goo blog サービス終了のお知らせ 

「じぇんごたれ」遠野徒然草

がんばろう岩手!

日曜の午前は・・・

2014-04-22 18:53:58 | その他

 復路でのSL銀河撮り前に、まずは春探しに、いつもの散策コースを簡略散策・・・

 

 

 

何故か予感が冴えていたというか、変わった野鳥とかと遭遇できるかも?そんな感覚だったので望遠レンズ装着のカメラも持参しておりました。

 

そうしたら・・・

キツツキ・・・

アカゲラを目撃

 

やはり境内で何度かは目撃してはおりましたが、カメラに収めたのは今回が初・・・

少しだけ興奮というところでした。

 

そしてお昼近く・・・

気を良くして鱒沢の某所でSL銀河待ち・・・

 

 

良い感じの煙を吐く場面と遭遇し・・・

 

しかもよく見ると・・・

(-_-;)

 

 

 

しかし・・・

 

その帰り・・・

 

上鱒沢界隈・・・

 

 

上鱒沢の山野・・・

 

遠野中世の城館跡・・・

山城の鱒沢館跡が残される山野

 

昨年暮れ辺りから杉木の伐採がされていることは確認してましたが、ここまでとは思わず・・・

館跡の東側半分は坊主山に・・・

 

空堀や腰郭といった貴重な遺構が残されておりますが、木々の伐採は致し方なしとしても、その木材を里へ搬出する際の道・・・

昔のような馬搬ではなくブル等で林道を敷設しての搬出・・・

遺構の一部が破壊は免れないだろう・・・

 

猿ヶ石川流域最大級の城館跡、遠野中世期、阿曽沼氏時代における城館跡でも最大規模と云われる史跡となります。

 

 

まっ、とにかくこれ以上の拡大は無きよう祈るのみですね。

 

あっ、西側半分が残っていますが、こちらもそのうちに木々の伐採が始まるかも・・・ですね・・・😢

 

 

鳥っこ

カケスかな?


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
盛り沢山 (姫猫)
2014-04-22 21:13:54
話題が盛り沢山だね。
機関士でしょうか?何か確認でもしているのかな?
それにしてもあちこちで伐採が多いね。
自動車道と関係があるのかないのか?
返信する
ナイス! (笛吹)
2014-04-22 22:55:01
どれもこれも、ナイス!です。
返信する
反対側 (とらねこ)
2014-04-23 07:04:27
姫猫さん
土日取材なので、どうしても小出しと思うも一気に公開となってしまいがちです・・・(-_-;)
機関士さんは前方確認でしょうね、おそらく・・・それにしても身の乗り出し方が半端なかったです・・・!
鱒沢館は自動車道の反対側、北側で線路がある方の山野です。
返信する
お花見 (とらねこ)
2014-04-23 07:07:50
笛吹さん
桜も咲き始めたという情報、いよいよ良い季節到来ですね。
お花見、お花見・・・笑

それにしてもPCの画面がノペっとしていて設定替えしても写真の写りが悪くて難儀してます・・・別なPCではスカッと良い写りなんですがね・・・涙
返信する