goo blog サービス終了のお知らせ 

「じぇんごたれ」遠野徒然草

がんばろう岩手!

福泉寺の紅葉2017 参

2017-10-28 13:51:42 | 福泉寺・伝承等

 福泉寺の紅葉、あっという間にピークが過ぎ、落ち葉の方が断然多くなっている雰囲気でもありますが、それでもまだまだ楽しめるということで第3弾をご紹介いたします。

庫裏まわり

 

 

 

 

 

本堂まわり

 

 

 

 

 

大観音堂まわり

 

 

 

天ヶ森、高清水を望む

 

 

五重塔まわり

 

 

福泉寺の紅葉も見頃は今月いっぱいか?

後はピンポイント的な紅葉ということで、もう少しだけ楽しめるものと思います。

 

 

白菜の次は大根

暫時収穫中

 

撮影は2017.10.28(土)

 

 

 


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは! (大錦号)
2017-10-28 18:35:29
とらねこ様、こんばんは!お久しぶりです!
福泉寺の紅葉が、美しいですね~。
こちらの紅葉は、種類によっては、色づき始めた木があるかな~って程度です。

ネットニュースで、雲海の話が出ると、とらねこ様を思い浮かべます(笑)
今年は、如何でしょうか?
また、覘かせていただきますね!
返信する
Unknown (とらねこ)
2017-10-28 19:06:55
大錦号さん
いつもコメントいただきありがとうございます。
紅葉は今が最盛期というところですが雲海は朝は早くは歳のせいで起きれますが、おっくうになって今年は未だ撮ってません。
でもけっこう良いのがでている岩手県遠野市てです。
返信する
綺麗 (ふじのこ)
2017-10-29 10:00:32
うわーっ、綺麗!と思わず声が出ました
オレンジの絨毯も見事ですね。
5年ほど前、義父の一周忌が10月で、その時に福泉寺の紅葉を見に行きましたがとっても綺麗だったのを覚えています。
9月のお祭りに行ってしまうと10月も行くというのは簡単なことではないですがとらねこさんの写真を見ると自分の目でも見たいな〜と思ってしまいます。
返信する
紅葉 (とらねこ)
2017-10-29 16:01:31
ふじのこさん
お久しぶりです。
こちらは紅葉真っ最中でして福泉寺は黄色、橙色が定評あっても今年もまさしくという具合で綺麗に色づいております。
ただ曇り空にしか撮れずでして画像ソフトの力も若干借りてますので色合いが濃いのはソフト関係でもあります・・・(;^_^A
岩手に来られる回数も限られていると思いますが春の桜、秋の紅葉、遠野まつりと上手く調整しましてお越しください。
富士山と紅葉のコラボ、こちらもいつか撮りに行きたい、そんな思いが継続中ですが今年も無理そうです。目標としていつか、と思ってます。
返信する