goo blog サービス終了のお知らせ 

「じぇんごたれ」遠野徒然草

がんばろう岩手!

六神石神社例祭 弐 秋の深まり

2018-09-24 18:50:59 | 遠野

 多いのか少ないのか?

3時間強で1,500ショット撮影で退散、ブログでは先のエントリーで全て例祭を伝えたという思いでもありますが、それなりに撮れた写真もあるし、この際なので当ブログでのお祭り、郷土芸能関連での今年のラストという気持ちで1回だけ引きずりたいと思います・・・謝

郷土芸能の奉納や共演会の他に気になるお愉しみ・・・

それは大抽選会

 

10度まではいかないまでも結構来ているこのお祭り、当然、抽選券もいただいているが一度も当たったことがない・・・(;^_^A

カスッたこともない・・・そうなると八百長だと勘ぐるも目の前で次々当選者が出ているので八百長ということはないだろう・・・。

何年か前は直感で一輪車が当たったらどうやって持って帰ろうと本気で心配したことがあった・・・(;^_^A

心配ご無用、全くカスリもしませんでした。

 

今年はパンだったかな?4番違いでハズレ・・・だんだん近づいてきてます・・・笑

 

最初の奉納・・・大工町太神楽

全く画像がないというのも失礼な話し・・・道具を撮ってましたので、これでご勘弁を・・・謝

 

板沢しし踊り

 

青笹しし踊り

刀掛けというべきか・・・小生の地元駒木や附馬牛では太刀振りといいますがね。

 

 

チビ虎舞

写真的には、こちらの方が大いに気になってました。

 

共演会

三本柳さんさ

 

 

白濱虎舞

地元の父さんがおだてられて・・・笑

でも酔っているとはいえ、昔、しし踊りでの種瓢でもしたのか?それなりに様にはなっていたような?

芸能は身を助ける・・・これもホントかもと正直思いましたよ。

松崎の芸無しと昔言われたことがあったけど、まさしく・・・今はカラオケでもなんでもあるので、そこまでは言われないけど、こういった場合に芸は身を助けるということ小生の年代では感じるものかもしれませんね・・・。

たぶんですよ・・・?・・・笑

 

昨年も撮っているけど綺麗なおねえさん

違う人ですよ・・・たぶん?

 

速めに退散してから近場をウォーキング

福泉寺

間もなく稲刈りが始まります。

 

紅葉も3週間で始まりそうな

 

境内で頑張る紫陽花

ガクアジサイ

季節外れという感覚ですが、一部良い具合の花もあります。

 

蝶もラスト舞

 

境内ではドングリや栗・・・といった木の実を集める木みずみ(リス)の姿も活発化、冬眠に備える姿が始まってますので、そのうちに狙って撮ってみたいと思います。

里の秋もさらに深まりにけり・・・ですね。

 

歩数、神社で3000歩強

意外と少ない・・・これではいけないと菩提寺簡略コースで通算5000歩、これでもまだまだということで妻の神7000歩コースを歩く・・・。

けっこう疲れたがそれでも1万2千歩程度、意識して歩くと、さほど歩数も伸びませんね・・・(-_-;)


最新の画像もっと見る

12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぎょ)
2018-09-25 04:52:59
綺麗なお姉さん、
次回、笛吹を撮るときに、構図パクらせていただきます。(^^;)
返信する
Unknown (とらねこ)
2018-09-25 06:53:24
ぎょさん
きれいなおねえさん、美魔女さん・・・みちのくはお綺麗な女性が多いと思いませんか?是非に次回・・・笑
返信する
Unknown (たぬ)
2018-09-25 20:43:15
3時間強で1500ショット、撮りましたね。
この前盛岡に行った時、6時間ほどで480ショットでした。
たくさん撮ったつもりでも、後で見てみたら「もっと撮れば良かった」と後悔・・・。
早くも栗の実も・・・そんな季節になったんですね。
返信する
Unknown (とらねこ)
2018-09-26 20:30:49
たぬさん
1500、2台での話でした・・・(-_-;)
まっ、連射撮りですから普段でもショット数は多目となっていますので撮り過ぎというか同じ絵が常に3枚ほど・・・(;^ω^)
栗も終盤、いいところは採られてイガだけですね。
返信する
Unknown (姫猫)
2018-09-26 20:45:33
早めに退散してウォーキングでしたか。
それでも例祭 弐まで続けるとは。
吾輩はほぼ写真のみの1回で済ませております。
返信する
Unknown (とらねこ)
2018-09-26 20:56:25
姫猫さん
撮った枚数はそれなりでしたので2回に分けております。
今年も虎舞とさんさ狙いだったので他はさほど興味なし、なので目的達成の後は退散という具合でした。また来年楽しみにしたいと思います。
返信する
六神石 (笛吹)
2018-09-27 12:51:07
お祭りとウォーキング、お疲れ様でした。
私もウォーキングしなければと思ってはいるものの
なかなか実行できません。汗

ところで、別に食べなくていいけど・・・は、余計かと。提供者は地元の方です。
返信する
確かに (とらねこ)
2018-09-27 17:44:38
笛吹さん
不適切な表現だったと恐縮です。地元の方の提供であることも承知しておりますし、確かに余計な言い方というか誤解を招く表現でしたので本文は修正しました。

ウォーキングしてもなかなか体重が落ちませんし、かえって肥えてきております。
どうしたことかと心配になっております。これはダイエットというか食べる方で本気に減らすことを考えなければいけませんね。
返信する
Unknown (ぎょ)
2018-09-28 21:28:20
食べ物で思い出した。

そう、あの日、遠野ブレンドさんから、頂いた、南部せんべいに似お菓子、美味しかったです、、
返信する
Unknown (とらねこ)
2018-09-29 07:28:23
ぎょさん
はて?南部せんべい似のお菓子、なんだろう?
返信する