6月のうちに梅雨が明けてしまってから1か月ちょっと、酷暑の中をいかがお過ごしでしょうか?
これだけ暑いと例年より早く、多くの人が夏バテになるかもしれません。小さい子供や高齢者がいるご家庭は気になるところだと思います。
さて、本題の野球観戦ですが、先月の最終金曜日に午後から休みを取って東京ドームに行ってきました。巨人中日戦。
巨人大鵬玉子焼き世代の大の巨人ファンである義父、ルールは分かるが選手を知らない私、前回我が社の野球観戦イベントに参加させてもらって会場の雰囲気が楽しかったらしい息子の3人。
外野ビジター側の巨人応援席なので、義父はボールが見えないんじゃないかと心配していたら、
「遠くは見えるんだ。特にボールは。」と全く問題ない様子。
周囲も当然巨人ファンなので次々と友達の輪を伸ばしはじめ、あっという間に義父の周りは昔からの知り合いのような雰囲気。
高校生の時に堀内投手から4打数3安打だか、3打数2安打だか打ったことを50年以上自慢していますが、
流石に今の高校生には「誰?」と言われていました。知らんのか悪童堀内。ま、私も知らんけど。
試合は序盤からソロホームランやなにらかで巨人がリード。周囲のご機嫌がよろしく、特に義父は日本酒が止まらない。
あー、こりゃ帰って妻に飲ませ過ぎだと怒られるなー、と思っていたら義父から「帰るか。」
「えっ?まだ20:00にもなってないけど?」「そうか、もう20:30は過ぎているかと思った。」という会話をしてから
スコアボードを見たら既に6回裏の巨人の攻撃が終了。はやっ!
ここで義父がぽつり。
「こりゃノーヒットノーランあるな。」
「えーー、全然気が付かなかったーーー!」
そういえば、フォアボール出したけど打たれてない。
「おいおい、息子よノーヒットノーランしってっか?かくかくしかじか。かくかくしかじか。」
周囲も7回になってからはザワザワ、ザワザワ。
小さい子供達が一生懸命応援している姿がなかなか可愛らしい。
本人もさすがに分かっているだろうし、会場中が1アウト毎に盛り上がる。フライが上がればボール落とすなよ、と念じ、内野ゴロならエラーするなよ、と祈る。巨人ファンだらけ周囲の人たちの手に汗握る様子やつばを飲み込む音が聞こえそう。
9回最後の一人も仕留めて、ノーヒットノーラン達成。
会場中がスタンディングオベーション。パチパチパチパチ。
史上79人目とかニュースで言っていたのでなかなか現場で見られるものではないでしょうから、田舎から数年に1回プロ野球を観戦にくる義父にとっては特別な瞬間になったようです。
たまにはこういうラッキーがあっても良いよね。よかった、よかった。(野)
moniswitch
今お使いの離床センサーがそのまま使える!
離床センサーのスイッチ入れ忘れ事故を防止するスマートスイッチ
monipet
動物病院の犬猫の見守りをサポート
病院を離れる夜間でも安心
ASSE/CORPA
センサー、IoT、ビッグデータを活用して新たな価値を創造
「できたらいいな」を「できる」に
OSGi対応 ECHONET Lite ミドルウェア
短納期HEMS開発をサポート!
GuruPlug
カードサイズ スマートサーバ
株式会社ジェイエスピー
横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
製品開発(monipet)、それに農業も手がけるIT企業
これだけ暑いと例年より早く、多くの人が夏バテになるかもしれません。小さい子供や高齢者がいるご家庭は気になるところだと思います。
さて、本題の野球観戦ですが、先月の最終金曜日に午後から休みを取って東京ドームに行ってきました。巨人中日戦。
巨人大鵬玉子焼き世代の大の巨人ファンである義父、ルールは分かるが選手を知らない私、前回我が社の野球観戦イベントに参加させてもらって会場の雰囲気が楽しかったらしい息子の3人。
外野ビジター側の巨人応援席なので、義父はボールが見えないんじゃないかと心配していたら、
「遠くは見えるんだ。特にボールは。」と全く問題ない様子。
周囲も当然巨人ファンなので次々と友達の輪を伸ばしはじめ、あっという間に義父の周りは昔からの知り合いのような雰囲気。
高校生の時に堀内投手から4打数3安打だか、3打数2安打だか打ったことを50年以上自慢していますが、
流石に今の高校生には「誰?」と言われていました。知らんのか悪童堀内。ま、私も知らんけど。
試合は序盤からソロホームランやなにらかで巨人がリード。周囲のご機嫌がよろしく、特に義父は日本酒が止まらない。
あー、こりゃ帰って妻に飲ませ過ぎだと怒られるなー、と思っていたら義父から「帰るか。」
「えっ?まだ20:00にもなってないけど?」「そうか、もう20:30は過ぎているかと思った。」という会話をしてから
スコアボードを見たら既に6回裏の巨人の攻撃が終了。はやっ!
ここで義父がぽつり。
「こりゃノーヒットノーランあるな。」
「えーー、全然気が付かなかったーーー!」
そういえば、フォアボール出したけど打たれてない。
「おいおい、息子よノーヒットノーランしってっか?かくかくしかじか。かくかくしかじか。」
周囲も7回になってからはザワザワ、ザワザワ。
小さい子供達が一生懸命応援している姿がなかなか可愛らしい。
本人もさすがに分かっているだろうし、会場中が1アウト毎に盛り上がる。フライが上がればボール落とすなよ、と念じ、内野ゴロならエラーするなよ、と祈る。巨人ファンだらけ周囲の人たちの手に汗握る様子やつばを飲み込む音が聞こえそう。
9回最後の一人も仕留めて、ノーヒットノーラン達成。
会場中がスタンディングオベーション。パチパチパチパチ。
史上79人目とかニュースで言っていたのでなかなか現場で見られるものではないでしょうから、田舎から数年に1回プロ野球を観戦にくる義父にとっては特別な瞬間になったようです。
たまにはこういうラッキーがあっても良いよね。よかった、よかった。(野)
moniswitch
今お使いの離床センサーがそのまま使える!
離床センサーのスイッチ入れ忘れ事故を防止するスマートスイッチ
monipet
動物病院の犬猫の見守りをサポート
病院を離れる夜間でも安心
ASSE/CORPA
センサー、IoT、ビッグデータを活用して新たな価値を創造
「できたらいいな」を「できる」に
OSGi対応 ECHONET Lite ミドルウェア
短納期HEMS開発をサポート!
GuruPlug
カードサイズ スマートサーバ
株式会社ジェイエスピー
横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
製品開発(monipet)、それに農業も手がけるIT企業