藤前干潟
今日の満潮時間 9時04分 潮位217cm
今日の干潮時間14時47分 潮位 85cm
今日か12月29日から1月3日まで名古屋市野鳥観察館は休館日です。
干潟が現れ始める午前中に庄内川河口部を2時間ほど見てきました。
まだ、干潟が現れる前から水面の餌を探すユリカモメの群れと一緒にズグロカモメが5羽程飛び回っていました。
干潟が出始めるとズグロカモメは干潟に下りて休憩、次にハマシギの群れがやってくると思っていたら、最初にに現れたのはアオアシシギ9羽の群れでした。
アオアシシギは何時もなら11月下旬に姿を見せなくなりますが、まだ残っていたのですね。
しばらくして、やっとハマシギの群れが干潟に現れました。
1羽のハマシギがゴカイを見つけると、それを見ていた2羽のズグロカモメがハマシギめがけて向かっていきます。
逃げるハマシギ! 好物のカニの少ないこの時期、ズグロカモメは必死になってハマシギを追い掛け回していました。
しばらくするとダイゼンの群れもやってきました。ズグロカモメはダイゼンの捕まえるゴカイを見ていましたが、さっきのハマシギのように襲うことは無く、物欲しそうにじっと見ているようでした。
明日の満潮時間 9時34分 潮位208cm
明日の干潮時間15時27分 潮位 87cm