梅雨入り宣言してから、何度雨の日があったのだろう・・・?
お湿り程度とは言いませんが、梅雨の季節とは少しばかり言い難いほど、雨が少ない感じがいたしますね。
農家では田畑の畦、土手等の草刈作業は欠かせない・・・
当然のように刈った草は乾燥させて・・・
集めて燃やす・・・
刈った草は翌日には乾ききって燃えやすくなる・・・
写真のような光景が毎日みられる遠野の田園地帯・・・
多量に燃やすときは然るべき機関に届け出をしたり、気象要件も考慮し複数人で行うよう注意が必要です。
水辺も賑やかになってきております。
カイツムリを親だと勘違いのカルガモの子・・・?
えっ、なんか違う・・・?
カルガモ?と思しき鳥っこはカイツムリの子?
今夜は某団体の総会・・・
軽く飲むことになりそうですし・・・
明後日も慰労会があって飲み会・・・
飲まなければ良いのですが、それがそうもいかない・・・(ーー;)
先週から一週間で3度の ・・・
来月から少し気を使うことにしましょう・・・
仰せのとおり、まだまだ甘いですね・・・。
でも身体と懐具合が持ちませんね・・・(ーー;)・・・いずれ軽く、ホロ酔いで帰れればと思うところです。
ということで昨夜は早く帰れました・・・笑
我慢できるかな?(笑)
辛いときはウーロン茶ロックで凌いでください
これからの遠野・・・けむいシーズン突入ですね
おそらく我慢できないでしょう・・・笑
我慢も身体に悪いですから・・・(ーー;)
でも無理かな?
色的にはウーロンでも良いのですが・・・笑
我慢しないで心のおもむくままとします・・・笑