i氏の海外生活体験記

<part1>ジャカルタ滞在記 <part2>ベトナム滞在記 <part3>ネパール滞在記
<part4>しもきた

戦争の遺物「警戒心」

2011-02-06 00:31:36 | ベトナム滞在記
ベトナム検定の解説にあります。

ベトナム人の中には驚くほど警戒心の強い人がいます。 もちろん、軍人や政府関係者は秘密主義が徹底されています。

しかし、普通の人の中にもそのような傾向が見られます。革命戦争の過程で、他人への警戒マインドを植えつけられてしまったような人たちです。

つまり、フランスやアメリカとの戦争とはいえ、現実は北と南の民族同士の戦いだったからです。スパイがいても外見では見破れません。すべての人を疑うほうが間違いがない、という考えになってしまうのです。

たとえば、元兵士に戦争のことを聞くと熱心に教えてくれますが、その中身は一様に「党の正しい指導」とか「ベトナムはずっと外国の侵略に耐えてきた」など、政府見解と同じことしか言いません。はぐらかされてしまいます。

本音の話を無理に聞こうとすると「それは”ニーテ”(敏感)だから」とやんわり断られてしまいます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

間違いやすい都市人口

2011-02-06 00:03:49 | 海外
カイロ人口が引っかかっていて調べてみたら、むしろ私の方の感覚が間違っていました。

東京は横浜も含んで3500万人、カイロは1700万人が通説でした。

しかし、ここで気が付くのは面積の違いです。カイロはナイル川沿川の水のある地域のみにしか人口は分布しておりません。

世界の都市人口ランク

         2010年   2030年
1位:東京    3250万人  3600万人(8700km2)
2位:ジャカルタ 2200万人  3700万人
3位:ムンバイ  2130万人  3140万人
4位:デリー   2100万人  3280万人
5位:マニラ   2080万人  3400万人
6位:ニューヨク 2060万人  2270万人
7位:サンパウロ 1990万人  2340万人
8位:ソウル   1990万人  2040万人
9位:メキシコS  1870万人  2100万人
10位:上海    1840万人  2500万人
11位:カイロ   1730万人  2400万人(1700km2)

発展途上国の都市人口の増加率がすごいことになっています。裏返せば都市との生活格差がひどく、職を求めて都市に集中してくるのが見て取れます。

この後もインド、バングラ、中国、などアジア諸国が続きます。アジアの勢いは止まりません。2030年にはジャカルタがトップに躍り出てきます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする