資格マニアの徒然草ブログ

目標としていた70歳で五百資格、2年前倒しで達成しました、これからはジャンルに関係なく、徒然なるままに書いていきます。

日本仏像検定が開催される

2011年01月03日 | 地理・歴史系資格とその活用
 以下、HP日本仏像検定からの抜粋
 「日本仏像検定は、より多くの人が仏像に興味を持ち、仏像の基本的な知識や魅力を確認していただくための検定です。
 ここ最近、展覧会や書籍の出版などで仏像が注目を浴びる機会が増えてまいりましたが、まだまだ世間一般では仏像への関心は薄いようです。
 仏像に関する知識をほんの少し知り得るだけで、仏像だけでなく、その奥にある芸術性、思想や歴史、日本文化にまで興味を抱いていただけると思います。
 仏像鑑賞や寺社観光において、その魅力を伝えられる方が増えていくことは、将来の日本の観光業界において大変重要なことであり、ボランティアガイドや添乗員を目指す方々には、是非とも取得していただきたい資格でもあります。
 日本文化と融合し、高い神秘性と芸術性を有する仏像。 この日本の仏像への理解を深め、日本文化の素晴らしさを再認識するきっかけとして、当検定にチャレンジしていただければ幸いでございます。」

 ということで、3月に第1回が開催される。ところで、私は仏像に関する資格をすでに持ってる。「古社寺仏像鑑定修士」というものだ。20年近く前に取ったものだが、東洋文化学院という通信教育の機関で学習して、通信試験に合格したらもらえた。今は、インターネットで検索してもどちらのキーワードも出てこない。もう時効かな。

 ということで、今回の試験、仏像の有資格者の受験は私だけかもしれない。アドバンテージがある分、合格しないと。仏像って、阿修羅像のように見ていても飽きないものです。テキストはこれ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする