goo blog サービス終了のお知らせ 

「じぇんごたれ」遠野徒然草

がんばろう岩手!

盂蘭盆2020 弐 送り盆

2020-08-17 08:07:45 | 我家のこと

 

今年のお盆もアッという間に終わった感がします。

コロナ過の影響で関東方面に暮らす長男夫婦、長女の帰省は遠慮いただき、少し寂しいお盆となりました。

本来ならば、15日には遠野納涼花火、16日は附馬牛の舟っこ流しと大体の行動は定番化しておりますが、特に舟っこ流しは昨年、痛恨の大遅刻で現地に着いた際は全て終わった後、まさしく「あとの祭り」状態でかなりガッカリした記憶も・・・。

いずれ今年も観れず、撮れずなので2年連続アウトということになりました。

 

地域では葉タバコ刈り取り最盛期

お盆前後の一年で一番暑く辛い時期での作業

 

送り盆の16日

例年ならおっ家内様系の親族も「かだって」のバーベキュー・・・となりますが、子供達も来ない、その親族も諸般の事情でご遠慮いただいて、極身近な・・・というか家族で静かに行いました。

午後に買出し、直ぐ墓参りに出掛けて夕方早くから準備に勤しむ。

 

居候猫のチビタン(たら)、外の世界が気になるようですが、網戸に阻まれる。

 

家族プラス1、5名でこじんまりと・・・

 

 

 

そういえば、こちらも例年恒例となっている高校時代の同級生達との宴、コロナ過の影響大ということで地元組のみで行うとの連絡がありましたが、今年はパスとなりました。

ちょっと残念でしたが、そのうちに楽しく集まれることを期待しております。

 

BBQの後は軽く花火大会

過ぎ行く夏・・・いつものとは少し違った感覚ではありますが、それでもなんとか楽しく過ごせたという思いでもあります。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 盂蘭盆2020 壱 | トップ | 満16年&16歳等・・・ »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
お盆 (笛吹)
2020-08-17 11:46:19
家族プラス1、なるほど。笑
コロナがじりじりと押し寄せてきていると皆さん感じているようで、今の内にという思いが強かった今回の恒例同級会。
「サンキュー~!」の歌が聞けなかった静かな夜でした。笑

返信する
Unknown (とらねこ)
2020-08-17 15:02:18
笛吹さん
本音は感染なんかまだしないだろう・・・ということですが、リスクを少しでも減らす、この行いひとつひとつが感染拡大を封じ込める防止するにつながるという思いです。まっ、今回はすみません、次回よろしくお願いします。
静かな夜でもみんなと会って色々とお話を聴けたらどんなに楽しかったか・・・と。
寂しかったです・・・(;^ω^)
返信する
 (姫猫)
2020-08-18 05:58:40
こじんまりとは言っても、プラスワンも加わってのバーベキュー、いいじゃないですかー。
いやー、今年は本当に淋しいお盆でした。こんなお盆は今年だけで勘弁してほしいものです。
来夏、いつもの夏になったらまた大いにはじけましょう。
返信する
これから (とらねこ)
2020-08-18 07:38:18
姫猫さん
こじんまりにはこじんまり、これからというか何年かの後には、これよりも少ない人数でとなる公算大かも?
まっ、それでもいつものとは違うお盆、来夏には正常に戻っていてほしいです。
返信する

我家のこと」カテゴリの最新記事