「家」 @ 鎌倉七里ガ浜 + 時々八ヶ岳

湘南七里ガ浜(七里ヶ浜とも)から発信。自分の生活をダラダラと書きとめるブログ。食べ物、飲み物、犬の話題が多い。

妻は江戸にお出かけ、私は鎌倉で山肉パラダイス(2) 午後から山肉の角煮に専念@七里ガ浜自宅厨房

2016-04-24 14:40:52 | 食べ物・飲み物
前回の続き。

妻は江戸にお出かけ。私はひとり鎌倉で山肉フェスティバル♪

たびーな信州。長野県内のいくつかの地域を紹介するフリー誌だ。



長野県飯田市は焼肉の街。特にマトン。

北海道と比較すれば、地域の面積は小さいが、ジンギスカン食いの人口密度は高そう。

山深い遠山郷(現在では長野県飯田市の一部)でがんばる肉屋、スズキヤの広告も掲載されている。



善光寺前にあって全国的にも知名度抜群の八幡屋礒五郎の七味。



これもスズキヤさんから。



いきなりですが、エリック・クラプトン。



BEFORE YOU ACCUSE ME♪



まったくだよ、ホントにもう。

さて、これ(↓)なんだ?



すべてタンだぜ。舌だよ、舌。

牛タンは食べる人が多いが、豚にも、猪にも、熊にも、鹿にも、ヤギにもタンはある。

これは全部、山肉のタン。

左が猪、右が熊。



左がヤギで、右が鹿。



これを本日は圧力鍋で調理する。



我が家の圧力鍋はビタ・クラフト社のもの。



輝く圧力鍋。



圧力鍋の底に水を入れて、皿を置いて、その上に落とし蓋を置く。

べろんちょっ! 落とし蓋の上からタンたちを並べて置く。



● 手前が熊、
● 向こうが猪、
● 中央左がヤギ、
● 右が鹿だ。

スーパーで牛タンはよくパック入りで売られているから、たいていの人は見たことあるでしょう。

でも山肉の舌ってなかなか見ないよね。

ショウガとネギを置こう。



大七を飲む。立派な酒だ。別にこれを飲まなくても、タン料理はできるが。



ここまでは、先にご紹介したこの圧力鍋のレシピ本通りにやっている。簡単、簡単。



ブシュー!と湯気が噴き出る。ここまではまだ低圧力。



来た! 鍋の中はとてつもない高圧力状態。ちょっと恐怖。



ニオイがして来たらしい。



「オレもタンが欲しいなあ・・・」

味付けの段階になると、みりんや酒や醤油や砂糖が要る。

ひとつだけレシピ本になかったことをした。八角を加えた。



本日はタンを角煮風に味付ける。

レシピ本は八角なしだが、私は熱狂的八角ファン。だから勝手に付け加えた。



妻は今頃、日本橋の高島屋で義母とだべりながらいろいろ物色中なのだろうねぇ。

私は、一人ヒマな午後。



加熱するだけの圧力鍋調理。

本当にヒマ。



高圧力状態に入ってから待つこと、12分。



火を消して圧力が下がるのを待ってしばらく。

出来ました。

蒸されたタンたち。



本当にタンですなぁ。



鍋の中から残り物のいい香りが・・。



鍋を洗って、タンたちも洗って、酒、醤油、みりん、砂糖、八角。



落とし蓋して再度加熱さ。



点火して加熱開始状態。



何もすることがないので大七。



たいくつだねぇ。



この部分が弱いと、圧力鍋は蓋が吹っ飛び、大変なことになる。



おっ、圧力がかかり始めた。



タンたちの調理が終わったら、次は担々麺やらなきゃ。



この猪の挽肉でね。



今度はちょっとだけ長い。高圧力状態になってから18分ほど必要だが、



キッチンが八角の香りで満たされる。



トニー・ベネットとビル・エバンスの共演。あとで聴こう。



長いねぇ。退屈だねぇ。



冬から早春にかけての花から夏の花へ切り替わるこの時期。



「そろそろ散歩に行きてぇな・・・」



「ね、とーちゃん、散歩行きませんか?」



私は忙しいのです。

高圧力状態終了。



後はこれを煮ましてね。



照りをつけましょう。

「あぁ~あっ! 散歩行きてぇ」



出来上がりました!



どれがどれだったか間違わないように、書いておきましょう。



ヤギです。



鹿です。



猪です。



熊です。



再度お見せしましょう。

ヤギです。



鹿です。



猪です。



熊です。



味は確かに角煮です。それぞれに肉質の違いはあるものの、タンなのです。

おつまみに最高です。

日本酒飲みながら、日本の山肉を味わいましょう。ヤギも遠山郷(南信州)では昔からよく食べられていたらしいですよ。



八角が圧力で疲れたと言ってます。

山肉のことならスズキヤさんへ: http://www.jingisu.com/

コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 妻は江戸にお出かけ、私は鎌... | トップ | 妻は江戸にお出かけ、私は鎌... »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (アトムとくーちゃんのパパ)
2016-04-24 15:25:45
タン尽くしですねえ。タンをつまみに担々麺。 Before Accuse Meの画像にまったくだの記述がありますが、同感です。まさか、奥様の母上からSon, don't call my daughter anymore !なんて電話で云われたとか・・・・。それで、自棄タン、自棄大七。てな訳ないか。 前から気になっていたのですが、ガイドブックには大抵、ピカデリーと書いてありますが、ピカディリーが正しく、そのように発音され、スペルもPiccadillyとディの発音ですもん。タンと関係ないコメになってしまいました。
Unknown (おちゃ)
2016-04-24 15:40:22
アトムとクーちゃんのパパ

そうです。タン尽くしです。これだけ、しかも山肉の
タンをそろえる贅沢。スズキヤさんとの連携。
美しい鎌倉=南信州遠山郷の連携なのです。

そんなこと電話で義母から言われませんてば。
温和な関係を維持しておるのですよ。

ピカデリーねえ。不思議ですね。
でもステーキ、ブレーキ、インキなんかよりもよい
表示かもしれません。

そういえばピカデリーからも遠くないHOLBORN
を「ホルボーン」と発音したら「どんな田舎もんやねん」
と言われました。「ホウボン」と言えばいいんだよと。
でも早くもっとかっこよくいう時は「O' bn」だそうです。
言葉は面白い。
憧れて (チェロ)
2016-04-24 20:44:35

こんばんは、
時間がたっぷりあって、
余裕に満ちた大人の時間が流れているようですね、
タン料理がたくさん出来上がりました、
奥様は本日中にはお帰りでしょうか、
きっと喜んでもらえると思いますよ、
待ち遠しいですね、
美味しい料理を作って、
待ってくれている旦那さんだなんて、

とても憧れてしまいます。
Unknown (おちゃ)
2016-04-24 21:29:16
チェロさん

タン各種。面白い調理でした。
昔むかし、牛タンの角煮を居酒屋でたまたま食べて
それがすごくおいしかったもんだから、それ以来
私にとってはタン=角煮なのでした。それで牛以外の
タンも一気に角煮にしてみたのです。
おつまみに最高ですよ。

また圧力鍋が便利です。
シュッシュッ!とちょっと怖いのですが、早い。
よく調理できます。
Unknown (北鎌倉のお庭の........)
2016-04-24 22:46:15
タン、タン、タン、タンづくし! 良いですね~
美味しそう。エンドウ豆と物々交換いたしましょうか~
Unknown (おちゃ)
2016-04-25 06:04:48
kitaoniさん

似たような形の4つのタン。それぞれに
味の染み込みかたや、食感が異なるので
噛んでて楽しいのですよ。物々交換いい
ですね。そちらの豆も事前に茹でていた
だいて、持ちより、由比ヶ浜あたりで落ち合って
缶ビールのみながらつまみますか(笑)。
Unknown (鎌倉山のおじさん)
2016-04-25 06:19:08
おはようございます。
今日は少し寝坊しました。タンを角煮にするなんてことがあるんですね。調べてみたら確かに牛タンの角煮というものがある。美味しそうだ。甘辛く、八角の香りもあってお酒が進みますな。
Unknown (おちゃ)
2016-04-25 06:31:30
鎌倉山のおじさん

おはようございます。そうなのです。私も
最初に食べたのは牛タンの角煮でした。
新橋の居酒屋でずいぶん前のことです。
それが抜群においしかった。それで
今回の山肉タンのお祭り状態に到るの
でした。
Unknown (burutan)
2016-04-25 06:31:57
初めて見るタンたち。
圧力鍋使って4種のタンを調理、いやーすごいです!
外出先から帰宅して、こんなものが並んでたら狂喜乱舞しちゃう。
中でもお気に入りのタンは見つかりましたか^^
Unknown (おちゃ)
2016-04-25 06:44:00
burutanさん

皆、噛んだ時の反応ご違い味も違うのですが
私の好みは猪か熊。
おいしかったー。

コメントを投稿

食べ物・飲み物」カテゴリの最新記事