「じぇんごたれ」遠野徒然草

がんばろう岩手!

空振りでしたので蔵出し (;^ω^)

2022-03-22 07:00:49 | その他

弥生3月も下旬突入。

被害を及ぼす地震発生や春のドカ雪、さらには新型コロナとまだまだ本格的な春とはならない雰囲気も、それでも西日本、そして東京で桜、ソメイヨシノが開花したとの報で、着々と春の訪れを感じるこの頃となっております。

岩手二日町~綾織

来年廃止となるSL銀河、なので試運転とはいえ全国から撮り鉄さん達が多数訪れております釜石線となってます。

事前に知り合いから教えていただいた試運転日、当初は上手く撮影できてましたが、とある日・・・。

春彼岸中、春のドカ雪が降った翌日、まだまだ残雪があることから期待して午後の一点撮りとして、いつもの撮影スポットに出掛けるも、誰一人いない、来ない・・・?

これは・・・?・・・情報違いか当方の思い込みか?

地元のカメラ仲間に連絡すると「今日でねぇべっ」との談、それでも納得いかないので、色々と言ったら遠野駅まて行って確かめてくれまして・・・「銀河、停まってましぇん」とのこと・・・涙

情報間違いだったようです・・・(;^ω^)

在来線も撮る気も失せて帰宅いたしました。

2022年3月10日木 試運転初日

平倉~足ヶ瀬

じゃんねん無念・・・笑

撮り鉄は空振りとなりました。

 

実は最初の写真、2015年だったか?SL銀河運行当初の試運転の写真です。

昔の方が割と良い写真撮っていると自負しております・・・(^^;

 

ということで、昔の写真を外付けハードディスクから物色しているとお蔵入りしたか?一度は公開したか?忘れてしまった写真があったのでアップしました。

白鳥さん

ヤマセミちゃん

ノスリ君

 

いずれもけっこう前に撮ったもの・・・。

昔の方が撮り方に気合が入ってますね

(;^ω^)

 

彼岸入り

春のドカ雪じみた積雪15センチが降りましたが、数日後には融けるを前提に除雪はしませんでした。

2日後には庭の雪は全て融けております。

早春恒例、我家では春祈祷が行われました。

ここ数年は副住職さんがお出になってましたが、今回は久々の住職さま。

本来は夕方に執り行い直会というか飲食が伴うのですが、新型コロナもあるし生活習慣の変化もあって、ここ数年やってませんでした。

個人的には以前のように戻して執り行いたいと考えております。

 

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春彼岸の頃 | トップ | 春を感じた日 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (こおひいたいむ)
2022-03-23 00:24:53
こんばんは。

ヤマセミの飛行,すごい写真をバッチル撮りましたね。うらやましいです!

積雪のあるお彼岸・・・・私は記憶にございません。
東北の春も様々な表情を見せてくれますね。

ニュースだとこちらの桜開化は4月7日頃だとか・・・。
それまで写真を撮りたいという気持ちがどこまでかいふくしているか・・・
出かける気持ちがほぼゼロ状態です。

東北巡り・・・・実現の前におおきな壁にぶち当たっています。
返信する
災害 (とらねこ)
2022-03-23 18:53:42
こおひいたいむさま
ヤマセミは、たまたまというか偶然に頭上を飛んで行ったということ、その際に望遠を装着して
いたということで撮れました。
おそらくもう2度と同じようなこと、偶然はないと思ってます。
さて、強い地震で被害があったり、新型コロナも思ったほど減少という具合でもなく、まだまだ
厳しい状況ですね。
そちらの桜開花は4/7ですか?去年よりは遅い雰囲気もそれでも例年よりは早い開花となりそうです
ね。
待ちに待った春ですので限られた範疇ながらも今年は目いっぱい楽しむつもりでおりますが・・・
果たして・・・?
大きな壁、気になります。
返信する
気合入ってます! (yamaneko)
2022-03-24 20:28:44
鳥撮りシャシン
気合入ってます!

ヤマセミ
いつか撮ってみたい対象№1です。

以前、チョウタンケイで目撃したきりです。
返信する
 (とらねこ)
2022-03-25 19:13:22
yamanekoさん
一眼デジプラス望遠を手にして以来。
一時、ノスリやカワセミの野鳥撮りにはまった時期がありました。
ノスリはそれなりにカワセミも遠野では随分と撮った雰囲気もどうもイマイチ。
ヤマセミは大きくて撮りやすいけど遭遇チャンスも少ない、難しくて田舎の遠野でも厳しいと痛感
しました。
でも、居るには居る、チャンスはあるので共に狙いましょうぞ。
返信する

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事