goo blog サービス終了のお知らせ 

「じぇんごたれ」遠野徒然草

がんばろう岩手!

まずはダイジェスト的に・・・

2012-02-19 19:38:58 | 遠野市外の事等・・・

 一泊二日の温泉プチ旅行へ行って参りました。

 

節目の旅との位置付けでしたが、出発に少し出遅れたものの、4時間もあれば着くだろうと考えておりましたが・・・

 

高速道が大雪、吹雪で通行止め・・・

 

遠野では考えられない豪雪地帯の一般道をノロノロ・・・

 

 

 

結局、遠野から6時間、しかも終始、圧雪の凍結路・・・

周りは白の世界、視界も悪く、ほんと無事に着いたと云うのが奇跡のような感じ・・・

 

なんとか到着、少し遅めの夕食をいただくことに・・・

 

 

事前予約にて名物料理をチョイスしておりました・・・

 

 

真っ赤に熱した石を桶の中に・・・

 

で・・・出来あがりは・・・

 

残念ながら小生は苦手・・・汗・・・ですが出汁は良い感じなようですし、迫力があって素晴らしかったです・・・。

 

 

翌日は・・・

 

 

 

 

翌日も大雪・・・

でもラッキーなことに高速道は、なんとか通行止めにならず・・・

 

無事に予定時刻に帰宅いたしました。

 

詳細は次回にて

 

 

 


最新の画像もっと見る

20 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
男鹿半島? (宝飯爺)
2012-02-19 20:07:22
男鹿の水族館ですかね?
ということは男鹿温泉郷でしょうか・・・
昔、長女と次女がガキの頃に1泊で家族旅行に行ったったことがあります。予約していた某水族館の近くの温泉ホテル・・・部屋から見える日本海は最高だったのですが夕食が最悪だった記憶が・・・(^^;)
返信する
海鮮 (とらねこ)
2012-02-19 20:51:39
宝飯爺さん
はいっ、流石です。
まさしく男鹿半島ですが、10年前まで5年くらいですかね、毎年2度は釣りに出掛けておりましたので、地理も少し知った土地で行きやすいと思ってのこと、しかし気象には勝てず、参りました・・・汗
でっ・・・食事はやはり海鮮中心、場所が場所だけにこれは仕方ありませんが、献立が良い感じでこれはよかったです。
日本海は雪模様で荒れ狂った波のみでした・・・汗

返信する
お帰りなさ~い (ふじのこ)
2012-02-19 21:21:17
すごい豪雪地帯ですね。
道中大変だったようですが、無事に帰られてよかったです。
水族館に行かれたんですね~。私は久しく水族館や動物園に行ってなくて、少し前から行きた~い!と思っていたところです。
御夫婦の良い思い出がまた一つ増えましたね

返信する
なまはげは? (野の草花)
2012-02-19 22:48:56
きちんと節目の、素敵な思い出ができましたね。私達は、主人がたまたま、忙しくてスルーした節目(節がなかったのね)
とらねこさん御夫婦は、素敵なご夫婦だなあって思います。
ところで、なまはげに会えましたか?
孫が言うこと聞かないと、「なまはげ来るよ」って言ってます。婿の父が秋田の五城目町の人で、そう言われて育ったらしいです。
美味しかった?良い湯っこだった?
奥様と、これからも仲良くお幸せに!
返信する
意表をつかれました (yamaneko)
2012-02-19 23:20:28
この時季に日本海側へ行くとは、予想外でした。
てっきり、雪のないエリア・・・たとえば仙台近郊の温泉にいらっしゃったのかと思ってました。

水族館の絵を見ると、あ、高級魚! 半身で2000円はする! なんて下世話なことを考えてしまいます。(ジュル)
これじゃ、垂(涎)俗館w
返信する
豪雪 (とらねこ)
2012-02-20 07:05:22
ふじのこさん
まさに豪雪地帯、北上から東側の岩手県が天国に感じられました・・・汗
秋田は例年にない大雪とか、いずれ遠野のような雪がさほど多く積らない場所からすると別世界に感じました。
水族館、なかなか中身は充実して見応えはありましたが、外は風雪で気が気でありませんでした。
次回は暖かい時期がいいと正直思いました。
返信する
思い出 (とらねこ)
2012-02-20 07:08:08
野の草花さん
インパクトのある節目というか思い出となったと思います。
大雪に豪雪、名物料理・・・どれかひとつ思い出せば節目の日を・・・笑

なまはげ・・・の太鼓ショーがあったのですが、時間に間に合わず・・・ブログ的には美味しい内容でしたが残念です。
詳しくは次回に・・・ありがとうございます。
返信する
甘かった (とらねこ)
2012-02-20 07:12:37
yamanekoさん
本来は仰せのとおり仙台近郊の温泉狙いでしたが、正月過ぎから既に予約で埋まり、残った宿は高級ホテルのみ・・・とてもとても今回の予算では足りなくて・・・汗

豪雪地帯でも高速ならなんとかなる・・・と考えての事ですが認識が甘かったです。
遠野以上に冬の厳しい地域を通過というところで少しだけ場所選びに失敗と思いました。
カンパチ?鯛にヒラメに黒ソイ・・・高級魚沢山おりましたよ・・・笑
返信する
Unknown (nooree)
2012-02-20 21:18:46
お疲れ様でした
時間かかりましたね~
水族館写真素晴らしいですね
シロクマもいい感じですね
水槽前の女性写真・・・僕もカップル?写真を撮った事あります・・・失敗しましたけど
返信する
秋田ぁ~(*_*) (kani)
2012-02-20 21:24:24
もっと暖かいとこに行くのかと・・汗
まずは豪雪地帯から、無事にお帰りなさいまし(^_^.)

男鹿の新しい水族館ね(^_^)v私も2回行ったかな^^
温泉イベントの『なまはげ』『太鼓グループ』のショー見れなかった??
あらら^^残念です事。ジャンケン大会なんてあって、ラスト3人まで勝ち進み^^

ステージに上げられ(*_*)2位で、賞品もらった人(^^ゞ
結婚記念日かな?まずは次回のアップも楽しみにしてま~す(^_^)v
返信する