goo blog サービス終了のお知らせ 

「じぇんごたれ」遠野徒然草

がんばろう岩手!

春の花、マクロ撮り

2011-05-22 18:43:50 | その他

 予報どおり、雨の日曜となった。

 巷では雨にも関わらず田植え真っ最中というところ、小生はというと完全な休養日と決め込んで、寝たり起きたりのぐうたら生活となってしまった・・・汗

 よって画像取材も無しということで、ここ数日に撮った季節の花の写真をアップすることにします。

 定評ある100mmのマクロレンズで撮影しましたので、それなりに写っていると思いますが、それでも撮る人が撮れば、もっと素晴らしい描写となるはず、小生の腕というか感性ではこの程度ということで・・・

 

☆白い花

① 芝桜

③?

④ スノーフレーク(鈴蘭水仙)

 

☆黄色い花

①山吹

 

☆ピンクの花

①芝桜

③タイツリソウ

④?

⑤?

 

花を撮っている割には、花の名を知らないんです・・・

?のところ教えていただければありがたいです・・・

 

 

それにしてもマクロの描写というか写りはなかなかだと自己満足・・・。

もっと寄ればさらに素晴らしいこともありそうですが、今回はこの程度にて・・・

 

 

蜘蛛のフライフィッシング?

「獲物は何処だ・・・」!

 

 

 

 

「そんなのお見通しよ・・・隠れろ~」

 

忍法!たんぽぽささり・・・汗・・・


最新の画像もっと見る

12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
びゅーてぃふる (jun)
2011-05-22 22:44:00
お晩でございますー。

いやはや、マクロらしいステキな画です♪
Canon100mmということは、Lレンズですか??

これからの雨と花の時期、
私もマクロが欲しいですが・・・
最近ペンタの★レンズを買ってしまい
しばらくレンズあさりはお預けなのでした(笑。
返信する
 (とらねこ)
2011-05-23 06:33:24
junさん
花の季節はマクロ撮り、どうしても1本はほしいところでしたので、なんとか手に入れました。
400mm以上の望遠と35㎜前後の単焦点がほしいところで沼にハマってますが、どうやらこちらの方は当分手に出来そうにありません・・・汗
ペンタの★レンズの描写もみてみたいですね、というかブログでお見みえしてますかね?

遠野も百花繚乱の季節、遠野撮りにお越しください。
返信する
マクロの世界ですね~ (tsumiki83)
2011-05-23 12:43:44
とらねこさんが縮こまって、花と真剣勝負している姿を想像してしまいました(謝
蕊の鮮明さを見ると、覗かれた花さんが恥ずかしがっているように見えます~
この世界は紳士といえど結構ハマり込みますよ~
返信する
花っこ (女王様)
2011-05-23 16:12:54
おいしそうな匂いがしそうですね。
「ありねの湯っこ」へ行かれたようで、
しかものんびり入られたようで羨ましいです。
週末は混み混みですよ。いい湯っこですよね。
報告、今年も古峰神社へ行って来ましたよ!
返信する
新兵器? (とおのおぢさん)
2011-05-24 09:29:24
レンズ関係も充実のご様子ですね~(^^;)
ワダスもほすいのですが・・・
イマイチ踏み切れておりません(ww
返信する
綺麗 (あひる)
2011-05-24 10:15:27
全部綺麗ですね。

色もいいし。
とにかく綺麗でかわいいです。
返信する
マクロレンズ (ヨッコ)
2011-05-24 11:32:39
お花を撮るには欠かせないレンズ!
やはりマクロはいいですね~!
あのとらねこさんが縮こまってお花を撮ってる…
う~ん、その姿を撮ってみたいですね(笑)

↓の紅白混ざった桃の花、こちらでは『はなもも』といわれてる木だと思います。
紅白プラスピンクと3色ありますが。
最初見た時は「なんで?なんで?」と感動したものです。
一本一本違った配色・バランスで、しかも年によっても変わると聞きました。
昨年苗木を一本買い植えましたが、来年あたり咲くかも?
何色の花が咲くかとても楽しみです!
返信する
100mm (とらねこ)
2011-05-24 12:08:36
tsumiki83さん
マクロレンズは100mmなので、さほど近づかなくてOK牧場というところですが、それでも確かに中身まで見えそうな雰囲気、これはハマりますね。
返信する
のんびり (とらねこ)
2011-05-24 12:12:09
女王様
震災で色々な面が逸れてしまったというところですが、自粛を自粛するではありませんが、今まで通りのライフスタイルに戻るを意識してのことです。
今回はホント心身ともにのんびりした思いがありました。
古峰神社・・・私はまだ行ったことがありません。
地域では一昔前まで皆で詣でていたんですがね。
返信する
思い切り・・・ (とらねこ)
2011-05-24 12:21:38
とおのおぢさん
手元にあればあったで大いに使うものですし、一度手にすれば、それなりの楽しみ方もあってよろしいと思いますよ。
思い切りよく・・・ですね。
そして折角手にしたならば大いに楽しむ・・・これで悔いはなくなります・・・笑

その後の沼は知りませんがね・・・汗
返信する