今日は、サラリーマン時代の会社のOB会の総会、このOB会は、何と6年ぶり。コロナでしばらく開催されていなかった。
会場は、有楽町の帝国ホテル、帝国ホテルなんて、新婚時代に来て以来だ。いや、一昨年、この会場に来た。OB会がコロナで中止になったとは知らずに。
大きな会場に人混み、これじゃコロナ中は開催できないわけだ。現在の社長も見えて、ご挨拶、その後、乾杯だ。会場は凄い人、立ち席のため、ドリンクを持って簡単に移動できる。この方が、簡単に人を見つけ、話しかけができる。
そして、知り合いを見つけての昔話。というか、ほとんどの方は退職して、隠居生活。私はまだ現役、今、何をやっているかの説明に忙しい。「オンラインの研修講師」との説明が一番早く理解してもらえる。
そして資格の話、資格は、社内で結構有名だったから、その後どうなったとか。気象予報士はどうなったかとか。(まだだよ)
そして登山の話、私のSNSを見ている人も多く、話が早い。中にはキナバル山に二度登ったとか、キリマンジャロに行って、血中酸素濃度測定で引っかかって、山頂を目前にして断念させられたとか、面白い話が聞けた。キリマンジャロって、そんなところなのか。
そして終了まじか、混むのを避け退席。帝国ホテルの前は、東京宝塚劇場、そのお隣の映画街だろうか、ゴジラがいる。
何年かに一回くらいは、先輩方の消息を知る上で、出席してもいいかな。