなく漂う気品がうらやましい。

この映画では、生まれたばかりの子供を亡くし、
愛する夫の自分への気持をはかることができずに
心のバランスをくずしていく女性をとても自然に
演じていた。
ちょっとしたことから、パニックになり、
子供のように泣きじゃくりながら、夫に自分の気持ちを
ぶつけるシーンは本当にかわいらしい少女のようだった。

それを見守る夫のリリー・フランキーさんも
演技とは思えない自然なぼんやり具合。
妻をそっとみつめるまなざしが なんとも暖かい。

最後は二人を取り巻く人たちのいろいろな問題も
含めて、希望を残したハッピーエンド

観終わったあと、ほんわかとした気持になった

友人と二人、ほんわかしたまま、「カフェ・ラ・ミル」でお茶を。
メニューをみると、「おいしい映画祭」スペシャルメニュー
のスコーンとドリンクのセットが。
映画の半券を提示すると10%OFFだって
だから「おいしい映画祭」だったのね

再来週は同じく見逃した「おくりびと」と「スラムドッグミリオネア」
時間が作れたら観に行きたいなぁ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする