goo blog サービス終了のお知らせ 

「じぇんごたれ」遠野徒然草

がんばろう岩手!

ネネ近況報告

2005-11-27 12:04:24 | 
 我家の飼猫、ネネ・・・・

 日中は朝から晩まで寝ている、そして夕方から家を抜け出して、夜遊び、帰宅は早朝で朝ごはんを食べたら即昼寝・・・もっとも猫は夜行性だから夜が活動時間かもしれないけど、人間の生活習慣に慣れ親しんだと思いつつも、やはり本性は失っていないかもしれない。

 外への感心は強かったと感じていますが、最近は隣のボス猫夫妻に追いかけ回され、出てもすぐ逃げ帰ってくる有様、しかし、どういう訳か昼夜逆転、玄関での出入りの隙に「あっと」いう間に外に飛び出す、飛び出したら最後、姿はみえなくなり翌朝までは帰ってこない。
 余程遊びまわっているのか、翌朝に帰ってくると寝てばかりいる、とにかくちょっとやそっとでは起きることもない。
 そこで、絶対外に出さないように試みますと、夜も寝ている24時間のうち、22時間は寝ているのではないだろうか。

画像は、どんなスタイルでも寝入るネネ

最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (romi)
2005-11-28 08:17:19
そちらのニューハーフは寝てばかり?

野生から少し遠い場所に居られるようですね。

こちらの猫はサバイバルの中で育っております。

同性・異性の猫が廻りにわんさか・・・。

どちらが幸せか考えてしまいます。
返信する
過保護 (とらねこ)
2005-11-28 13:58:37
歴代の猫達は交通事故死が圧倒的に多く、それも若くしてこの世を去る・・・・県道に面する家の宿命かな・・・なんて考えておりますが、それでも猫は飼いたい、そこで外出させないようしてはおりますが、やはり家猫といってもいくらかは本性も垣間見られ、外へ出たがります。ストレスも溜まるだろうということで、出たら出たでかまわないようにしております。

時折、モグラを捕っては見せに来ますが、いたぶる姿はやはり猫本来の姿でもあります。



でも過保護かな・・・と思いますよ。
返信する
くすくす (tama千代)
2005-11-28 21:42:34
やっぱ、猫はいいなァ!

こんなのけ反ったポーズで寝られるのも猫ならでは!人間なら、完全に寝違えます(笑)。



家猫でも、外に出してあげる方がいいのかな。ウチを離れている弟も猫を飼っていますが、病気が恐くて決して外へは出しません。年末年始に、猫を伴って泊まりに来ますが、最初の晩は回りを警戒してコタツの中から出てこないし。帰る頃には慣れてくるけど・・・・

それなにに、何故か毎度私の部屋にやってきて傍で寝ていたりします(笑)。ちなみに♂です(笑・笑)
返信する