新緑もさらに進み、季節の草花も色とりどりに賑やかになっておりますが、気が付けば水無月、6月も半ばとなっている・・・
釜石線を8年ぶりに走ると云うSLイベント列車を追いかけて早1ヶ月・・・季節の移ろいもわからないほど・・・汗・・・撮鉄に夢中になっていたことになりますが、梅雨の季節も到来・・・とにかく1年は早い・・・そしてもう半年が経過!・・・なんか年々、速く感じるのは自分だけだろうか?・
菩提寺福泉寺境内の散策も本堂との往復のみ・・・が多くなっており、そろそろ大観音堂までの往復を復活といきたいものです・・・
綺麗ですね。
水に映る緑が穏やかな気持ちになります。
誰かが「おいで、おいで」してるから
行かなくちゃね。
火野正平さんのチャリの番組見てる?
そろそろカッパ淵かな?
どうしましょ・・・あっという間に日々が過ぎていく感じです
充実した日々を過ごしていかないと!
最後の写真素敵です
季節の移ろい・・・ますます加速していると感じるこの頃ですが、これから紫陽花、山百合・・・とさらに華やかになるので散策も頑張りたいと思います。
火野正平さんの番組・・・「人生下り坂・・・」CMは知ってましたが、まだ観てませんので次回からは是非にと思ってます。
そう半年、早いものですね・・・汗
桜もツツジも藤も終わり・・・汗・・・もう梅雨の時期、そして暑くなってお盆・・・大汗
考えるときりがなくなりますが、とにかく私も充実し、そして楽しい日々を過ごせたらと思いますが・・・汗
では土曜日に。
おはようございます。
傍からみればそうみえるかもしれませんが、表向きだけで中身が伴ってません・・・汗
真の充実、心の充実だと思います。
16日、横浜からも参加決定の本通知が来ましたので、いざっ・・・ですね。
よろしくです。
テレビ観てないのでなんともいえません・・・汗
一応、気が流れるようなスポットは市内にも存在してますから・・・おそらく・・・というところは紹介されたかもしれません。
でも気になります・・・汗
しかもスカッと起きられずにちょっと遅刻。
雨の中をスクーターで帰って来たので、ご飯を食べてほっとしていたら、この時間です。
なので、今夜の総会は欠席して、明日どこかでSLを撮影したいと思います。
はぁーあ…残念!!
ジャンネンですね。
次回はよろしくです。