ある爺さんの スナップ写真とボヤキ3

趣味もなく酒も飲めず・・・・・つまらない爺さん生活を、何気ないスナップ写真と、フッと感じたボヤキをアップしています

くわばら! くわばら!!

2019-09-03 | *うんちく・小ネタ
昼間もかなり降ったらしいのですが・・・・・

会社からの帰り路、地元駅に着くと、稲光と雷音が次々と・・・・・・
公園で遊んでいた女の子たちが、キャーキャー騒いで家へと走っていました



風呂から出て、食事に行こうとする間に、スマホに次々に入電してきました
時間にして、夜7時頃です



久しぶりですね~  本格的な夕立のカミナリと土砂降り雨
時間にして2時間弱だったんですけど
かなり大きな雷鳴・地響きでした

横浜、特に私の住む東南部の海岸側では、
こんな本格的な夕立は、何年ぶり、いえ、何十年ぶりになるのでしょうか

夕食を食べていたら、停電になっちゃって・・・・・・ほんとに真っ暗なんですね



ちょっと焦りましたネ
何せ、何の準備をしていないもんですから・・・・・
寝たきりの義母がいて、色々と生命を守る(ちょっと大げさだけど)電気設備も使っています

娘がスマホの明かりを頼りに、小さなランタンを持ってきました
仏壇のローソクをつけようとしてたら、停電が復旧



およそ5分くらいでしょうか
さすが東京電力さん・・・・・復旧が早かった



パソコンは使っていなかったのはラッキーでした
ほとんど自動復帰していましたが、エアコンとインターホーンは再起動が必要でした



仕事先のビルでこんな事(停電)が起こったら、大変な騒ぎになっていた事でしょう

考えただけでも・・・・・・うぅ~ くわばら!くわばら!!

お別れ

2019-09-01 | *うんちく・小ネタ
珍しいお酒を見つけた

「八海山 貴醸酒」なるもの

黄色みを帯びているお酒で、300mlしか入っていないボトルはお酒っぽさを感じさせない
仕込み年は2017年、製造年月日は2019年5月
アルコール度は17.5%、原酒並のアルコール度である



何が珍しいかって言うと、
お酒って、ざっくり言ってしまえば、蒸した米に米麹、お水でアルコール発酵させたもの
手に入れた「貴醸酒」は、お水の代わりに「お酒」を使っている
3年越しで作るらしいが、数量はそんなに作ってないらしい

どこで手に入れたかと言うと、八海山の「千年こうじや」という料理店
麹(こうじ)を使った料理を提供しているお店である

イメージ的には「貴腐ワイン」に似た感じとの説明で
「甘め」「(通常の日本酒と比べ)ちょっととろ~っとしている」との話し
「よく冷やして、味わって」欲しいという

がぶ飲みするお酒ではないそうで、
アイスクリームに添えて使うパテシエや洋菓子店があるそうだ

話しのタネに2本買い、1本は副責任者さんに持ち帰ってもらった
もう1本は、次の日曜日にある集まりに持って行こうと思っている

たまたまだけど、送別会らしきものが2件重なる

まずは、副責任者さん、10月末で契約更新なし(一種の定年)
全有休休暇消化のため、9月第1週+数日で勤務を終える
よく飲みに行ったりお酒をもらったが、もうそういう事もなくなる
金曜日に北海道郷土料理店で、個人的な送別会をする

その翌々日、日曜日
ボランティア団体「かもめ会」の会長経験もある人が、故郷に帰る・・・・との旨
よほどの事がない限り、もう上京する事はない・・・・・と言う
昨年4月に亡くなってしまった画伯さん宅に集まる



現役船・帆船日本丸を造船するさい作った1/20模型
この模型の修復作業を手掛けたメンバーたちと、他2名に声が掛かった



別段「送別会」ではないが、
画伯さんに、焼香とお別れを言っておきたい・・・・との趣意
画伯の奥さんに手を煩(わずら)わせてしまうが、持ちよりで一献傾ける予定



お酒好きだった画伯さん

どんな喉越しか知らないが・・・・「貴醸酒」喜んでくれるだろうか