JN1KWRのブログ

モービルホイップでサテライト移動を楽しんでいます。

KICさん、祝!10MHz WACA(足立区)

2011-11-13 22:05:30 | 移動運用
夕方の部
足立区(JCC100121) 7MHz CW 8局、10MHz CW 37局、14MHz CW 14局、18MHz CW 2局、21MHz CW 2局、24MHz CW 1局、28MHz CW 1局、その他CW王座決定戦(その他で分けるほどの交信数ではありませんが)
 事の起こりはハムフェアでJF1KICさんからいただいた1枚のリクエストカードでした。都心部でのローバンド等RGFさんでないと難しいところもありましたが、足立区の10MHzなら私でもどうにかサービスできそうです。しかし10月2日に敢行した足立区移動では、折角ワッチしていただいたにもかかわらず、こちらの電波は気配すら感じられなかったとのこと。これは自分の手には負えないと諦めかけていました。RGFさんはこのところハイバンドでDX狙い主体の運用をされていますし、某移動局のサービスもいつになるか分かりません。やっぱり他人任せにせず自分が行くしかありません。今日はKICさんも朝早くから追っかけモードで気合いが入っていました。足立区10MHzのリベンジを決めました。
 幸い仕事は順調に進み、予定より1時間ほど早めに現場を出ることができました。CW王座にも参加したいので、少しでも早く運用を開始したいところです。ロケハンに余計な時間を取らずに済むように、前回と同じ舎人公園の駐車場にしました。天気も良く駐車場は奥の方まで結構埋まっています(写真は撤収時に撮影したもの)。車外に出てアンテナを張るほど根性はありません。そうかといって駐車場で逆Vは張れません。自分の駐車スペース内で完結するとなると、踏み立て君で一本竿8mワイヤーということになります。前回と同じシステムですが、このところ好調な10MHzのコンディションに期待することにします。
 まず豪華K18コールサイン入りプレート抽選の権利を得るためCW王座決定戦にちょっとだけ参加。とりあえず参加はできたので、早々に10MHzへQSY。
 CQを出すといきなりUA0からコール。出だしから好調で各エリアからコールが続きます(AJDまで6エリアのみでした)。EMHさんがクラスタに載せてくれたので見つけやすくなったでしょう。思いがけず沢山呼ばれてしまったので、KICさんの信号が埋もれてしまったらどうしようと心配になりました。しかし15分ほど経ったところで来ました。やりました!交信成立。嬉しさのあまり手が震えているのが伝わってくるようなキーイングでした。こちらも胸が熱くなりました。これで10MHz CWのWACA完成とのことです。カスカスでお馴染みのKICさんだけあって、最後はFT-817に釣竿の当局で完成というのも素敵です。偉業達成の瞬間に立ち会うことができて光栄です。KICさん、おめでとうございます。
 さて、その後もコールは続きますが、もうお一方足立区10MHzのリクエストをいただいていたJEJさんからはコールがありません。諦めて最後に14MHzをちょっとだけやって、出庫時刻に間に合うようにCLするつもりでした。しかし14MHzもクラスタに上がり、思いがけず呼ばれました。JEJさんからコールがあり、改めて10MHzのリクエストを頂きました。一旦28MHzまで上がってから10MHzに戻ることにしましたが、結局28MHzまでずっと追っかけていただき、お目当ての10MHzもサービスすることができました。行った甲斐がありました。
 結局1時間出庫を延長することにして、最後に7MHzに下りましたが、こちらはCW王座が終わってさーっと引いてしまったのか、さっぱりダメでした。
 CW王座決定戦については集計後書いてみます。(って集計に手間取るほどの交信数ではありませんが。Hi)

おまけ
モービル運用 7MHz CW:足立区 3局、北区 3局
 最近の状況から明るいうちは10MHz&upが賑わっているので、7MHzは日が暮れてからの方が楽しめるのではないかと考え、モービル運用で帰宅することにしました。車を発進させ駐車場の出口までの間に2局交信できましたが、その後は延々と空振り。環七通りに出てようやく5エリアのお馴染みさんからコール。先ほどの駐車場でも呼んでいただいたので、追っかけてくれている模様。案の定、北区に入ると早速コールがありました。その後は渋滞もありそれなりの運用時間になりましたが、あまり呼ばれませんでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文京区 他

2011-11-13 20:34:38 | 移動運用
朝の部

文京区(JCC100105) 7MHz CW 6局
 中央区で8時集合の仕事でした。いつもの癖でついつい早起きしてしまったので、少し早めに出勤しました。日曜日の朝なので道路は空いていて順調に進みます。このままでは現場に着くのが早すぎるので、途中で時間調整がてら20分ほどプチ移動していくことにしました。
 文京区あたりならそこそこ需要もありそうなので、白山通りで路肩に車を止めてモービルホイップをセットしました。バンド内をワッチするとまだDXタイムのようで、モービルホイップでもヨーロッパが聞こえてきます。何かのコンテストのようですが、ナンバーが分からないので呼べません。しばらくすると8J1MORSE/2が聞こえてきたのでコール。そろそろ国内運用も大丈夫そうです。
 CQを出し始めると早速コールがありましたがしばらく空振り。3局目でKICさんが呼んできてくれました。今日は朝っぱらから追っかけモードのようです。仕事が早く終わったら帰りに足立区に行くことになりそうです。その後は延々10分間空振りで、ようやくコールがありましたが、集合時間も迫ってきたのでモービル運用で仕事の現場に向かうことにしました、

モービル運用 7MHz CW:文京区 9局、千代田区 6局
 白山通りから水道橋で外堀通りに入り、秋葉原を通って日本橋までのルートですが、中央区に入るとすぐ到着なので千代田区のCQのみ追加入力して車を発進させました。するとクラスタにでも上がったのか、途端に呼ばれ始めにわかに忙しくなりました。千代田区に入ってからもコールが続きますが、秋葉原を過ぎて首都高の下に入ってしまうと、ロケーションが悪いせいか厳しくなりました。程なく中央区に入り到着。15分ほどのモービル運用でしたが思いがけず沢山のコールをいただけました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローバンド勉強会番外編(JA1SJV局訪問)

2011-11-12 22:24:16 | アマチュア無線
 本日午後JA1SJV局のお宅に遊びに行ってきました。OMの家から比較的近くにお住まいのJP1FOSさんからのお誘いによるもので、JI1RGFさん、JS1IFKさん、そして私も同行し、4名で訪問しました。
 狛江市での移動運用を終え、最寄り駅近くでRGFさん、IFKさんをピックアップ。お宅の近くに行くとFOSさんが待っていました。更に進むと聳え立つアンテナ群が目に入ってきました。ちょうどSJVさんが庭に出てきたところで、我々4人を迎え入れてくれました。
 まずはアンテナを見学。高台でロケーションも抜群なうえに素晴らしいアンテナで羨ましい限りです。タワーの上部と下部で風速を監視したり、大きなアンテナの維持管理にはそれなりのご苦労があるようです。9月の台風で一部のアンテナが被害に遭われたようですが、ベランダの釣竿が折れるどころの騒ぎではなかったでしょう。
 お部屋の中に入ると、そこはまさに「シャック」でした。高級固定機がデンと据えられており、IC-911DとIC-7000Mだけ、吹けば飛ぶような我が家のシャックとは大違いです。素晴らしい設備でアクティブに運用されています。ログにはDXのコールサインが並んでいますが、国内はローバンド中心に楽しまれているようで、私も移動運用では何度かコールを頂いています。パソコンも数台立ち上がっています。RTTYやJT65の運用の様子も拝見することができ、ちょっと興味が湧きました。
 SJVさんは高校の無線部の大先輩でもあります。私は在学中に従事者免許を取得できず、幽霊部員でしたが、OB名簿でコールサインは以前から確認していました。数年前にハムフェア会場である後輩の紹介でご挨拶する機会がありましたが、ようやくゆっくりお話することができました。
 無線関係のアルバムも拝見しましたが、開局当時のアンテナやシャックの写真も沢山撮っておられました。自分は移動運用をするようになってからは写真で記録を残すようにしていますが、昔の無線関係の写真はほとんど撮っていないことに気付きました。その他の資料もほとんど残っていません。今となっては後の祭りです。
 その他ここでは書けないような話もいろいろと出来ましたが、ご家族からも白い眼で見られながら(?)、相当無線に入れ込んでいらっしゃるようです。「無線さえやらせておけば安心と思われているみたい」とおっしゃっていました。流石です。私などは常に家庭内SWRを気にしながら運用しているので、その域に達するまではまだまだ先が長いです。
 無線談義は尽きませんが、最後に庭で立ち話して、16時過ぎにお宅を後にしました。とても楽しく有意義な訪問となりました。歓迎していただいたSJVさん、今回の訪問をセッティングしていただいたFOSさんに感謝します。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戸田市、狛江市

2011-11-12 20:03:26 | 移動運用
戸田市(JCC1324) VO-52 CW 3局、7MHz CW 1局
 8時過ぎのVO-52狙いで出勤前に戸田市の荒川土手に行きました。
 まずは野々市市サービスの局を呼んでみますが、最初に狙った局は残念ながら自分のループが確認できませんでした。ASQ局は昨日交信済みなので、他を探してみるとEIJ局が聞こえました。しかし凄いパイルになっています。一旦自分がCQを出すための空き周波数を探しに行って、戻ったところで幾分空いてきたので再度トライ。数局目で拾ってもらえました。さて、LOSまで残り3分ほどですがCQを出してみます。自分のループも見失いかけましたが、どうにか2局さんからコールをいただけました。
 その後7MHzのホイップに付け替えて、A1クラブのOAMにチェックインを試みます。タイミング良くQRP局を受け付けていたのでコール。私は移動運用は全てFT-817の5W運用なので(SAT運用で一度だけIC-911Dを使いましたが、これも5W出力でした)、特別な場合を除いて敢えて/QRPは付加しませんが、QRP指定だよと返ってきたので、/QRPを付けて再度コールしてチェックインできました。

狛江市(JCC1020) 10MHz CW 33局、7MHz CW 25局
 世田谷区で仕事を終え、狛江市の多摩川土手に行きました。この場所で初めて逆Vを張りました。
 まずは野々市市サービスのハイバンド狙いです。14MHz、18MHzでは数局入感していましたが、他に呼ぶ局がいないのに全くかすりもしません。14MHzでBWY局の阿久根市をコールし、応答があったものの一瞬だったようで、すぐに消えてしまいました。CQを出しますがボウズでした。QRPには厳しいコンディションでした。
 ここで野々市市のハイバンドは諦め、ランチをとりながら10MHzでCQを出しました。空振りが続きましたが、ようやくコールがあり早速クラスタに載せていただきました。ここからは食事の手も止まるほど忙しくなりました。30分ほど経ったので7MHzにQSY。10MHzほどではありませんでしたが、まずまず呼んでいただけました。そろそろ次の目的地に向かう時間ですが、折角クラスタに上がったので10分ほど延長し12:40にCLしました。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野々市市 初日

2011-11-11 21:33:05 | アマチュア無線
 昨夜の野々市町のサヨナラサービスでは、EIJ局の3.5MHz、QQP局の1.9MHzと交信。いずれも滑り込みでニューをゲット。石川郡は1.9~14MHzの5バンドという最終結果となりました。

 さて、11月11日になり新市祭りの始まりです。今朝は6時半頃に起きましたが、予想通り凄まじいパイルのためしばらく様子見。朝食後QQP局の7MHz、EIJ局の10MHzをゲット。7MHzで軽快にパイルを捌いているASQ局はなかなか順番が回ってきませんでしたが、どうにか出勤前ぎりぎり間に合いました。
 仕事は冷たい雨の降る中での作業となりました。帰宅後ゆっくりと風呂に浸かり、冷え切った体を温めてから、引き続き野々市市を狙ってみます。
 タイミング良くQSY直後のASQ局の3.5MHzをゲット。少し時間がかかりましたが、QQP局にも拾ってもらえました。夕食後はASQ局のVO-52を、SSBからCWに変わったタイミングで仕留めました。ラッキーでした。1.9MHzは信号がなかなか浮かび上がらず苦戦しましたが、ベランダアンテナの微弱な信号をどうにかQQP局、EIJ局に拾ってもらえました。今さら言うまでもありませんが、皆さん驚異的な耳をお持ちです。
 野々市市の初日は1.9~10MHzの4バンドとSATというまずまずの成果でした。明日は移動でハイバンドを狙ってみたいと思います。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

受領チェックに着手

2011-11-10 19:59:38 | アマチュア無線
 家族が起きる頃、徹夜仕事から帰宅しました。夜間、早朝の仕事はまだまだ残っていますが、徹夜は年内はこれで終わりです。
 3時間ほど仮眠の後、報告書作成等の事務を済ませ、午後からは先月末ビューローから届いたQSLカードの受領チェックに着手しました。徹夜明けでぼーっとしているせいか能率が上がりません。2cmくらい済んだところで限界となり再び昼寝。進捗度は1割にも満ちていませんが、とりあえず取っ掛かりができました。
 これまでチェックした中にもサテライトのQSLが数枚混じっていました。どのくらいcfmできているか楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鴻巣市、吉見町、北本市

2011-11-09 20:14:45 | 移動運用
鴻巣市(JCC1317) 10MHz CW 5局、14MHz CW 1局、18MHz CW 1局、21MHz CW 1局、7MHz CW 4局
 午前中の仕事が終わり移動運用に出かけました。徹夜仕事に備えて夕方は早めに帰らなければならないので、7MHzから上のみの運用とします。鴻巣市、吉見町、北本市の境界付近を目指し、3カ所ハシゴしてみることにしました。
 まずは鴻巣市と吉見町の境目で7MHz逆Vを張りました。14時に運用開始。いつものように10MHzから入って様子を探ります。程なく五島市からコールがあり、早速ハイバンドに上がります。21MHzは「えっ、冗談だろ}と思うほど強力でメーターは振り切っていました。この分なら上まで行けそうかと期待しましたが、24MHzは気配すら感じられなかったようです。7MHzに下りて5バンド目も無事交信できましたが、五島市以外はスキップしているのか、ちょっと寂しかったです。

比企郡吉見町(JCG13008F) 10MHz CW 8局、14MHz CW 1局、18MHz CW 1局、21MHz CW 1局、7MHz CW 10局
 こんな時は1カ所に居座るより、どんどんハシゴしたほうが楽しめそうです。30分ほどで吉見町に切り替えます。10MHzから入りますが、今度はクラスタに載せていただいたので先ほどよりは沢山のコールをいただきました。ハイバンドは先ほどと同じような感じでした。コンディションが上がってきたのか、7MHzはどうにか2ケタに乗りました。こちらも30分弱の運用で、次に移ることにしました。

北本市(JCC1333) 10MHz CW 11局、7MHz CW 14局
 荒川側に500mほど入り、北本市で逆Vを張りました。10MHzから入りますが、早々にクラスタに上がって立て続けに呼ばれました。しかし五島市からはコールはありません。先ほどの感じからしてワッチされていれば確実にコールがあるはずです。14MHzで空振りしたところで、これはきっとお出かけになったのだろうということで諦めました。最後に7MHzで15分ほど運用し15:50にCLしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新座市、三芳町、志木市 他

2011-11-08 21:40:54 | 移動運用
新座市(JCC1330) VO-52 CW 2局、7MHz CW 2局
 出勤途中に先日VO-52がボウズに終わった新座市総合運動公園に寄ってみました。FT-817スタックにデュープレクサーを通してモービルホイップをセット。(写真)
 前回同様なかなかループが見つかりません。MELの頃ようやく確認でき、ここからはCQ連呼です。しばらくすると8エリアからコールがあり、ボウズは免れました。LOSも近づきましたが、ぎりぎりでもう1局交信。見事に前回のリベンジを果たしました。少し時間があったので7MHzも出てみましたが、バンド内は静かでした。

モービル運用 7MHz CW:清瀬市 1局、東村山市 3局、練馬区 1局
 そろそろお仕事の時間も迫ってきたので、モービル運用で東村山市へと向かいます。新座市で5エリアのお馴染みさんからコールがありましたが、建物の陰で信号待ちになってしまいました。清瀬市に入ったところで再度コールをいただきました。今度は強力でした。その後空振りが続きましたが、後になってクラスタを見たところ清瀬市で上がっていました。しかし効力が現れ始めたのは東村山市に入ってしばらくしてからでした。立て続けにコールがありましたが程なく到着でCL。
 作業が終わり次の練馬区に向かうまで引き続きモービル運用しましたが、東久留米市、西東京市とボウズのまま、練馬区に入りようやくコールがありました。

入間郡三芳町(JCG13001F) 7MHz CW 5局
 昼休みに三芳町役場の駐車場に行きました。空振りの山を築きましたが、そろそろ仕事に向かおうかと思ったところでクラスタに上がりました。5分ほど延長しましたがあまり呼ばれませんでした。

志木市(JCC1328) 10MHz CW 8局、14MHz CW 1局、21MHz CW 1局、7MHz CW 24局、3.5MHz CW 27局
 三芳町、所沢市で仕事を終え、夕方は志木市の土手の上で逆Vを張りました。(写真)
 10MHzは期待したほど呼ばれません。DX狙いでハイバンドを回ってみると結構賑わっています。28MHzでも何やらパイルになっています。とりあえず21MHzで中国の局と交信。その他にも数局呼んでみますが、599で強力に入っているのにかすりもしません。流石にDX相手となると7MHz逆VにATUで乗っけたインチキアンテナでは厳しいようです。
 DXは諦めて10MHzに戻ると五島市からコールがありました。早速引き回しに行きます。14MHzはどうにかOK。18MHzは強力に入り599を返しますが返事がありません。ほんの一瞬だったようです。21MHzも早々に諦め、7MHzにQSYします。
 7MHzのコンディションはいまいちでしたが、8エリアができればAJDでした。最後は30分1本勝負で3.5MHzです。こちらは早々にクラスタに上がり、一瞬パイルになりました。五島市からはなかなかコールがありませんでしたが、そろそろCLしようかと思ったところでコールがありました。苦しいながらも今日も4バンドで交信できました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠のくWACA

2011-11-07 22:11:05 | アマチュア無線
 WACA完成まで高梁市のカード待ちの状態です。ひょっとすると先月末に島根から届いた箱の中に入っているかもしれませんが、このところ忙しくて受領チェックに着手できていません。
 そうこうしているうちに、11月11日に石川県野々市市が誕生します。高梁市のcfmは間に合わず、一度詰んだのにもう一度王手を掛けなければならなくなりました。移動屋さん乗り込みによる新市サービスもあることと思いますが、当分の間はパイルアップのため交信するのは至難の業でしょう。しかしあまりのんびり構えていても、来年1月4日には愛知県長久手町、10月1日には埼玉県白岡町も市制施行の予定があるようです。完成目前にしてWACAがどんどん遠のいてしまうのでしょうか。(泣)
 一方WAGAは先月交信した西津軽郡のカードが来れば完成します。新郡ができるのは稀で、消滅の方向にあるので、待って入れば大丈夫でしょう。いずれにしてもJARLの一般社団法人移行に伴い新様式の賞状に切り替わるようですが、来年4月1日から申請手数料が値上がりするそうなので、WACA・WAGAともその前にはどうにか申請にこぎ着けたいところです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日の運用

2011-11-07 08:19:59 | アマチュア無線
 土曜夜の仕事から戻ったのが2時過ぎ。4時間ほど睡眠をとってから朝7時に再び出勤し、昼前に戻りました。某局がアンテナの調整を兼ねて草加市のサービスをされていたので、2巡目から追っかけてみます。近場ということもあり、30分ほどで難なく1周しました。意外なことに草加市は最後に18MHzが残っていましたが、これでSATを除き全バンド完成となりました。
 家族は夕方まで外出なので、迎えに行くまで近場のどこかで軽く移動運用と行きたいところです。10MHzの需要がありそうなの足立区あたりも良さそうです。しかし昼食を終えて出かけようと思ったところで雨が降り出してしまい、残念ながら中止となりました。いつもなら多少の雨なら決行ですが、半徹夜明けなので無理はできません。
 家族を迎えに行くまで軽く昼寝をすることにしましたが、ふと目を覚ますと日はとっぷりと暮れており、家族も既に帰宅していました。5時間ほど爆睡してしまったようです。11月は仕事がQRLL。今週もまた徹夜が待っています。溜息、、、。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする