10月28日
小石川植物園の冷温室には山で見られる花があって、山でみつけられなかったものなどを見ることができます。今回はハグマ類と外のフェンスにあるツルキキョウが見たくて御茶ノ水の病院の用事の帰りに寄ってみました。この日は朝一で検査機器を返却するだけでした。
この自然の宝庫、何年ぶりにか行ってから度々出かけて行きましたが、下の日本庭園のエリアに行くまで時間がなかなかありません。魅力的な植物園です。特に冷温室は嬉しいです。小石川のファンタジックワールドです。
ハタケニラのようです。調べたら春咲く花なのですが・・・ 外来種で歓迎されない花です。
東大の教授によって発見されたソテツに精子が存在するということの由緒あるソテツです。
ふよう
先ほどのハタケニラがはびこっています。
この植物園の一番のお気に入りは冷温室です。
エンシュウハグマ
高尾山にもハグマ類が何種類か見られます。
ウチワダイモンジソウ
シラタマノキ
ゴゼンタチバナ
ユキワリザクラ
ハクサンカメバヒキオコシ
島の花が多く見られる温室
コバトベラ
シマザクラ
ハマトラノオ
ダイトウワダン
Oct.28 2020 Koishikawa Botanical Garden
この時期に花の写真を見ると癒されます。
この植物園は習志野に戻ったら行ってみたいと
思っていたのですが、コロナ騒ぎでもう8か月も
戻れないでいます。
暮れや正月には戻りたいのですが、
それまでにはおさまりそうもないですね。
くれぐれもお気をつけて!
私はいつも諏訪ッチさんの鳥の写真にうらやましく思っています。赤い鳥は冬に映えますね。
東京でも今日、冬のような寒さを感じました。季節も急展開していきそうです。
こちらに戻られたら、お会いしたいですね。chaeさんとも。トントンも時間が作れたらみんなで一緒に植物園に行ってみませんか?
来年のコンサートも海外からくるのはキャンセルが目立ち始めました。先が見えないこんな状況ですが、できることをするしかないですね。
お互い高齢者だから気を付けて過ごしましょう。風邪ひかないようにね!