2018年 明けまして おめでとうございます。
大晦日を家族で過し・・・
ダラダラとですが、飛び飛びに紅白を観たり「浜田、松本アウト~・・・」にCSの映画にしたりとかしてましたが、最後はやはり紅白で締め、「ゆく年 くる年」での除夜の鐘を聴いて自宅を出る。
湿った小雪が舞ってはいましたがこの時期としては気温は高め、埼玉からのお嫁さんは寒いとのことですが、これくらいは序の口というところ・・・と言いたいですが、深夜ともなればそれなりに寒いとは思います・・・(^_^;)
例年より人出は多目、既に除夜の鐘衝きには40人以上の列が出来ておりました。
娘達に続いて長男夫婦にも鐘衝きを薦め、15分位の待ち時間で衝けたようです。
大観音堂に移動してさらにお参り
旧年中、事故もなく無事に過ごせたことを感謝し、新年も同様に家内安全を第一にお祈りをいたしました。
とにかく何事もなく無事に1年を過ごせればそれでよし・・・としたいですね。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
新年明けましておめでとうございます。
本年も、宜しくお願いします。
ゆったりとした、遠野の新年を表現されている写真・風景です。遠野に住んでいる事を誇りに思います。
本年も、佐比内しし踊り保存会を宜しくお願いします。
旧年中はありがとうございました。
佐比内しし踊り、大いに撮りたいと思います。
また、遠野話題、お互いに伝えて参りましょうぞ。
本年もどうぞよろしくお願いします。
のんびりとしながらも、飲み疲れの年末年始を過ごしてます。
私も何事もなく無事に一年を過ごせれば、と思って降ります。
今年もよろしくお願いいたします。
明けましておめでとうございます。
とにかく大きな動きもなく平凡というか無事に過ごしたいが今年の願いでもあります。
こちらこそよろしくお願いいたします。