長男の卒業式、さらに引越しも終わり、おっ家内さまと何故か浅草に出没、この日の宿泊も浅草に宿を求めました。
平日の夕方にもかかわらず仲見世通りは大賑わい・・・
でも聞こえる言葉は大陸系?がほとんど・・・
夕方、暗くなりだした頃に都内に住む長女と合流・・・
友人と称する異国の男性と出現・・・
なんか複雑な心境・・・(ーー;)
会話もぎこちなく心は穏やかでないが仕方なし・・・(ーー;)
本格的な、もんじゃが食べたいというリクエストをして人気店に行くも、行列ができていて、其処は断念することに・・・
次の店も老舗風でしたがドアを開けた瞬間、女将さんらしきご高齢の女性にいきなり怒鳴られる・・・ヽ(;▽;)ノ
ここは怒鳴られる場面ではないはず・・・?
「いらっしゃい」だろう・・・
中に数人のサラリーマン風の客が居たが、入った途端・・・
「なんで入ってくるんだっ、まだ片付けしてないから外で待ってなっ」
これはないだろう・・・
他に客に対する言い方はあるだろうと一同一致ということで、そのままその店を後にしました。
店構いやロケーションの良い場所であっても、こんな店は二度と行きませんね・・・
ましてや美味いと評判でも・・・
そんなことで少し離れた場所にあったお店に入ることに・・・
実は本格的というかお店で食べたもんじゃは初ということになります。
(お土産用とか、お好み焼き専門の全国チェーン店でのモノ食べたことはありますが・・・)
でも味がしっかりしていて、やはりこちらの方が美味しいですね・・・
ビールにも合いますし・・・
ハイボール
ホッピーにも最高ですね・・・
グルメ的には美味しくて満足ながら・・・なんか忘れられない変な夜となった気が・・・
笑
飲まなきゃやってられない、そんな晩でしたね・・・
笑
でも結局おいしくいただいたようなので、もう忘れましょう(笑)
友人と称する異国の男性が気になります。
やっぱり、そうなんですかね?
最後の飲まなきゃ・・・の件、意味深です(汗
本場は月島辺り?まっ、もんじゃは下町の雰囲気なので浅草でも本場ということで良いと吾輩は思います。
不愉快な事、あれが江戸っこならゴメン被りたいですね、人の悪い婆さんとしか思えませんでした。
気になることはそのうちに鳥鉄の際にでも・・・笑
お好み焼きとは違いますが、吾輩の場合はよく焼いて汁系が少なくなるまで焼いて食べました。
種類によって具もあるので食べごたえもありますしビールのお伴には最高でしたよ。
是非に一度お試しあれ。
大学になると入学式卒業式に出ない親御さんもいらっしゃいますがやはり晴れ姿を見るのはいいですよね。
そして浅草の夜はお疲れ様でした。
娘さんとご一緒のご友人も気になります
でもやっぱり飲まなきゃやってられない・・・娘を持つ父親の気持ちかな
そんな婆さまがいる店、頼まれたって入りたくないです。
でも、その後はもんじゃ焼きを堪能された様子、よかったです。
ブームに乗っているだけですから、ブームが去れば潰れますよ。
地元民は、そんな横柄な店には行きません。
第一、下町っこであるワタクシから言わせれば、
もんじゃを並んで食すなんて、邪道中の邪道ですよ。
もんじゃは、ひっそりと駄菓子屋の奥で食べるもんです。
接客の悪い店は、席が空いていても入らない!
雰囲気悪い店は、入らない!
並ぶ店には入らない!
焼き方に口出しする店も入らない!
食事は楽しくしたいですよね!
お疲れ様。
文句を云われようが、待とうが、死ぬ前に食べてみたい! 笑
入学式に続き夫婦で出てまいりました。
けっこうなお金をかけて卒業ということで、最後まで見届けないともったいないと思いますので・・・笑
まっ、これで一区切りということで親の役目も大方は終わりというところですが、でも何処か安心しながらも寂しい気もしますね。
娘の方も寂しいというか複雑な心境・・・(ーー;)
お祝いのお言葉、ありがとうご゛さいました。