JN1KWRのブログ

モービルホイップでサテライト移動を楽しんでいます。

文京区、帰りモービル

2010-04-12 23:53:49 | 移動運用
文京区(JCC100105) 3.5MHz CW 20局
 いつのも場所(といっても2回だけですが)の少し先の竹早公園の脇で運用することにしました。少し早かったので7MHzで15分ほどCQを出しますが1局も交信できませんでした。小雨の中ホイップを付け替えて17:00から3.5MHz運用開始。アナライザで確認すると共振点はあまりずれていないものの、雨のせいかSWRが4くらいあります。雨も降っているので、車から降りて天ぷらガードを付けたり、いろいろ調整するのも億劫なので、チューナーMFJ-902の出番となりました。
 数回目のCQで7エリア、数分後には3エリア、都内の局と交信できましたが、その後は延々と空振りが続きました。こんな市街地ではやっぱりダメなのかと思いましたが、途中でクラスタに載せていただいたようで、17分の間を置いてようやく次の交信となりました。その後はコンスタントにコールがあり、予定の時刻を僅かに過ぎましたが、目標の20交信に到達しました。平日でこれだけできれば良しとしましょう。

3.5MHzモービル運用:豊島区 5局、板橋区 7局
 さて、文京区での運用を終えて走り出してからも、ダメもとでCQを出してみます。3.5MHzで5Wで走行中は初めての試みです。文京区を抜けて豊島区に入りましたが依然空振りです。ところが国道254号が首都高の下に入ったあたりで文京区で交信した2エリアの局からコールがありました。びっくりです。しかも先ほどより強力です。頂いたレポートも先ほどより良いです。その後もコールがあります。板橋区に入って熊野町交差点から山手通りに入りに入りますが、こちらもずっと首都高の下です。3局さんほど文京区、豊島区、板橋区と追いかけていただきました。国道17号を進みようやく首都高とさよならしましたが、その途端呼ばれなくなりました。それどころかCQが被っています。家も近づいたのでここでCLしました。
 いかにもロケーションの悪そうなところが、実際はそうでなかったり、電波って不思議で奥が深いですね。ますますアマチュア無線が面白くなりました。今後3.5MHzのモービル運用も楽しみです。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モービル運用

2010-04-12 23:21:27 | 移動運用
7MHz CW:世田谷区 3局、杉並区 3局、渋谷区 13局、新宿区 21局、文京区 15局、台東区 18局

 相模原市からの帰り、鶴川街道から国道20号へと入ります。調布市を抜けて世田谷区に入ったところでCQを出し始めました。相模原市の空振り続きが嘘のように、出だしからコンスタントに呼ばれます。高井戸を過ぎると上には首都高が覆い被さっています。こんなところで5Wにモービルホイップで飛ぶのかと思いますが、QRPpのJJ1INO局から杉並区と渋谷区でコールをいただき、どうにか交信できました。クラスタには世田谷区で載ったようですが、タイムラグがあるので、続けて呼ばれ始めたのは渋谷区に入ってからでした。新宿区に入ると渋滞気味です。モービル運用にはもってこいと思っていたら大誤算。新宿区で再びクラスタにあがりましたが、タイミング悪くトンネルの中で渋滞です。抜けるまで10分ほどQRX。こんな時はやけに長く感じるものです。トンネルを抜けてから再び呼ばれ始め、文京区でも好調です。夕方の運用は文京区を予定していましたが、ちょっと時間が早かったのでそのまま台東区に寄り道していくことにしました。台東区では初めての運用です。また一つ埋まり、23区制覇まで残り4区(中央・足立・葛飾・江戸川)となりました。台東区から文京区へと戻り、いつもの場所を目指しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相模原市中央区・南区

2010-04-12 23:00:26 | 移動運用
相模原市中央区(JCC111002) 7MHz CW 6局
 仕事を終えて弁当を食べながらの運用です。町田市まで行ったらやはり相模原市に行ってみたくなります。4月1日とは逆回りで、まず中央区から。前回は線路沿いで電車の音がうるさかったので、少し離れた場所にしました。お昼時なのでのんびりです。クラスタに上げていただいたようですが、さっぱり呼ばれません。午前中同じ中央区の局が出ていたこともあるのでしょうか。30分ほどで終わりにして南区へと向かいました。

相模原市南区(JCC111003) 7MHz CW 9局
 前回より多少マシなロケーションの道端からの運用です。CQを出すと早速コールがありましたが後が続きません。バンド内をちょっとワッチすると東京23区から数局出ていてパイルになっていました。ハムフェアのDXerの飲み会でお世話になったJA1HGY、JA1WPX両OMも最近それぞれ港区、品川区をアクティブにサービスされています。HGY局は先日交信いただいたので、今回はWPX局をコールし交信。
 こちらも新区なのですが、今回はちょっと期待はずれでした。相模原市は早々に引き上げ、東京23区を目指すことにしました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川崎市麻生区

2010-04-12 22:34:17 | 移動運用
川崎市麻生区(JCC110307) 7MHz CW 39局
 今日は町田市で来週の仕事の打合せがありました。先方との待ち合わせは10:30なので、余裕を持って出かけましたが、いつもは渋滞する環八通りがやけにスムーズに流れていて、1時間近く早くつきそうです。こんなときの時間調整はやっぱりアマチュア無線です。先月までなら迷わず稲城市で運用したところですが、市には目もくれず「区」を目指します。鶴川街道を走ると稲城市と町田市の間に川崎市麻生区が入り組んだ部分があります。はるひ野の閑静な住宅地の公園の前で車を駐めて30分ほど運用していくことにしました。
 最初のCQで早速応答があり、しばらくするとクラスタに上がったようで、こんな平日の朝にちょっとしたパイルになりました。依然としてWAKU祭りは続いているようです。家を出たところでモービルホイップをアナライザで確認しSWRはばっちり下がっていましたが、運用して数分経ったところで、FT-817のSWRメーターが点灯しはじめ、そのうち3個つくようになってしまいました。雨のせいのようです。せっかく続けて呼ばれているし、雨の中調整しなおすのも面倒なので、QRX 1分と打ってすぐさまATU(T-1)を入れてチューニングしました。その後も順調に呼ばれ、ほぼ1分1局ペース。そろそろ仕事に向かう時間となったところでタイミング良く途切れました。走り出してからも引き続きCQを出しましたが、空振りのまま町田市に差し掛かるところでCLしました。


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする