
本日は早朝より遠野市総合防災訓練、婦人消防の担当である私は今朝3時起床、4時前には炊き出し訓練下準備の為、福祉センターへ出向く。
婦人消防協力隊の皆様には早朝から本当にご苦労さまでした。また参加された各関係機関の方々、消防団の方々、住民の皆様もご苦労様でした。
夕方からは福泉寺にて水神様をお祀りするお堂の落慶式・・・過ぎ行く夏を惜しむように、祝賀会はアウトドアにて開催・・・宮古湾直送の水揚げされたばかりの秋刀魚がメインディッシュ・・・総勢25名
さらに遠野馬の里にて研修に来ている麻布大学の女子大生3名も参加、本日はその研修も最終日とのことで、駒木(海上)にて馬を多数飼育のTさんの牧場で後半は研修とのことで、そのTさんが三人をお連れした次第です。
その中の一人・・壇さん・・・壇さんという名前で有名人がおりますが・・・誰のことでしょう・・・女優さんです・・タレントさんかな・・・
私の年代では割と親しみのある女優さん・・・・
「壇ふみ」さんの姪御さんなそうです・・・・ということでこの落慶式の模様は後日、本編サイトにてアップ予定です。無論お三方のお姿もご披露いたします。
画像は・・・秋の味覚・・・三陸直送の「秋刀魚」
婦人消防協力隊の皆様には早朝から本当にご苦労さまでした。また参加された各関係機関の方々、消防団の方々、住民の皆様もご苦労様でした。
夕方からは福泉寺にて水神様をお祀りするお堂の落慶式・・・過ぎ行く夏を惜しむように、祝賀会はアウトドアにて開催・・・宮古湾直送の水揚げされたばかりの秋刀魚がメインディッシュ・・・総勢25名
さらに遠野馬の里にて研修に来ている麻布大学の女子大生3名も参加、本日はその研修も最終日とのことで、駒木(海上)にて馬を多数飼育のTさんの牧場で後半は研修とのことで、そのTさんが三人をお連れした次第です。
その中の一人・・壇さん・・・壇さんという名前で有名人がおりますが・・・誰のことでしょう・・・女優さんです・・タレントさんかな・・・
私の年代では割と親しみのある女優さん・・・・
「壇ふみ」さんの姪御さんなそうです・・・・ということでこの落慶式の模様は後日、本編サイトにてアップ予定です。無論お三方のお姿もご披露いたします。
画像は・・・秋の味覚・・・三陸直送の「秋刀魚」
さんまは焼いて食べるのが自分的には好きですが
炭で焼く機会はなくなりましたね~。
近年、これでは健康と栄養面で支障をきたすということで、秋刀魚の味醂、秋刀魚の缶詰は、なんとか食べるようにしておりますが、生も焼いても生秋刀魚はダメです・・・涙
壇ふみさんの実兄のお子さんなそうです。すばらしい家系ですな・・。
竜田揚げはどうですか?
こちらでも、初物を頂きました。太っていて脂も乗っていました。旬の時にだけ食べればいいかな、って方ですので、今だけ美味しく頂きたいと思います。
素敵な交流の模様ですねー。楽しそう。
壇さんといえば、「エコナ」のイメージが強いです(笑)。