goo blog サービス終了のお知らせ 

あるウソつきのブログ

日本の左翼が売国的すぎて、本当の左翼がいない事を嘆く、多分左翼的な人のブログです。

首都圏の人は比較的菅が好き

2010年12月06日 21時25分35秒 | 政治(菅政権)
 この間の「新報道2001」で、民主党への支持率が回復していた。

【WWWN】菅内閣支持率24.8%↑ 次の衆院選で投票したい候補は民主党20.8%↑、自民党24.0%↓…新報道2001
http://wwwnews1.blog34.fc2.com/blog-entry-1212.html

 この調査の対象は、首都圏成人男女500人。

 正直、意味がわからなかった。首都圏の有権者はいったい何を見ているのだろう…。
 もっとも民主党寄りである報道2001で24%であり、他は20%前後なので、誤差の範囲とは言えなくもない。
 そして、アンケートで次期総理の座についてほしい人は、菅直人を除けば小澤一郎なのだそうだ。これは、よその世論調査も同じである。
 この「新報道2001」の世論調査では、次期総理に最も相応しいは、「菅直人」が1位だ。

 不思議…。

 つまり、民主党政権を望み、そして菅が続投する事を望んでいる人が、首都圏では増えている事を物語っている。次点で、犯罪者予備軍の小澤に総理について欲しいと思っている人が増えていると言う事になる。

 その菅と言えば、既に政権の存続をあきらめた、まるで不治の病で延命を願う老人のような台詞を吐いている。

【政治】 菅首相 「鳩山より、一日でも長くやりたい」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291605950/

 その鳩山は、総理のイスを放り投げる前夜、似たような台詞を吐いている。

鳩山首相「1年は首相を続けたい。あの安倍晋三さんだって1年やったのだから」
http://newslog2ch.blog8.fc2.com/blog-entry-632.html

 正直ねぇ。こいつらの思考回路っつーのは、こんなんばっかりかと言いたくならないか?俺はなったぞ。
 「1日でも延命したい」みたいな、そんなアンポンタンな台詞を吐いた総理って、民主党の菅と鳩山ぐらいしか思い浮かばないんだけど。
 鳩山がこの台詞を吐いた時期は今年4月だ。2ヵ月後、鳩山は退陣させられている。菅も似たような末路を辿るだろうか…。
 「何かを成し遂げるには、あとこれくらいの時間が必要」とかいう理由なら、まだわからないでもないんだけどね。
 麻生元総理は景気の3段ロケットを計画していたけど、結局1段目のロケットしか上げることを叶わず、現在エコカー減税等の種切れになってきている。「麻生効果」が切れつつある。

 ロケット全弾を見てみたかったねぇ。
 …と、この記事を見ていると思った。

【政治】麻生元首相「800兆円の国の借金、満期になったら政府の権限で金を刷って返せばいい」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291487495/

 ちょっと言い過ぎだと思うけどな。
 デフレ政策としては、まったく問題のない台詞だと思う。別に「今は野党だから無責任な事が言える」とか、そんな類の台詞でもない。

 じゃあ本気でそれをやったらどうなるのかと言えば、よく言われるハイパーインフレとか、間違いなくならないだろうしな。雇用が回復し、それらの人々が真っ当な消費活動をはじめ、経済が好循環するようになっていくだろう。

 現在の中国の状況を、ハイパーインフレと言うだろうか。中国は、11月の前年同月比で、60%以上食料品が値上がりしている。中華料理に欠かせない豚肉とかだと、80%もの値上り。
 中国のこのインフレは強烈ではあるが、別にハイパーインフレとは呼ばれない。仮に麻生元総理の言ったようなやり方をしても、おそらく中国ほどのインフレにすら、ならないであろう。せいぜい日本のバブル時代のようなインフレになる程度だ。

 それはそれで、ちょっとやり過ぎだと思う。だから「言い過ぎ」だと思うんだけどな。でも、例えは極端だけど、要するにいざとなればそれが可能である状況で、「国家破綻で日本はオシマイです」と言い続ける日本の知識層の人々は、ちょっとコワイなぁと。まるで宗教だよ。

 で、それがちょっと極端だとは言え、ちゃんと言える麻生総理に、また政権をとって欲しいなぁと思うのは、そんなにいけない事なんだろうか。
 何故か、マスコミ各社や大半の世論は、「いけない事」だと思っているわけだが。前述の「新報道2001」の世論調査アンケートにも、名前が出ていない。

 なんでなんだろう?
 「なんでそう思うの?」ってすげー聞いてみたいんだけど、言っても無駄なんだよなぁ。俺の友人とかは。
 「今世紀最悪の総理は誰?」とか麻生政権時に聞いたら、「1番麻生、2番森」とか言う人達だし。

 個人的には、「麻生総理復活を望むデモ」とかがあったらやって欲しいと思うんだけどなぁ。正直かなり参加したい。

人気ブログランキングへ

とてつもない日本 (新潮新書)



日本がなめられてる

2010年12月03日 23時02分17秒 | 政治(国内・その他)
 この間マグロ専門店に、忘年会に行った。
 その時、鯨ばかりでなく、今後マグロ漁船をも標的にすると言っていた海狗ことシーシェパードの話になり、奴らは何故、捕鯨国の中でとりわけ日本ばかりを標的にするのかという話になった。

 そんなの決まっている。ノルウェー海軍には反撃を喰らって、しかも救助してもらえずに放置された経験があるからだ。
 尖閣諸島問題でも、地元の漁民は、中国船は実力行使をしてこない海保をナメきってて、海保に対して危険な挑発行為をするじゃないか。あの尖閣のビデオは見ただろう?

 という話をした。
 中国人も、日本に犯罪者を輸出している一番の理由が、中国では犯罪を犯すと日本より格段に罰則が厳しいからなのだ。
 先日あった、中国人46人、来日即生活保護申請なんてのは、その氷山の一角に過ぎない。

【46人生活保護申請】「血縁者」と虚偽、DNA一致せず。 生活保護集団申請の中国人逮捕へ-大阪府警[12/02]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1291267196/-100

 で、結果としてはこの事件、DNA検査によって不正が明るみに出て、ちゃんと逮捕される流れになったのはよかったんだけど…。

【大阪】生活保護偽装申請の中国人2人の逮捕見送り 任意捜査へ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291338381/

 結局逮捕しないって、どういう事よ。

取り調べに対し2人は「生後3日目のとき知人からもらった養子だ」と話していて、警察は実の子供ではないからといって虚偽の申請をしたとまではいえないとして現時点での逮捕を見送りました。


 との理由なんだけど。
 あのな、そもそも生活保護っつーのは、生活能力が枯渇した人が受けるものなのよ。財布の中身が5万円を切って、縁者がいなければ、ほぼ確実に生保を受けられる。
 だから、まあ倫理的に、外国人にも生活保護を受ける権利が、仮にあったとしても。

 そもそも生活能力がない、財布の中身が5万円を切っているような中国人が、何故来日できるのよ。
 状況証拠という意味ではほぼ間違いなく犯罪者なのである。
 ちなみに、この入国を支援している弁護士がいる。空野佳弘だ。まあこいつはちゃんと懲戒請求するとして、だ。

 だから間違いなく犯罪者をどうして任意調査に切り替えるのよ。また、尖閣衝突時の中国人犯人釈放と同じ、超法規的措置である。

 生活保護が増えて困ってる?当たり前じゃないか。
 舐められてるんだよ。日本は中国と比べて罪が軽いし、生存環境としては中国の農村で生活しているより日本の刑務所の方が衛生的で快適だし。
 外国人の生活保護受給者なんて、増えて当然だ。

 まあでも、どうせこの傾向はそろそろ終わるんだけどな。
 生保の受け入れに積極的だった大阪市は、生保のシステムが2年後に財源枯渇、5年後に破綻とか言われてるし。上記逮捕者とか、大阪市の平松市長の手腕もあるであろう。必死なのだ。

 ちなみに、在日中国人の生保受給者は日本全国で3000人(2008年時点)。数は2000年から1.6倍に増えているそうだが、前述の空野佳弘らの手引きで、来日中国人は日本人に速攻で帰化している。
 さらに、「たかじんのそこまで言って委員会」に出演してた「私は日本に帰化した中国人です」と言い切った張景子みたいな「日本国籍は便利だから」とか言っちゃう人もいる。日本人になりすました奴が大量に存在し、実態がまったく見えないのだ。

 厳罰化が望まれているのに、なぜこんなに中国人犯罪者ばかりが、超法規的措置で大手を振って公道を歩いているのだろう。
 最近、大企業が日本人を取らずに外国人ばかりを取るニュースが流れているし。俺は、日本人の大半が、得体のしれないなんかに舐められているような気がしている。

人気ブログランキングへ


タムコーみーつけた

2010年12月03日 22時42分15秒 | 政治(国内・その他)
【日経BP】ウィキリークスの打撃、アメリカは日本を見捨てる余裕さえもない!
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20101201/217353/?P=3

 いや、これは読んどけと思った、なかなかの記事だったんだけど…。

「誰が書いたんだろう?」と思って筆者を確認すると、仰け反った。
 ちゃんとこの記事の内容でエントリしようと思ってたのに、ふっとんだ。

>Author 田村耕太郎

 おおぅ。タムコーか!
 鳩山民主が政権交代した後、自民党から離党して民主党に入り、タムコーのせいで参院でも民主党は社民党を除いても過半数を達成する事になった、民主党独裁体制の立役者で最悪の裏切り者であるタムコーか。

 

 ツイッター黎明期に珍しくツイッターをやってる現役自民党議員として有名だったけど、フォロワーに逆切れして「無礼者!!名を名乗れ!」とかアホな発言をしていたタムコーか!

 

 そして案の定、前回の参院選で誰からも支持を得られずに落選し、そのまま消えて言った、あのタムコーか!

 というわけで。あの民主党入党という最悪の裏切り行為の後、出演した「そこまで言って委員会」での発言を見るや、とても頭がいいとは思えなかった人なんだけど。
 この記事ものすげぇマトモやわ…。こういうマクロ的な視点は凄い大切だと思う。つーか日本人的ではない視点だ。アメリカ国民の素人政治マニアとか、こんな視点なのかもしれん。

 論点としては、

「アメリカが重要視している国を見渡して相対視すれば、日本をアメリカが見捨てるとはとても思えない。今日本が自虐的に、「アメリカは日本を見捨てるかもしれん」とか考えるのはナンセンス」

 とかそんな話。非常に説得力があった。
 以下、記事の一部を引用する。

 オバマの外交原則がどうであろうが、中長期の外交政策として、対中国包囲網構築は重要である。そのために欠かせないのが日本と韓国との貴重な同盟ネットワーク。政権の外交アドバイザーたちは、「米国のほうが、オバマの外交原則と外交経験のなさで、同盟国ネットワークを失いつつあるのではないか」と心配するくらいだ。アメリカが“自分が嫌われているのではないか”と不安になっている時に、“日本が嫌われているか”なんて気にする必要は全くない。
 財政がガタガタしてアメリカの株や景気まで影響を及ぼしそうな欧州、横柄さが増す割りには北朝鮮も押さえられずイライラさせる中国、困らせるイラン、アフガニスタン、パキスタン・・・。これらの国々に悩まされている米国にとって、なんだかんだいっても日本はまだ相当な優等生。全然、嫌われていない。アメリカには日米以外憂慮すべき国際関係がたくさんあって、アメリカから見た評価なんて、すべては相対的なのだ。日本だけをじっくり見る余裕なんて、今のオバマ政権には全くないのだ。


 こーゆー俯瞰的な視点で考えられる人なのに、あのタイミングで自民党を出て民主党入りとか、行動は相当頭が悪かったはずなんだが…。アメリカ専門家なのか?

 ま、だからと言って、俺はコイツを支持する気はさらさらないんだけどな。
 コイツに投票した有権者の中には、確実に「自民党の人だから」という理由で投票した人がいたはずで。離党して新党を立ち上げるとかならともかく、真逆というか敵に寝返るなんて、支持者に対しても失礼だ。日本国民を蔑ろにしているようにしか思えない。

 仮に、次回衆院選で自民党から出馬しても、情勢によってはまた裏切って敵対勢力に入党する可能性は否定できず、俺の中で唯一、「味方政党出身者でもコイツには投票したくない」個人であったりする。

 前から主張しているように、民主主義の選挙というものは、責任持って政治に参加するのであれば、「よりマシなヤツ」に投票しなければならないもので、例えば自民党に政権を取らせたいのであれば、自分が投票する選挙区から出ている自民党候補が辻元清美とか岡崎トミ子であろうとも、鼻をつまんで辻元とか岡崎に投票すべきだと思う。無論、辻元や岡崎トミ子が自民党に参加しているような状況は悪夢以外の何者でもないと思うが。

 基本的に、政治家は信用してはいけないものだが、少なくとも選挙時の政党の信念ぐらいは、次の選挙まで曲げるべきではなかろう。
 そういう意味では、コイツは岡崎や辻元を含めた全ての政治家の中で最底辺であると言える。

 まあでも、主張している上記記事の内容は素晴らしいと思う。
 今後、コイツの知識等については、ちゃんと傾聴する事にする。こんな奴もいるんだなぁ。新発見だった。

人気ブログランキングへ

もし日本がひとつの会社だったら~「日本経営」進化への提言~



水嶋ヒロの高笑い

2010年12月02日 20時12分40秒 | Weblog

【拙】本当に「自分の実力を試したい」なら、最後までペンネームで貫くよね。絶対売れる保証付きなら、賞金2000万円はいらんわな。と「絶賛誹謗中傷中」
http://blog.goo.ne.jp/jpakiyo/e/e52a3153fbac78d4f91c07ad1c39ce2f

 まあ、詳しくは、以前ウチで紹介した上記エントリを読んで頂くとして。
 コトは完全に予想通り。も、「鬼の首獲ったどー」な気分。

【スポニチ】水嶋ヒロ 処女作に予約殺到「驚異的な数字」
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2010/12/02/06.html

 初版4000~5000部が相場で、現在予約だけで40万部を突破しているとの事。初版4000っつっても、全部はけるとは限らない。まあでも仮に4000部売れたとしても、発売前に既に100倍の売れ行きという事になる。
 いやー。すんげえ宣伝効果。どう考えてもこれは、水嶋氏の実力ではなく、芸能ゴロに堕ちたと噂されるポプラ社のシナリオが素晴らしかったという事だ。

 ちなみに、「KAGEROU」は1470円。印税は、まあ10~13%だな。新人で、売れない可能性が高いと、10%以下になったりするもんだけど、10%はガチだろう。13%だと思うけどな。すると、まあ店頭販売でも予約の半分である20万部ぐらいは売れるとして、60万部で計算すると、

 単価1470円×60万部×0.1=印税8820万円だ。

 そりゃー2000万円いらんわ。ちなみに普通の処女作で重版がかかったとして1万部売れたとすると。

 単価1470円×1万部×0.1=印税147万円だ。

 まあ賞金2000万ぐらいは欲しいよねぇ…。勝負になってない。
 印税というものは、売上印税と発行印税があるんだけど、当然売上冊数よりも発行冊数の方が多いんだから、発行冊数なら上記計算をも上回る可能性がある。上記水嶋氏の収入は、おそらくは最低の場合であり、軽く1億を超す印税となるであろう。美味しすぎるお。で、さらにこの本については契約が特別で、買取不可契約がなされているそうだ。裏はとってない。普通は本っつーのは返品フリーなんだけど、例えばハリーポッターシリーズとか、絶対売れるヤツは、KAGEROUと同じく受注生産だったりするのだ。
 まあ、返品フリーにしてしまうと、大量仕入れで大量返品されたりとかで一気に破綻とか、リスキーなのは確かなので、売れると予想される本についてはこの契約形態になったりする。
 この契約で、返品リスクがなくなるので、水嶋氏の今回の本の収入は、さらに磐石なものとなっている。
 しかもこれは本単体の話であり、メディアミックス路線で来る事も既に確定しているので、収入はさらに倍以上。いったい1冊の本で何億儲ける気なんだろう。いや売上じゃなくて、水嶋氏自身の収入の話ね。

 

 …。

 まあ、なんというか、俺は別にこの売り方は否定せん。
 つーか俺が水嶋氏と同じ立場であれば、同じ戦略をとるであろう。
 しかしな。多分俺が彼であれば、多少美談率は下がろうとも、

「賞が獲れた事で自分の実力を確かめられたと思います。後はこの本を多くの人に読んでもらいたいと思いましたので、正体を明かすことにしました。サイン会とかもやろうと思ってます。ぜひ読んでくださいねー」

 とか言うような気がする。
 すると、だいぶ反発は薄められる気がするし、「賞は本当に実力で獲ったんだろうな」説を後押しする形にもなる。
 そうだな。イメージとしては東国原知事の宮崎県PR戦略に近い。正直さのアピールは重要だ。(正直である必要はない)

 今の現状から察すると、どうも「ポプラ社と共謀して賞を貰い、最高の宣伝で究極的販売に成功」説が、絶対になくならないだろう。真偽はこの際関係ない。

 まあ、後はアマゾンのブックレビューとかを楽しみにしているよ。
 人気が本物になればいいね。

 でも…今回のビッグウェーブ程の価値はない可能性の方が超高いんじゃないかな。
 だって3年ほど「該当なし」だった史上最高額の受賞本だよ?あらすじがラノベみたいだって聞くし。新人の処女作にしてはハードル高すぎ。

 俺の中では、岩本隆雄の「星虫」とか、ケン・グリムウッドの「リプレイ」ぐらいのレベルでないと納得できんわ。
 岩本氏は「星虫」「イーシャの舟」「鵺姫真話」の3部作が最高傑作で、出版するだけで売れるのは判るが…。もっと新作を書いてくれよ…。

人気ブログランキングへ

星虫年代記 1 星虫/イーシャの舟/バレンタイン・デイツ (朝日ノベルズ)


なるほどなるほどハマグリ君かぁ

2010年12月01日 22時55分44秒 | 政治(菅政権)
 まず最初にお礼を言いたい人がいる。

 ありがとう。みん党の桜内氏。あなたがブログでこの件を取り上げなければ、今回の、あのハマグリの失言は報道されない可能性が高かった。

 またネットが先の後追い報道だな。俺はこれが、今後の報道のあり方ではないかと考えている。すなわち、個人がネットで暴露して、報道がそれを後追いで調査してソースとする。

 俺の中で、多少だが「みんなの党」に対する評価があがった瞬間であった。

 なんの事かと言えば、まあおおよその人は見当がつくと思うが、中井洽前国家公安委員長の、秋篠宮様ご夫妻に対する暴言の事である。
 なんつーか、「ああコイツだったのね。なるほどなるほど」というのが、正直な感想。徹底的に嫌いなんだろうな。「古きよき日本」というフレーズが。

【民主党】中井洽前国家公安委員長「早く座れよ…」 秋篠宮ご夫妻にヤジ。周囲に響き渡る…本人は釈明★12
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291162795/

 関連動画も、youtubeにアップされている。すげーなぁ。

「座れよ!」 中井前国家公安委員長、秋篠宮両殿下に野次 1:05あたり


20101130-秋篠宮ご夫妻に「早く座れよ」と発言(民主・中井洽)


 火消しな工作員らしき書き込みも見られるが、ネットでも動画が補足されるようになって、工作員の力が明らかに落ちてるな。

 ちなみに、この中井洽という輩は、北朝鮮のテロリストをVIP待遇で歓待し、お金まで渡して、関東各所の米軍基地まで上空から視察させてあげるという大サービスを行った人ね。言うまでもないだろうけど。クズですよクズ。
 女に弱いのは、数々の女性スキャンダルでガチ。
 有名な、議員宿舎に出入りさせてた親密な女性との路上ベロチュー事件の他にも、防災担当相時代、夕方に発生した震度5の福島沖地震の時、ホステスと映画を見ており、その後地震の連絡があった後も、そのホステスと整体院→焼肉店→カラオケスナック→議員宿舎とデートを継続したという、なんもしない人である。

 俺、あまり人の容姿についてはとやかく言いたくはないんだけど…。
 変わったマユゲの人については、ちょっと人格を疑ってしまいそうだ。
 ↓こいつとか
 

 ↓これはハマグリ
 

 彼は、16年前の羽田内閣時、法相だった。小澤の最側近の一人なんだが、要するにこいつも、前、小澤の天下だった時代の復活した亡霊なのであった。

 ところで俺、この不敬な輩の名前を初めて知ったのが、TVのズームイン大阪版だったんだが、ズームインって、東京版の合間に地方ニュースを挟むのだ。
 で、今朝は小澤の今年度の資金の流れとハマグリの不敬罪が大きなニュースだったんだけど、東京版では小澤・ハマグリのニュースを一切やりやがらんのよ。どうでもいい海老蔵がトップニュースで、すげー長い事やってた。

 まあいいんだけどな。東京とか北海道とか沖縄のマスコミにはまったくなんの期待もしてないから。

人気ブログランキングへ

【厳選】高級ハマグリ じゅるるるっ~ととやると塩風味で とってもおいしいんです~ 本場 活ハマグリ(Lサイズ 約1kg入)