昨晩夏のような京都から戻って、今でも祭りのリズム、命の躍動が私の周りに響いています。
京都の歴史の中から、現実世界に戻ってきました。
膨大な写真をどうしようかと思ってしまいます。
今日は京都に行く前に載せられなかった八ヶ岳・諏訪2日目からです。
クールダウンが必要な歴史の重みとエネルギーを感じました。
7月11日
この梅雨の中、ラッキーだった1日目。2日目は曇りから雨へと天気が変わっていきました。
それでもベランダでいただいた朝食の後、近くを散歩しました。森の石窯で焼くパン屋さんまで。
酵母はルバーブから作っているとのこと。
たくさんの鳥の鳴き声を聞きながら、別荘地のかわいい建物を見ながら、迷子になりそうな道を
歩きました。
蓼科自由農園原村で11時に待ち合わせ、香草庵でお蕎麦のランチ。この雨なのでミントガーデンでお茶をして
その後尖石縄文考古館で自然観察会の方たちが撮った写真を見てから、初めて考古館を中を見て、縄文のビーナス
に会いました。東京での縄文展、大盛況で行きそびれました。その後雨の竜神池散策でクロツグミの声を
たくさん聞きました。
協議の結果、最初に香草庵に行ってお蕎麦をいただきました。
香草庵のお庭にたくさんの花が咲いていました。
まるでミント・ガーデンのようです。
いつものぶっかけをいただきましたが、何年振りでしょう。
そばつゆにお味噌を溶かして、それを全体にかけていただきます。すべてがおいしいです。
雨がひどくなってきたので、隣のミントでお茶をして待つことにしました。
ストロベリー・チーズケーキ
定番シフォン・ケーキ 写真を撮る前にシェアしちゃったので、あるばとろすさんからお写真を借りました。
雨なので、尖石縄文考古館に行き、諏訪ッチさんたちのグループが撮った鳥たちの写真を見せていただきました。
ツグミさんの写真も初めて見ました。
その後考古館で縄文文化の土器や土偶も初めて見ました。展示もこういう時でないとなかなか見ることができません。
とてもモダンな幾何学模様。
東京の展覧会で見ることができなかった縄文のビーナス。
とてもおおらかな土偶です。
最後に三井の森を竜神池まで、クロツグミの声を聞きながら歩きました。
いつものように山のような野菜類をかかえて茅野駅から予定よりは早めの帰宅。Aさんからは京都の
こととかお聞きして楽しい旅でした。
久しぶりにお会いするMr&Mrs諏訪ッチさん、あるばとろすさんのご主人にはバルバラの曲を
たくさん聴かせてもらって懐かしかったです。こんなにいい旅を計画していただいてありがとうございました。
カメラの設定が少し変わっただけでもピントが良く合うようになったと思います。
なかなか使いきれないカメラです。
July 11 2019 Haramura
追記)
家に帰ってよく朝、森のパン屋さんの天然酵母の固いパンを薄く切って軽く温めて食べました。
当日はそのまま切っていただきました。当日はもっちりとした感触でしたが、翌日は温めてクリーム
チーズを乗せておいしかったです。
香草庵から持ち帰った揚げそばを振りかけました。もっと細かく砕くのでしょうが大まかでした。
クリスピーなものをプラスするとサラダが進みます。
京都の歴史の中から、現実世界に戻ってきました。
膨大な写真をどうしようかと思ってしまいます。
今日は京都に行く前に載せられなかった八ヶ岳・諏訪2日目からです。
クールダウンが必要な歴史の重みとエネルギーを感じました。
7月11日
この梅雨の中、ラッキーだった1日目。2日目は曇りから雨へと天気が変わっていきました。
それでもベランダでいただいた朝食の後、近くを散歩しました。森の石窯で焼くパン屋さんまで。
酵母はルバーブから作っているとのこと。
たくさんの鳥の鳴き声を聞きながら、別荘地のかわいい建物を見ながら、迷子になりそうな道を
歩きました。
蓼科自由農園原村で11時に待ち合わせ、香草庵でお蕎麦のランチ。この雨なのでミントガーデンでお茶をして
その後尖石縄文考古館で自然観察会の方たちが撮った写真を見てから、初めて考古館を中を見て、縄文のビーナス
に会いました。東京での縄文展、大盛況で行きそびれました。その後雨の竜神池散策でクロツグミの声を
たくさん聞きました。
協議の結果、最初に香草庵に行ってお蕎麦をいただきました。
香草庵のお庭にたくさんの花が咲いていました。
まるでミント・ガーデンのようです。
いつものぶっかけをいただきましたが、何年振りでしょう。
そばつゆにお味噌を溶かして、それを全体にかけていただきます。すべてがおいしいです。
雨がひどくなってきたので、隣のミントでお茶をして待つことにしました。
ストロベリー・チーズケーキ
定番シフォン・ケーキ 写真を撮る前にシェアしちゃったので、あるばとろすさんからお写真を借りました。
雨なので、尖石縄文考古館に行き、諏訪ッチさんたちのグループが撮った鳥たちの写真を見せていただきました。
ツグミさんの写真も初めて見ました。
その後考古館で縄文文化の土器や土偶も初めて見ました。展示もこういう時でないとなかなか見ることができません。
とてもモダンな幾何学模様。
東京の展覧会で見ることができなかった縄文のビーナス。
とてもおおらかな土偶です。
最後に三井の森を竜神池まで、クロツグミの声を聞きながら歩きました。
いつものように山のような野菜類をかかえて茅野駅から予定よりは早めの帰宅。Aさんからは京都の
こととかお聞きして楽しい旅でした。
久しぶりにお会いするMr&Mrs諏訪ッチさん、あるばとろすさんのご主人にはバルバラの曲を
たくさん聴かせてもらって懐かしかったです。こんなにいい旅を計画していただいてありがとうございました。
カメラの設定が少し変わっただけでもピントが良く合うようになったと思います。
なかなか使いきれないカメラです。
July 11 2019 Haramura
追記)
家に帰ってよく朝、森のパン屋さんの天然酵母の固いパンを薄く切って軽く温めて食べました。
当日はそのまま切っていただきました。当日はもっちりとした感触でしたが、翌日は温めてクリーム
チーズを乗せておいしかったです。
香草庵から持ち帰った揚げそばを振りかけました。もっと細かく砕くのでしょうが大まかでした。
クリスピーなものをプラスするとサラダが進みます。
あるばとろすさんの山荘からもそう遠くはないので、これからときどきいらっしゃれますね。ミントのカレーもおすすめです。
ごちそうさまでした。
パン好き夫婦には嬉しいプレゼントでした。