goo blog サービス終了のお知らせ 

「じぇんごたれ」遠野徒然草

がんばろう岩手!

ありがとう miyamori

2015-03-28 15:31:51 | 遠野

 かつての宮守駅舎

 

2011年7月撮影

 

建て替え工事が進められていたJR釜石線の宮守駅舎が完成したようです。

 

なんか現代風というかモダンというか、なんとも言い表せない雰囲気にも感じますが、個人的には違和感は感じない駅舎という思いです。

 

ホームへと向かう回廊は健在・・・

 

写真を撮りに行った際は、ちょうど上下線の列車が待ち合わせの時間後で何人か市外からの乗客が駅に降り立ち、真新しい駅舎を撮影されたり眺めている姿が見受けられました。

以前の駅舎をイメージに小生はよくは知りませんがアニメというか漫画に登場したとのことで隠れた名所になっているそうです・・・?

 

さて・・・

宮守町(かつての宮守村時代も含めて)の出先(職場)には通算14年、4度赴任してましたが、新年度(4月1日)からは遠野の本社へ異動となります。

4度目は、僅か1年間の勤務でしたが個人的には色々と宮守町のイベント等に触れることができて、たいへん楽しかったです。

 

おそらく・・・

たぶん今回で現役での宮守町出先での勤務はもう無いと思います。

もちろん確定ではないですが、それでも今回でラストの公算が強いものと思われます。

 

宿場町の名残が強く残る粡町

 

西は宮守駅がある下郷の通りから東は特老みやもり荘を過ぎての大橋まで、約2キロの通り。

 

駅前はだいぶ廃れてしまいました。

旅館、飲食店、商店が軒を連ねていた時代が懐かしいです。

 

かつての「中華そば」の殿堂

閉店して何年になるのだろう?

当ブログで過去エントリーで紹介したことがあったので、おそらく閉まって5年ちょいくらいか?

昔懐かしの中華そば・・・けっこう美味しかったです。

 

そんな懐かしい宮守・・・

「遠野ぶれんど」郷土芸能班長さんの笛吹さん(ブログ遠野なんだりかんだり)の影響は大きいのですが、赴任地のイベントに触れてみようということで大きめのイベント等には顔を出しておりました。

 

塚沢神社宵宮(夜神楽)・・・7月末

 

めがね橋夜祭・・・8月中旬

 

達曽部八幡例大祭・・・9月初旬

 

砥森神社例大祭・・・9月末

 

他にSL銀河関連イベントにも若干関わる・・・

 

 

異動とはなりますが、できる限り町内のお祭りやイベントにカメラぶら下げて顔を出したいと思いますし、SL銀河の撮り鉄で町内沿線の有名スポットに出没予定でもあります。

とりあえず、まずはここで一旦、宮守町にお別れのあいさつとお礼ということで・・・

「たいへんお世話になりました。」

 

 

 

 

「ありがとうございました。」


最新の画像もっと見る

14 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
みゃーも~ (yamaneko)
2015-03-28 18:02:53
ワタクシがお邪魔した3月上旬は、がんがんと工事中でしたが、もう完成ですか!
確かにあっけらかんとした(悪い言い方をすれば)プレハブ駅舎ですね~w
無人化ですか?
もすこし、宮守の歴史と伝統を残してくれれば良かったと思いますが、やはり「余裕ないのよ~!」 なのでしょうね_| ̄|○
返信する
確かに (とらねこ)
2015-03-28 19:03:25
yamanekoさん
プレハブまではいかなくても無機質な雰囲気はするかもです。
当然無人化で待合室とトイレのみ、でも規模的にも丁度よくそのうちに馴染んでくると思いますよ。
仕方なしですね・・・。
返信する
宮守は・・・ (約束の地)
2015-03-28 20:30:18
仕事がら、お客さんもある宮守ですが叔母さんが新町で商いをしているので、名前をだしてお客さんとの距離感を高めて営業しております(汗
最近は、某ドクターからの仕事が多く月曜日に行くことになりましたが、そこの敷地からは昨年SLとかなりの至近距離で見ることができましたよ
返信する
某ドクター (とらねこ)
2015-03-28 23:00:13
約束の地さん
そうでしたか宮守にご親族がいるのですね、親近感は大きな武器になると思います。
某ドクター・・・歯〇医院ですか?もしそうなら最高のロケーションからの眺めとなると思います。
返信する
宮守 (たぬ)
2015-03-29 09:41:18
宮守での勤務、お疲れさまでした。
宮守の駅、昔の駅舎の方がいいですね。
この新しい駅舎も何十年かすれば古い駅舎になるんでしょうけど、その頃にはどんなデザインになってるんでしょうか。
街並みもいいし、濁り酒も美味しい、そんなイメージが宮守にはあります。
返信する
祈り (姫猫)
2015-03-29 17:21:29
宮守駅、何かコンビニみたいになりましたね。
もしかして遠野駅もこんか感じになるのかなー?
もしそうなったらかなり幻滅だけど、そうならないことを祈ります。
それととらねこさんの4月からの健闘も祈ります(笑)
返信する
宿場町 (とらねこ)
2015-03-29 18:01:09
たぬさん
昔の駅舎の方が趣あるのはそのとおり、また住民の皆様にとっても同様かと思います。
そのうちに慣れてくるんでしょうが果たして・・・?
街並み・・・宿場町風の雰囲気がところどころに・・・ご来遠の際はご案内いたします。
返信する
Unknown (とらねこ)
2015-03-29 18:03:27
姫猫さん
なんか何処かでみたことある雰囲気だと考えてましたが釜石駅がこんな感じだったような?これからの沿線の各駅はこの路線か?遠野駅には似合いそうにはありませんがね・・・(;'∀')
4月からのご健闘、なんとかお祈りが通じればよいのですが・・・(-_-;)
返信する
新年度 (稲用)
2015-03-29 18:43:34
4月からまた新たな気持ちでお仕事頑張ってください。
あともうちょっと踏ん張れば解放されると思うと、逆に寂しくならないですか?
私なんか、年度もお盆も正月もまったく関係なくダラダラと仕事が続きます。
宮守駅も建て替えということで、私も昔の宮守駅を知る「昔の人」になってしまった気分です。
返信する
余裕なし (とらねこ)
2015-03-29 18:53:05
稲用さん
励ましのお言葉、ありがとうございます。
もう数年で一応解放されるのですが、最後の方でこれほどプレシャーを感じるとは思いもしませんでした。ですから、解放された後のこと等考える余裕がないのが本音です。いずれ解放されてからいろいろと感じたり考えたりすると思います。

返信する