5月11日
アメリカ大使館職員宿舎 Sidewalk Sale(ガレージセール) – 2019年は5月11日 の案内をみつけたので、アメリカ大使館
のFBで確認して行ってみることにしました。
早く行かなかったので、いいものは売れてしまっていたかと思いましたが、日本の中のアメリカを見に行くことが
目的で、何かあれば買うくらいの感じです。
日本の中にはいくつもアメリカがあります。
いつだったか麻布のフランス大使館の建て替えによるイベントに行った時、近くの建物の前に守衛が立ち
何かと思ってみていたら、米軍関係の施設でNo photoと叫んでいたような・・
アメリカは日本軍の支配から日本を救ってくれたけど、アメリカからの独立を考える時期に来ているのではないかと思う
このごろです。中国がある限り日本を手放さないUSAだと思うけど。
平和憲法を維持しつつ、日本独自の生き方を武力での防衛だけでなく考えるようになれればと思います。
とか言っても大使館宿舎ってどんなところだろうという興味からのんきにガレージセールに行って日本の中の外国に
触れる私。
歩いて知った麻布ガイドと言うブログに前回の様子らしきものが出ていました。
全体のロケーションがわかる写真2枚をそこからお借りしました。

六本木ヒルズの上の美術館に行った時はいつも眺めていた風景。あのおもしろい集合住宅がアメリカ大使館の職員宿舎
だったのですね。溜池山王から歩きましたが、ちっと道を間違えました。以前氷川神社までは行ったことがあったのですが。


勝安芳(明治維新後海舟を改名)邸跡に建てられた勝海舟・坂本龍馬子弟像 二人が出会った地でもあるとのこと。



右の方にあるのが氷川神社

アメリカ大使館職員宿舎の中に入りました。思ったほど入るのにチェックは大変でなく、写真もOKとのことでした。

まさにガレージでガレージセール






日本庭園が見えるところで、ランチのサラダラップを食べました。ジャンバラヤはすでにsold out.





収穫はダンガリーのシャツ1枚でした。Tシャツの上から羽織るのにひとつあればと思っていました。

帰りに氷川神社によりました。

ちょうど結婚式が中で行われていました。
May 11 2019 Akasaka
アメリカ大使館職員宿舎 Sidewalk Sale(ガレージセール) – 2019年は5月11日 の案内をみつけたので、アメリカ大使館
のFBで確認して行ってみることにしました。
早く行かなかったので、いいものは売れてしまっていたかと思いましたが、日本の中のアメリカを見に行くことが
目的で、何かあれば買うくらいの感じです。
日本の中にはいくつもアメリカがあります。
いつだったか麻布のフランス大使館の建て替えによるイベントに行った時、近くの建物の前に守衛が立ち
何かと思ってみていたら、米軍関係の施設でNo photoと叫んでいたような・・
アメリカは日本軍の支配から日本を救ってくれたけど、アメリカからの独立を考える時期に来ているのではないかと思う
このごろです。中国がある限り日本を手放さないUSAだと思うけど。
平和憲法を維持しつつ、日本独自の生き方を武力での防衛だけでなく考えるようになれればと思います。
とか言っても大使館宿舎ってどんなところだろうという興味からのんきにガレージセールに行って日本の中の外国に
触れる私。
歩いて知った麻布ガイドと言うブログに前回の様子らしきものが出ていました。
全体のロケーションがわかる写真2枚をそこからお借りしました。

六本木ヒルズの上の美術館に行った時はいつも眺めていた風景。あのおもしろい集合住宅がアメリカ大使館の職員宿舎
だったのですね。溜池山王から歩きましたが、ちっと道を間違えました。以前氷川神社までは行ったことがあったのですが。


勝安芳(明治維新後海舟を改名)邸跡に建てられた勝海舟・坂本龍馬子弟像 二人が出会った地でもあるとのこと。



右の方にあるのが氷川神社

アメリカ大使館職員宿舎の中に入りました。思ったほど入るのにチェックは大変でなく、写真もOKとのことでした。

まさにガレージでガレージセール






日本庭園が見えるところで、ランチのサラダラップを食べました。ジャンバラヤはすでにsold out.






収穫はダンガリーのシャツ1枚でした。Tシャツの上から羽織るのにひとつあればと思っていました。

帰りに氷川神社によりました。

ちょうど結婚式が中で行われていました。
May 11 2019 Akasaka