goo blog サービス終了のお知らせ 

「じぇんごたれ」遠野徒然草

がんばろう岩手!

初秋・・

2004-08-22 21:25:43 | その他
本日は非番、前々日の飲会で遅くまではしゃいでしまい、さらに翌朝は早朝に補充勤務で呼び出され、そのまま当番勤務、24時間勤務が26時間勤務となってしまい、長い当直が終わったという感じです。
勤務を終え家路につく道すがら、空は晴れわたり初秋の空気が遠野を覆っておりましたが、ところどころにアップをとるランナーが目立っております。
そう本日は遠野ほのぼのマラソン大会、今時期の遠野行事として定着し全国各地からランナーが参加して開催されております。
なんでも今年は1500人弱とか・・そんなことを思いながら自宅に到着。天気もいいし、ただ家にいるのはもったいないなあ~と思いつつ、テレビを観ていたのですが、あっ・・思い出しました。中学生の息子も今日のマラソンに出ると言っていたこと・・すっかり忘れておりました。時間的に応援に行くのも無理、我息子ながらこちら方面はあまり期待できないのですが、それでも少しは気になる・・そうこうしているうちにもう昼、息子が帰ってきましたが、結果は芳しくない様子・・。順位は・・・。まっ、完走したということで、よし・ということでこの話は終わり。
午後は転寝が本格的な昼寝になってしまい、結局夕方5時まで起きれませんでした。
初秋の一日、私の非番の過ごし方をご披露した内容ですが、いつもこんなもんです。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
わかるわかる(^^)/ (ぱぱれもん)
2004-08-23 08:24:17
郷土史から離れたとらねこさんの日常生活が垣間見えて面白いコーナーですネ。



ゴロ寝のつもりが本格的昼寝になって5時まで起きれないって事や、朝軽く二度寝をするつもりが昼過ぎまで起きれないって事は私もしょっちゅうあります。

やらなきゃないことがあるってわかっていながらゴロゴロしちゃうんですよねー。
返信する
そうなんです (とらねこ士長)
2004-08-23 09:51:49
若い若いと思っていても私としては歳を考えれば完璧な中年です。夜勤明けなどは正直辛いのが現状で、それでも一応家主でもあり、何かと野良仕事もあったり、子供関連の事柄もあって実はたいへんでもあります。優先的な物事がなければ寝ていたいこれも本音です。しかし天気の良い日、ただ寝ていますと起きたあと、なんともったいない、人生がまた過去っていくという思いにもなります。
返信する