あるウソつきのブログ

日本の左翼が売国的すぎて、本当の左翼がいない事を嘆く、多分左翼的な人のブログです。

本日の安倍晋三叩き15

2013年03月07日 23時52分41秒 | 政治(安倍政権)
【拙】本日の安倍晋三叩き14
http://blog.goo.ne.jp/jpakiyo/e/4e70d3f0957397a106e264eee977c6e7

 ちょっとムッとしてしまったよ。

【朝日】輸入小麦、再値上げ 4月から、10%程度か
http://www.asahi.com/shimen/articles/TKY201302140724.html

政府が輸入した小麦を民間企業に売る際の価格が4月から値上がりする見通しになった。値上げ幅は10%近くになる見込み。半年ごとに価格を見直しており、値上げは前回の昨年10月(3%)から2回連続になる。
 昨年後半から国際的に小麦の価格が値上がりしているため。最近の円安で、円換算の輸入価格が上が…(続きは有料)


 とまあ、ここ数日、やたらと小麦の値上げの記事があってだな。円安が叩かれているわけだが。酷いのになると、こんな大袈裟なのもある。

【J-CAST】黒田日銀総裁の2%どころじゃない!どんどん上がり始めた暮らしの物価と料金
http://www.j-cast.com/tv/2013/03/05168131.html

 で、民主党の連中も、ここぞとばかりに政府を叩いているわけだ。

民主党・玉木雄一郎 @tamakiyuichiro
https://twitter.com/tamakiyuichiro/status/308944923003084802

円安で株価が上がっていることをバラ色のように報道しているメディアが多いが、
うどん県たる香川県では、輸入小麦の値段が上昇し、うどん屋さんは心配している。

うどん屋に限らず、原料を輸入して製品を作り、
国内に販売している中小製造業には、円安はマイナスだ。
地域経済の実態をよく調べてみたい。

 こんな感じかな。

 えーっと。ちょっと前の記事なんで、サルベージが大変だったんだが。
 2011年頃、小麦の価格を18%アップするという決定を下し、「こんなもん、たいしたことナイナイ!」と楽観論を展開する民主党の筒井副大臣の答弁があった。

<輸入小麦>4月から18%上げ、不作、国際相場の高騰で
http://www.asyura2.com/11/hasan71/msg/173.html

 それはそれで、どうかと思う筒井の答弁なんだけど。
 問題はそこじゃなくてだ。この記事の中にあるこの部分。

農水省は売り渡し価格を改定時期の2カ月前までの6カ月間の輸入価格を基に算定しているため、その時期の国際価格が反映される。


 現在、円安円安っつってるけど、それとは別に、この頃から元々食料品の高騰は発生しているのである。記事タイトルにすらなっているやん。
 そりゃ円安も多少要因には違いなかろうが、そんなご大層な話ではあるまい。今まだドルは93円じゃねーか。ほとんど影響ないやろ。

 18%値上げの時は、「国際相場の高騰で」が理由で、今回の10%弱の高騰が、「円安の影響で」なのか。

 民主党の玉木さんよ。マスコミは別に、アベノミクスで経済バラ色みたいな報道、やってねーじゃん。どこもかしこも、上のJ-CASTの記事みたいな、



 「隙あらば安倍叩き」ばっかじゃねーか。マスコミは、相変わらずマスコミにとって安倍総理の敵なんだねぇ。

人気ブログランキングへ

約束の日 安倍晋三試論