「家」 @ 鎌倉七里ガ浜 + 時々八ヶ岳

湘南七里ガ浜(七里ヶ浜とも)から発信。自分の生活をダラダラと書きとめるブログ。食べ物、飲み物、犬の話題が多い。

鎌倉市大町(1) 安国論寺へ

2024-10-07 04:52:33 | あちこち見て歩く
アサヒシューズのトレッキング・シューズ。

Amazonのセール中だと、めちゃくちゃ安い。3,000円ほど(笑)。


これが頑丈なのだ。

私は靴の履き方が悪いのか、こういう靴は高いものでも安いものでも、すぐダメになる。

底のゴムの部分と上部の繊維の部分が接着剤でつながれているが、それが離れてしまう。あるいは歩く時に常に折れ曲がる部分に亀裂が入るのだ。

ところがこの靴はそれがない。さすがアサヒ。昔から月星、アキレス、アサヒは子供の靴を作っていた。アサヒは福岡県久留米市の会社で、ブリヂストンと同根だ。

頑丈な靴で他に問題はなにもないが、さすがに底がすり減って来た。



「そんなの履いていたら、腰が悪くなる」と妻に指導された。

妻の指導は絶対だ。従わないといけない。

でも大丈夫。次もまったく同じものが我が家にはある。

Amazonのセールの時に購入してあるから。


しかしそれではなく、本日は米国のメレル社のトレッキング・シューズを履いた。


似ているようで違う靴だ(笑)

これがまた歩きやすい靴なのですよ。

クルマに乗って、鎌倉市中心部へ。


本覚寺さんの駐車場に停めましょう。


そしてここからは徒歩。

これ(↓)は何かわかりますか?


これはレンバイの裏です。

そんなの知らんわってなもんでしょうねえ(笑)

急に道が登坂になるところがある。


扇川の堤で土地が高くなっているのだ。


扇川は扇ガ谷の山側から流れて来る川で、やがて滑川に注ぐ川だ。



木下工務店が住宅工事を請け負ったらしい(↓ 右側)。


すると基礎工事の途中で、何か歴史的に意味あるものがみつかったようだ。

古都保存法で守られた鎌倉市。

そうなると工事はストップ。施主も工務店も大変だ。


発掘調査しているよ。

鎌倉駅周辺って、こんなのがそこら中にあるからね。


ぼたもち寺方面へ。


そこから南下して八雲神社へ。


「犬の糞は飼い主がしまつ」って、当たり前やろぉ~。


神社に犬と一緒に入ることすら戸惑うものだが、さらに糞を放置って、どういうこと?


そこからさらに南へ。


別願寺前を通過。


上行寺前を通過。


悪病を封じてくださるみたいだよ。


こちらが安養院。


今日は鎌倉市大町の旅だね。

県道は右だ。県道は歴史的には新しい。

古くからあったのは左の細い道。これが大町大路である。細いけど(笑)。


逗子から鎌倉に入る代表的ルートである名越の切通へ抜ける道がこの大町大路だ。

左に見えるのは逆川の上流。


以前紹介したね。暴れる川だ。

この下流で直角に曲がったりして、大雨の時に溢れるところもあって、市のハザードマップにも浸水の可能性ありということで掲載されている。


大町の住宅地を先へ先へと進む。


奥にひとつ寺が見えるね。


妙法寺だ。すごく良い寺だよ。


以前一度紹介したことがあるね。

どこか優しい雰囲気が漂うお寺だ。

さて、安国論寺に到着した。最近ここは樹木葬に力を入れている。


安国論寺かまくら樹陵松葉ヶ谷の杜というらしい。長ったらしい名前だ(笑)。


安国論寺と書いてあるが、その文字が小さいところがミソだ。

これは安国論寺の墓地ではなく(檀家になる必要は無し)、霊園扱いだ。


山門をくぐりましょう。


下のストーリーを読んでください。


南面窟ってのがここにはあるが、それは今回行ってない。

それはどこかの観光案内ブログをご覧ください。

今回私が見たかったのは別のところなのだ。


全体的に小さくまとまって、かわいらしいお寺。


大谷石が使われている(↓)が、昭和になってから工事されたんだろうね。適度にすり減って、でもそんなに古くはなさそうで、少し丸みがある。


あちらは本堂。


日蓮上人により、時頼に奏進された立正安国論。


それがゆえに日蓮上人は反対派から焼き討ちにあう。

日蓮宗で、井桁に橘。


こちら(↓)は御小庵(ごしょうあん)。


その奥にある御法窟に日蓮上人が当初暮らされたらしいが、そこも行かない。

今回私は奥へ、奥へ。


こちらが本堂。これは新しい。昭和になってから建てられたものだ。


奥にはお墓がある。


ここからが本日の私の目的地。

一旦ここで切る。

【つづく】
コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小泉純一郎ならばどうする?... | トップ | 鎌倉市大町(2) 安国論寺... »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ちはる)
2024-10-07 11:10:42
安国論寺、行ってみます!
大町の奥って行ったことないです。楽しみです。
返信する
Unknown (はまちん)
2024-10-07 13:36:52
おちゃさん、こんにちは。
安国論寺の見晴らし台も、由比ヶ浜や晴天時は富士山が望めて絶景ですよね!
返信する
Unknown (ユーアイネットショップ店長うちまる)
2024-10-07 16:42:33
ブリジストンの石橋家と鳩山家は親戚関係。
その関係で弟の故鳩山 邦夫の地盤。

父が亡くなり息子の二郎氏が後継者になったけど、
「選挙区は自分たちの物だと!」と大川市長を
辞めて衆議院選挙に。

家内の実家の選挙区なのでついつい書いちゃいました。
返信する
Unknown (おちゃ)
2024-10-07 18:17:17
ちはるさん

行ってみてくださいね。
大町も東の方へ入ると、端っこ感(?)があり
静かでいいですから。
返信する
Unknown (おちゃ)
2024-10-07 18:19:19
はまちんさん

こんにちは。
安国論寺は良いお寺ですねえ。見どころがたくさん
あります。

そしてはまちんさんご指摘の見晴台からの
富士山はすごいですから。

しかし今回私はそういうところは行かず、
時間がなくて、すぐ帰ってしまいました(笑)。
またゆっくりと行ってみたいです。
返信する
Unknown (おちゃ)
2024-10-07 18:22:45
うちまるさん

久留米と言えばこの二社が頭に浮かびますね。
20世紀的な会社です。

ブリヂストンは世界的大企業ですが、
このアサヒ靴のつくる安いトレッキングシューズ
には驚きました。壊れない。珍しいです。

鳩山家の強固な地盤なんですね。
私が地元なら、地縁や血統では絶対議員を
選びませんが、地元に住んでおられる方は
そうは行かないのでしょうね。いろんな
しがらみがあり、それがまた自己の利益に
つながるから。
返信する
Unknown (ほたる)
2024-10-07 21:10:21
>ここからが~ 一旦ここで切る。
えっえっ⁈ 乞うご期待‼なのですね。

>妻の指導は絶対なのだ。
そうです。腰痛は辛い。
私は2週間前から腰を痛めて、起き上がるのも
パンツをはくのも咳をするのも痛くて痛くて
ようやく落ち着いてきました。
ですから、絶対に従ってくださいね。
返信する
Unknown (おちゃ)
2024-10-07 21:18:56
ほたるさん

ちょっと画像数が多過ぎて、途中で切りました。
すみません。編集が追いつかないので。
たいしたことない話なのに、やたら撮影して
画像がたまります。すみませんねえ。

またお時間ありましたら、続きを見てみてください。
宜しくお願いします。

妻から「そんな靴、やめなはれ」と言われた
ので、腰痛もかなわないから、同じ靴の
新しいものに履き替えました。本当に頑丈な
靴でした。

腰を痛めて、起き上がるのも、パンツを履くのも
辛い? もうパンツ止めましょうか?(笑)。
それはまずいですね。やはり腰が痛くても
パンツは履くべきでしょう。

咳をするのも苦しい。それはもうオットットさん
になんでもお願いしましょう。

治癒してきてもしばらくは治癒してないことに
して、そういうふりをして、ほたるさんは楽
する。これが一番ですね。オットットさんが
がんばってくれますよ。
返信する
Unknown (鎌倉山のおじさん)
2024-10-08 03:07:43
名刹に行かれましたね。その割には境内の日蓮聖人由来の観光的スポットはご覧にならないみたいですね(笑) おちゃさんらしい。
返信する
Unknown (おちゃ)
2024-10-08 05:53:03
鎌倉山さん

はい、境内の観光的スポットは見ていません。
時間がなくて・・・。

また鎌倉駅中心部まで歩いてすぐ戻らないと
いけなかったものですから。
返信する

コメントを投稿

あちこち見て歩く」カテゴリの最新記事