goo blog サービス終了のお知らせ 

資格マニアの徒然草ブログ~人生は八合目からが面白い

このブログは、すでにアメーバブログに移行していますが、9月まで並行して更新していきます。今年は百名山完登が目標です。

目指せ五百資格~旅行地理検定上級、坂本龍馬歴史館に寄る

2023年05月15日 | 旅行系資格&世界遺産検定資格とその活用

 龍河洞の帰り、時間があるので、高知空港までの途中でどこかないかと、タクシーの運転手さんの尋ねたら、坂本龍馬歴史館を推薦してくれた。ここには二十数体の、歴史の瞬間の竜馬の人形があるという。ほう、さっそく中に入る。

 まずは、ご挨拶。よく似ているな。

 そして、竜馬誕生。右端は、竜馬をかわいがった、乙女姉さんだ。

 そして、江戸に出て勝海舟と出会う。

 さらに、亀山社中の結成、シーンはグラバー亭だ。

 薩長同盟の締結だ、竜馬は橋渡し役。

 池田屋の変、新選組だ。

 お龍さんと新婚旅行。バックは高千穂の峰。

 

 メインの場面は、船中八策、ここだけは船の上だ。

 大政奉還、二条城で徳川慶喜だ。

 そして近江屋で、中岡慎太郎と、この後暗殺される。享年33歳、若いねえ。

 最後は、竜馬と記念撮影。手を懐に入れて一枚。

 ここ、なかなかの施設でしたよ。時間潰しにはもったいないくらい。これで、四国シリーズを終わります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする