goo blog サービス終了のお知らせ 

「じぇんごたれ」遠野徒然草

がんばろう岩手!

花祭り

2006-05-05 16:36:03 | 遠野
 二日続けての青空がつづいたが、本日は薄曇り・・・そんな中、菩提寺福泉寺恒例の花まつりが行われました。

 今年は、まだ福泉寺境内の桜は満開となっていないが、それでも花祭りが行われた大観音堂付近の桜は八分咲きか・・・天候がイマイチながら少し画像をゲットいたしましたので、福泉寺の桜をご紹介いたします。


庫裏、本堂


大観音堂前の桜・・・8分咲き


アップ画像


大観音堂広場付近から天ヶ森を望む・・・。


 花祭りではいつもの役目、鐘衝き係、役目も終えて折り詰めをいただいて自宅にて昼食・・・。
 いやぁ~・・・超うっかり・・・午後からテレビ岩手の撮影が福泉寺にて行われる予定、逆取材でも・・・笑・・・少しテレビにでも映ってやろうと思っていたが、昼食を食べたらすっかり忘れていた・・・。

 テレビ岩手「徳盛5きげんテレビ」で福泉寺の桜が放映されていた・・・他にも福泉寺の見所もご紹介・・・それにしてもうっかりしていた・・・残念。

 今夜は遠野関連ブログ、サイト管理者の方々との懇親会、親不孝通りに繰り出す予定・・・福泉寺からのテレビ生放送では「月夜の晩の福泉寺」とあんべ光俊さんの「遠野物語」を紹介していたが、「こりゃ、遠野物語のうだっこでもやんねばねえべな・・笑」 。
 

最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
すばらしい (BAD)
2006-05-06 01:01:07
館主様、こんばんは。

遠野も桜が満開ですね。福泉寺は訪れたことはありませんが、この写真で拝見するに桜の名所として知られているのでしょうか。

見事なまでに綺麗です。

ごきげんテレビ…私はあの平井アナウンサーが苦手なのでパスです(笑)。

坊主も人見知りするんですよ…(笑)。
返信する
春まっさかり (睦月庵)
2006-05-06 08:10:07
遠野は春真っ盛りですね。

八戸は名残の桜を楽しんでいます。

福泉寺、まだ訪れたことがないのでそのうち是非・・・。
返信する
遠い記憶のような (romi)
2006-05-06 13:54:56
鼻曇?花曇り?

頭はガンガンしてます。

午後になって少し楽になりましたが・・・。

遠い記憶のような・・・そんな晩でした。

と、言う訳でお疲れ様でした。
返信する
満開 (とらねこ)
2006-05-06 18:40:02
BADさん

今が盛りといった遠野の桜です。

福泉寺もほぼ満開、遅い北国の春、ようやく満喫といったところですかね。



睦月庵さん

次回は福泉寺もご案内したいと思います。

遠野の桜の名所のひとつでもありますし、直ぐ躑躅もはじまりますし、秋の紅葉もなかなかです。



romiさん

花満開ならぬ頭が満開状態でした。

丸秘画像がございますが、後で送りますか?・・・笑



とにかくご苦労さまでした。

またお願いします。
返信する
花まつり (玉千代)
2006-05-06 22:51:56
ふぐせんず、ぺっこ立ち寄ってみたじぇ(←正しい用法?)。



満開でしたね。付近を見ていたら、イイコトがありました。



坂がぐいーんと下がる手前から塔が見えまして、やはり立ち寄らずにはいられなくなりました。

流石に人が沢山でしたね。
返信する
満開 (とらねこ)
2006-05-07 17:39:44
あれ、福泉寺にも来られたんですね・・・。

今年の花はいつもより綺麗です。

躑躅の季節もまたすばらしいですよ。
返信する