JN1KWRのブログ

モービルホイップでサテライト移動を楽しんでいます。

江東区、墨田区

2010-04-19 09:34:44 | 移動運用
江東区(JCC100108) 7MHz CW 9局、10MHz CW 10局
 恒例となった(これが2回目ですが)墨田ウェーブ無線クラブの総会前の徒歩移動です。前回は荒川区の汐入公園でVCHアンテナで7MHz、10MHzを運用しましたが、今回は竿無しでLWを張ることにしました。場所は当初台東区を予定していましたが、出かける前にクラスタを見ると、墨田ウェーブの仲間でもあるJH4RCKさんが台東区移動で上がっていました。そこで急遽予定を変更して、第2候補として考えていた江東区の亀戸中央公園へと向かいました。
 まずは公園内をロケハンしながら散策。江東新橋の欄干を使って張ってみたかったのですが、勇気が無くてできませんでした。適当な木があること、人があまり近づかないこと、腰掛ける場所があることを条件に探して、スポーツセンターの脇に陣取ることにしました。ワイヤーの先に石を結びつけて投げて枝に引っかけます。4mくらいの高さがとれそうです。長さは7mほど。片側は手の届く2mくらいの枝に紐で引っかけて、ATU(T-1)まで引き下ろします。地線は6mほど這わせます。
 まずは11:30頃から7MHzで運用開始。出だし好調かと思いましたが5局ほどでぱったり止まり、空振りが続きました。先日の川崎区移動でもバッテリーの電圧低下がありました。フル充電したつもりですが、今回も電圧低下がやけに早く始まりました。過充電でバッテリーを傷めてしまったかもしれません。20分ほど経ったところで出力を2.5Wに下げました。その後も数局交信できましたが、5分ほど空振りが続いたところで7MHzは諦めて10MHzにQSYしました。まず9エリアの局を呼んで一発で応答がありました。その後最初のCQで応答がありました。7MHzより好調でクラスタにも載りましたが、ちょうどお昼時であまり局数は伸びません。最後に葛飾区移動の7K4CYI局を呼んで、7MHzで時間まで運用することにしました。CQを出すとすぐに1局呼んできてくれましたが、その後が続きません。呼びに回ってもなかなか拾ってもらえません。CYI局も7MHzにQSYして凄いパイルになっています。先ほどに10MHzではすぐに取ってもらえましたが、こちらでは10分ほど呼んでようやく交信できました。
 江東区での運用は昨年末の勉強会前にローバンドをやって以来、23区祭りとしては初めてです。これで残すは中央区のみとなりました。
 総会は14時からです。ここから3kmほどの距離なので歩いて行くことにしました。

墨田区(JCC100107) 3.5MHz CW 41局
 江東区移動で局数的に物足りなかったし、折角なので墨田区で3.5MHzの運用実績も作っておきたいところです。総会が終わって懇親会までの間少し時間があったので、クラブ室に行ってJN1KWR/1で運用しました。
 3.5MHz用のリグからコネクタを外してFT-817に付け替えます。SWRが高かったのでT-1でチューニング。17時過ぎから運用開始。早速中野区移動のRGFさんをコール。ちょうど隣で運用中のJE1SHWさんの7MHzがかぶってきてしまい、途中で聞き取れなくなってしまいましたが、大丈夫だったでしょうか。その後CQを出すと早速クラスタに載せていただき、30分ほどの運用でしたが十分楽しめました。
 その後18時からは墨田ウェーブの懇親会でメンバー各局と無線談義。ちょっとアルコールが入りすぎました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする