Reflections

時のかけらたち

ド・ローラ・節子の暮らし展とポーラミュージアムアネックス ・・・ Setsuko Klossowska de Rola

2015-09-25 23:13:48 | art
バルテュス夫人、スイス グラン・シャレで活きる日々
ド・ローラ・節子の暮らし展





またしても朝日新聞販売店のチケットがあたり、初日でしたが
今日ちょうど興味を持っていた友人と見に行きました。





以前も絵や手芸を展示した作品展があったので行ったことがありますが
今回は和服の展示が随分あり、とても見たかった展覧会です。
最近は母が残したド・ローラ節子の本を見て、ジャワ更紗の帯が
とても素敵だと思っていたところ。

和服の感じも着方もとても好きです。
なぜかスイスでもどこでもマッチするのが不思議です。


   


  


    


  こんな風にゆったり着れるようになれたらいいと思います。


展示してあった着物もおばあ様やお母様、おばさまから譲られたものが多かったけれど
なかなか斬新な柄が多くて驚きました。その反面刺繍でまるで能装束のようなものも
ありました。

手芸は布の組み合わせとか本当に素敵で、見ていて楽しくなります。
バルテュスがなくなってからますます大きな愛を感じると
書かれていましたが、本当に死んだ者勝ちだと私も思います。
それがわかるために私が後に残ってよかったとも。

とにかく手作りや芸術の世界にはワクワクします。





Walk Through the Crystal Universe

松屋で展覧会を見た後、ポーラによって宇宙の中を散歩しました。







































































スマホで自分の宇宙が作れるというのですが、そういう操作にめっぽう弱いカンカンは
そのまま撮るだけです。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« NO NUKES/NO WAR | トップ | 庭園美術館の改修工事が終わ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

art」カテゴリの最新記事