観察館日記

藤前干潟の庄内川河口部にある名古屋市野鳥観察館の日記帳です。

7月の渡り鳥調査隊を行いました。

2017-07-08 23:35:55 | 夏の藤前干潟

藤前干潟
今日の干潮時間11時36分 潮位 43cm
今日の満潮時間18時15分 潮位239cm

 

今日は予定通り、7月の渡り鳥調査隊を実施しました。

朝から晴れており、調査隊の開始時間にはすでに気温は高くなり始めていましたが、これ以上暑くなる前にと、まずは屋外での野鳥観察&カウントに出かけました。(日陰にフィールドスコープを置いて、できるだけ直射日光を避けて観察などを行いました。)

屋外での観察の一番のお目当てはササゴイ。カキ礁で餌を捕っているのを観察できました。

カキ礁とカキ礁の間を軽やかに飛んで移動していました。

干潟に集まるカルガモたちもよく観察できました。今日は、200羽を超えるカルガモをカウントできました。

 

しばらくして、暑くなってきたので、冷房の効いた野鳥観察館へ戻り、引き続き観察&カウントを行いました。

700羽近くのカワウを一生懸命カウントしてくれた小学生の参加者。

調査終了後は、今日の調査結果を黒板に書いてもらいました。

 

とても暑い中、参加してくださった皆さん、ありがとうございました。

やはり、今日は見られる鳥の種類は少なかったですが、今の季節だからこそ見られるササゴイの他、藤前干潟では定番のミサゴをしっかり観察できましたし、7月に入って飛来数が増えているカルガモとウミネコの数を確認することができました。

来月(8月)の渡り鳥調査隊は、19日(土)に行います。お盆も過ぎたこの頃には、秋の渡りで飛来するシギ・チドリが少しずつ見られるようになっているはずです。まだ暑い時期ですが、夏休みでもありますので、ぜひご参加ください。

【8月の渡り鳥調査隊

日時:8月19日(土)10:00~12:00
場所:名古屋市野鳥観察館
対象:小学生以上
定員:20名
参加費:無料
持ち物:帽子、水筒、双眼鏡(お持ちであれば)
申込み・問い合わせ先:名古屋市野鳥観察館(TEL/FAX)052-381-0160
※詳細はこちら(PDF)をご覧ください。

 

続いて、今日の野鳥観察館前の水たまりの様子をご報告。

あまりに暑かったからか、お昼過ぎには水に浸かったまま動かないドバトの姿が・・・。水風呂に入っているようでした。この後ろには、順番待ちのキジバトの姿もありました。

 

この他、シジュウカラ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラスが水たまりに飛来していました。

シジュウカラは水浴びの後・・・、

近くの葉が茂った木にとまって、かなり念入りに羽繕いをしていました。

 

今日の渡り鳥調査隊等で観察できた主な野鳥 カワウ669、ササゴイ2、ダイサギ23、コサギ2、アオサギ18、マガモ77、カルガモ225、ホシハジロ9、スズガモ37、ミサゴ6、トビ1、ソリハシシギ12、ウミネコ116

この他、キジバト2、ツバメ1、ハクセキレイ3、シジュウカラ2、カワラヒワ6、スズメ5、ムクドリ1、ハシボソガラス2、ドバトなどを観察できました。

※イベント前後にスタッフがカウントしたものも含んでいます。

 

明日の満潮時間 5時26分 潮位235cm、18時48分 潮位244cm
明日の干潮時間12時11分 潮位 38cm

※明後日(10日(月))は休館日です。
明後日の満潮時間 6時01分 潮位238cm
明後日の干潮時間12時44分 潮位 36cm

11日(火)の満潮時間 6時36分 潮位239cm
11日(火)の干潮時間13時16分 潮位 37cm

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする