漢方談話 (埼玉県日高市にあります漢方専門薬局 環のブログです)

フェルデン グループ稽古第三月
個人稽古 第四金
営業時間:10時~16時

鳥羽から常滑そして伊賀へ 

2018-09-18 15:07:47 | 旅行
心はともに
みなさま こんにちは

彼岸花が咲き始めましたね。
「ひがんばな」という絵本を読んでから、
この季節が一層楽しみになりました。

さて!
三連休、皆様はいかがすごされましたでしょうか?

我が家は、金曜日の夜に鳥羽のいつもの大好きなホテルで一泊しました。

お伊勢さんでウッキウキでお参りして、夕飯は、お寿司を!と予約しました
うちの車が到着するやいなや、お店の方が飛び出してきて
誘導してくださったんです。なんという 大歓迎!
ところが、
私たち以外にお客さんはおりませんでした。
従業員の方は、すべて90歳以上と思われる平均年齢の高さ。
腰の曲がった皆様が、てきぱき動かれる。
もう、そこから度肝だったのですが、お寿司がまだ食べられない娘に注文した
「茶碗蒸し」→ お休み中ですとのこと
「うな重」→ お休み中です とのこと
その他、一切合切お休み中ですとのことで
じゃあ、なぜメニューを消さない!?と思われますでしょ

「もう忙しくて、消してる暇がないんですわ」と
がらんどうの店内で、言い切る90年越しのすわった胆。

では地魚のお寿司を。とお願いしたら
「冷凍です、あ、でもイワシの酢締めは地物です」

とのことで、一抹の不安を片手に にぎりのセットを頼む。
おじさんが苦手なお年頃の娘は、
その おじいさまたちの 指を使ったハト笛芸という軽いジョブにやられ 
腹ペコな娘が、卵すら食べず、
つむじが地面をむいちゃうくらいの うつむき加減MAX

さすがに「人見知りなんで~」と 暗に退散を伝えるも
奥から、大将まで出てきて、応戦が始まった。

おじいさま方のお相手を 妖精にまかせ
そのすきに、私はお寿司を飲んで そそくさと みんなでお店を後にしたのでした。

その晩、ホテルにて、疲れているはずの娘が寝ないので、もう電気を消して
おんぶでゆらゆら。
そしたら 娘が「女の子、女の子」という、

ん?


なんとか寝ました。夜中、なんだかまぶしいな~と思ったら
枕元の電気がついていて、明るくなったり暗くなったりする

おいおいおいおいおいおい!
たのむよ~~~~~。もうそこから、寝れない夜を過ごす。

うちの父よりまし、父よりましと(父は霊感があって、ホテルで怖い体験多数アリ)
ありがとう ありがとうと 呪文を唱えつつけたのでした。

幸いだったのは、妖精のゴーゴーうなるいびき。これが静かだったら
いられませんでしたね~。
わっはっは・・・・・。

さて、日曜日は恵那ワンダーランドへ行きました。
空気が気持ちよかったです。
気球の乗り物に乗ったら、うれしかったらしく、その後毎日 娘が
「気球にのったね」と、いってくれます。笑
いつか、本物にのせてあげたいなぁ。


月曜日に行ったのは、
一度はいってみたかった常滑です!


じゃじゃ~ん
常滑焼は、平安時代からあるそうで
近代では水道管としても使われたりしたのだそうです。
大きな甕やそういう水道管などの、使えなかったものが
再利用されて、壁や道路を作っていて、それが時間とともに経た変化が
幻想的ともいえる、面白い空間でした







これはお家なんですが、土台にも!



公園です



こちらのベンチがお座席のように、大きくて
のんびりお弁当を食べました。

見慣れぬ風景の数々にテンションがあがりました。
実は急須を買いにきたのですが、迷ったすえ、検討することに。
それで
常滑の次に向かったのは、なんと伊賀!!
はい、環で取り扱っている土鍋 長谷園です~~~!!

きましたよ。きちゃいましたよ。




土鍋さんがなんといっても代表作で、80万台を世に送り出したそうです。
そのIH版が廃止となって、登場したのは

炊飯器でした。なぜ!?
一体、どういうものなんだろう~?ということで
説明を聞いてまいりました



スタイリッシュなタッチパネル。

三合の土鍋がすっぽり入っていて、およそ60分で浸水から炊き上がります。
玄米モードもあり、88分で浸水から炊き上がる。
え? 早すぎじゃない?と思われますでしょ
玄米は浸水の温度を上げることで、可能となったスピードなんだそうですよ。

保温するとお米の味が落ちるので、保温モードはございません。
炊き上がったら、おひつなどにうつす方が良いです。

この開発まで、実に4年をかけ、試作500個、米3トンと使ったそうです。
こだわりますね。

こちらは、取り寄せ商品にはなりますが、
オール電化のお宅で、土鍋の味を求める方におすすめです!

環では、お料理用にも「みそしる鍋」などの土鍋を
おすすめしております。

それは、漢方薬を煮だすとき、土瓶かガラスでないと効能がしっかり出ないからです。金属では、効果が違うのです。

同じ植物、生き物をお料理するときに、
土鍋の方が、素材がもっている力を活かせるのではないかというのと
やっぱり
なんといっても、美味しいからです。

食卓で、ご家族みなさまの美味しいが
幸せと健康がつながっていくことを願っております。

この連休中、毎日長距離運転で、いろいろ連れて行ってくれた
妖精と、大人の遊びににっこにこでつきあってくれた娘に感謝です。

そして、長いブログをお読みくださったみなさま
ありがとうございます!

沼津で福島先生の勉強会 後半

2016-03-22 11:19:25 | 旅行
さて、二日目の朝を気持ちよく迎えました。

朝ごはんはつけていないプランなので
早めのお昼を、勉強会前にとります。

近所でとろうと思っていたのですが、ぎりぎりになって
せっかくならお寿司を食べようとなり、検索。
一件目のお寿司屋さんは超人気店
11時半営業開始、11時から名前を書いて待つことが出来るが
予約はできない。

ふむ~。

11時出発の予定を、10時45分にして、ロビー集合に変更
ところが、言いだしっぺの私たちが遅れるという事態に・・。
その後駐車場まで行って、いざ出発!となったら
今度はメメちゃんが、部屋にコートを忘れたという・・・

結局11時5分くらいにそのお店に到着したのに、もう長蛇の列!

無理だ!

というわけで、沼津港のお寿司屋さんへ。

こっちも、とっても美味しかったです!
あ~~、うなぎにお寿司に、幸せすぎる。
でも、最後にアジだけ もう一貫いいかしら?と、思ったら
妖精ストップが入る。
やめとけ、食べすぎ!と。笑

やっぱり?!汗

それから、雑貨屋さんを一回りして、勉強会会場へ

12時45分開場 13時半開演。
12時45分にはもうたくさんの方々。

久しぶりの福島先生は、登場からテンションが高い!
6時間の究極勉強会のはじまりです。

今回は、自立型と依存型のお話を中心にお話くださいました

まず目標を明確にすること、それが本気であるならば
原因を自分の中に探し、改善することができるから
それは何でも達成することができること。

でも、あきらめどころを持っている人は、
他人や環境のせいし、あきらめる。
そして、原因を他人や環境のせいにし、自己正当化する
自分が悪いんじゃない、あの人はこうしてくれないから
あの人がこうするから、
会社がこうだから、時代がこうだから、政治がこうだから。
いいわけはいくらでも作れてしまう。
ただ、これは、すべて自分の過去からきていること。
思い込みなのであります!

過去がそうだからといって
未来もそうだとは限らないこと。

そして、達成したいことを達成するには
「思い」のレベルがあって、その思いのレベルを高めること。

これが、今回私は衝撃でした☆

あ、私意外に思いが低い! 笑

なぜ?
そう、
失うことを恐れている自分に気付いたのです。

でも、本当は失うものなんて何もないはずなんですよね。
所詮、この世は借りの場所。借りの身。
捨て身になっていない自分を気付けたことはとても大きな収穫でした。
よし!これからは、どんどん捨てていくぞ~~~!

最後は、ヤマトのムービーで、私は
始まる前から、泣いちゃいましたがな、
もう、あの話しが始まると思うだけで感動してしまうヤマトのムービー。
やばいんですよ。
ヤマトで働きたくなるムービー。


一緒に参加させていただいた初めて参加された方々も
瞳がキラーーンと輝かれていました。
これがまた、何より嬉しかったりします。
なぜかというと

世界を変えるメンバーが増えたから!

ピンチかチャンスかは自分で決められる。
すべてがチャンス
失敗などない、そこには成長があるだけ。

福島先生、みなさま、スタッフの方々
大好き~~~~!!!

ありがとうございま~っす!!

この時19時45分くらい
翌日から仕事なので、さっさと帰ります。
でも、
お昼に行けなかった行列のお寿司屋さんに後ろ髪をひかれる。

というわけで、いっちゃいました。笑

こちらはとっても上品なお料理の数々でした、
おいし~~~~!来てよかった~~。

さて、出発出発!
21時に沼津を出て、みなさんを送り届けて
なんとか今日中に自宅に到着!

妖精ドライバー、ミッション達成おめでとうございます!
美味しくて、楽しくて、泣いて、大笑いして
心も胃袋も最高に楽しい二日間でした。

みなさま、ありがとうございます!!
あ~、幸せ。

**************

これは、沼津前日の土曜日の夕飯

肉団子と玉ねぎの甘酢
さつまいものサラダ
みそ汁
プチトマト
高菜
かまどごはん



旅行前なので、元気を補っておく
豚肉、サツマイモ
それから、運転があるので血流をよくする
玉ねぎやお酢、甘酢は黒糖を使います。




沼津で福島先生の勉強会 前半

2016-03-22 11:13:56 | 旅行
心はともに
皆様 おはようございます

連休でした、
皆様はいかがお過ごしでしたでしょうか?

日曜日より あの!
超自立型リーダー福島正伸先生の講義を聞くべく
沼津に入りました。

この日を指折り数えて楽しみにしてまいりました♪
福島先生のお話は何度聞いても 笑えて、泣けて、そして
ハートに火をつけられちゃうんですね~。

いつも妖精と二人で受けにいくのですが、
今回はいろいろな方にお声をかけさせていただいて
5人で参加します。

お昼からの出発で、ご飯は食べてからの集合でしたが
一応おにぎり8個作ってもっていきました。
あまったら、翌朝食べられるように抗菌目的で紫蘇を混ぜ込んで

11時に家を出て、お昼なら普通は高速は空いているんですけれど
超渋滞!
なんと、はやくもおにぎり完売! よかった。
まぁ、半分は私が食べたんですけどね。笑

沼津に3時半ごろ到着。
妖精ドライバー完走でございます!ありがとうございます!

そして楽しみにしていた ウィークエンドブックスへ♪
みんなで、黙々と本を読み、選び、購入。
今回も素敵な本がありました。
セレクトが好きです。

それから、ホテルへ。
ここで名古屋組と集合!
こうやってメンバーがどんどん集まっていくって
すごく楽しいです。なんだか勇者の物語みたいです。
もちろん主役は そーちゃんマン(御年2歳半!)
サービス精神旺盛で、愛くるしいんですっ


そして、沼津には
おいし~~~うなぎがございます。
今回3回目ですが、今回が一番美味しく感じました。
みんなで行ったからかな?
普通、美味しいお店って二回目、三回目だと初回の感動ほどじゃなかったり
しませんか?うなよしさんのうなぎは、どんどん美味しくなるって
すごいことです。

全身でうなぎを味わって、もだえるほどに美味しさに感動し、
その後
男性陣は夜の界隈へ。
女性陣、軽くおしゃべりして就寝。
なにせ、明日が本番!

メメちゃんが、私の部屋を出た後、ドラマは起きたのでした!

メメちゃんが、エレベーターに向かったところ
中国人の男性に「ちょっと部屋にきて、教えてほしい」と
聞かれたそうです。

めめちゃんの心の声

(え~~、あやしすぎるだろ~~!どうしよう
 部屋に入って、ドアとは閉められたら・・・。
 あ、でもバッグにはさっきフロントで借りた果物ナイフが入っている!
 いざとなれば・・・)

↑この人、少林寺拳法2段だし、空手初段だしね。ナイフを使うまでもないと思うけれど・・・。

それで、部屋に向かったところ、大勢の中国人男女が
SDカードとテレビに格闘していたそうで、
それが映らないとのこと。
中国語と日本語と英語とを駆使して、なんとか意思の疎通をしながら
めめちゃんがフロントとやりとりをしたそうです。

中国人女子たちが寿司すめに座るベッドの狭い間に
あなたも座って座ってとのご接待

しまいには、中国人に中国語を直され、レクチャーしてもらったとか。笑


結局、SDカードは映らないテレビということが判明して
お力にはなれなかったらしいのですが、
楽しかったそうです。

翌朝聞いて、おねーちゃん、びっくりですわ。

つづく

究極の選択

2015-10-30 08:51:11 | 旅行
愛する皆様 おはようございます

易を立てることがあります。
だけれども、迷っていても
易を立てないこともあります。

その違いは、
易を立てるときは、複数の選択肢があるとき
易を立てないときは、
それを遂行すること自体に意味があるとき
つまり結果が重要ではなく。
または、それ以外に道がないとき。
そういう時は易は立てません。

迷いが起こるのは、いろいろな恐れが生じるからだと思うんです。
困った事が起きないようにという恐れ。
まだ起きてもいない未来へ 無意識でいってしまう。そう、今を生きていないということ。
そもそも
困ったことってなんでしょうか?
損失?
世間体?
常識外?

これまで培った思い込みが自分の心を縛り、自動的に思いが未来へ旅立つ。

恐れがあるときに、易をたてている自分がいるのを感じます。

引越ししたお家
古い家が好きですので、築50年のビルしました。
リノベーションされて今をときめく工業系です
無垢の床、漆喰の壁に
アイランドキッチン





荷物の多い私達には、オシャレが過ぎた。
そう、寝られないくらいに。
もっというと、寝るスペースがないくらいに。

移ってすぐに、
また引っ越すという案がでました。

普通なら、えーーーです。

あの労力
私もですが、あのおじいちゃんたちの労力
そして、お金のことだってある。
何にもまして、部屋が可愛い。

でも、妖精は全く迷わないんですよ。笑
自分の心地よさに関して、一切の常識や思い込みを意にかいさない。
まぁ、人間じゃないから当然?
人間は悩みます。

人間は易を立てることにしました。
この部屋を手放したくない執着と、
経済的な損失の心配と
一ヶ月に二回の引越しはありえないっ常識という足枷。
何か拠り所が必要となっているのを感じました。

次の家は、易の中でも一番安定する卦がでました。
まさに家が定まる卦でもあり、びっくり。
この卦を出したくても今まで一度も出たことない卦です。

そして、今のお家に関しては
移りゆく季節、
臨機応変にって


でも、この住まいは、同じビルの方々が信じられないくらい親切!
街の人たちも予想を裏切るサービスのオンパレード!
こんなに温かい街に住んだのは、初めてです。
だって、どこにいっても、初めて会う方々が優しくしてくれるんですもの。
愛があるんですよ、天国ってこういう所かなって何度思ったことか。

というわけで、満月の翌日に、次の家に引越しました。。。。。

今回はトラック二台
3人のお兄さんが来てくくれて、
次の家に到着したら、お兄さんが6人になってました!

親切、丁寧、筋肉、素晴らしい引越し屋さんでした。感動。

というわけで、
前回はすべての手続き、家に関すること以外も、つまづいて
何度もやり直しが入り、
今回の場所では一発で、全てがスムーズ


何かが違うと感じる気持ちを大事にすると、
何を望んでいるかが見えてくるってアラン、コーエンが言っていました。

勉強になる出来事でした。

ネット環境も間も無く調う予感です。
近日中には写真もアップさせてください。
ワクワク。






小値賀島が教えてくれたこと

2015-08-23 11:22:39 | 旅行
愛するみなさま こんにちは

小値賀島で知ったことがあります。
小値賀島も高齢化がすすんでいますが、三日目に訪れた野崎島。
野崎島はかつて600人以上の方が住んでいたのに
とっても美しい島なのに



段々畑も見事に作られているのに



今は、無人島で、



それはなんでかな~と思ったら

それは

島に電気が通ったから、なのだそうです。

それまで自給自足できていた島の人々に現金が必要になって
出稼ぎに出るようになって、島から若い人々が消えていく

高齢化がすすむと、いずれご近所に迷惑をかける前に
一緒にすまないかと、都会の子供たちから声がかかり出て行く

人が住まない島は、海がとっても綺麗でした。

でも 何かが喉にひっかかる。

”インフラが整備された生活を、お金をもってなんでも買える生活を
 みんなが平等にするのがいいよ”

と、一見
善良で、正義に見える旗を掲げて お世話をやいていく

でも、それは本当の誠意ではない場合があると思うのです

依存をさせる形態作りだったとしたら?

あることを思い出しました。それは
戦後、食料が足りないでしょ?と優しいマスクで、
給食にアメリカの小麦、アメリカの飼料の販売経路を作り、牛を育てさせ牛乳を投入
パンと牛乳を定番化させた学校給食。

プランテーションという 「絶対買うから、作って作って!」と
現地で単一の食物ばかり作らせ、値を落としたたき買い
その国は自給自足が壊され、畑は外国の砂糖、バナナやカカオのために使われ
自分たちの食料は輸入に頼る

電気は必須!と、原発を売りつける

学校は大事!学校で子供たちを洗脳する
(西洋式のお勉強、消えた和算、武道など)

医療が必要でしょ!と、薬がないと治せない人々を作る
(伝統医療の否定)

これらをされたのはどこの国か。
いいこともあると思うのです
きっと。
でも
本当の支援というのは、その国、その人が自立できるように手をかすこと
ずっと頼らせて、カモにするのは優しさではないんじゃないだろうか?


一人一人が自立して生活できるようにしたり
コミュニティーごとに自立が成り立つようになれば
搾取という形もなくなるのではないかとも思いました。

水や電気が自給できたらいいのになぁ。
柳田ファームさんの、あうんユニットなどはまさにこれに一役買うのでしょうね~。

自分の価値観
電気はあったほうがいい、文化的な生活が一番!
これも、本当かどうかは分からないということを思いました。
便利なものだけど、生活様式によって絶対それが必要とは限らない。
自分の価値観を他人に押し付けないことなら、一人一人が出来ることだな~と思いました。

日本の政治について、なかなか分かりにくいのですが
山本太郎氏を見ていると、本当に熱い気持ちになります

http://www.taro-yamamoto.jp/national-diet/5050