goo blog サービス終了のお知らせ 

「じぇんごたれ」遠野徒然草

がんばろう岩手!

GW後半を楽しむ(子供流鏑馬)

2022-05-06 07:27:52 | 遠野

毎年、飛び飛びながらも出掛けております遠野郷八幡宮でのイベント「子供流鏑馬」を観て参りました。

 

画像1枚目から衝撃的な絵ですが・・・(;^_^A

神聖でありがたい行為、権現様による頭カミカミ・・・「今年の無病息災、特に新型コロナ退散、感染しませんように・・・」

 

その前に・・・

前夜、久々のぶれんど仲間の宴に参加

小生としては久々の御仁との再会の宴、少人数での内容でしたが、愉しく過ごすことができました。

大吟醸 大1に中1、泡盛古酒と旨かったなあ~

3本とも、ほぼ空になってしまいました・・・(^^;

姫猫さんが山から採ってきたというタラの芽(タラッポ)、採りたてを天ぷらでいただきました。

ご馳走様でした・・・感謝

 

いつもの流れで二次会へ・・・

同級生が偶然来店?一緒になってさらに楽しく過ごしましたが、日付が変わる前には帰宅しようと考えていたので、皆さんよりは早目の離脱、強者達はコロナ過前までの定番コース、カツ丼で〆たそうです・・・(;^ω^)

流石です・・・(^-^;

 

二日酔ではなかったですが、睡眠不足気味で身体が少々だるい、なので午前中早くのいつものウォーキングは午後にすることにして、11時近くまでテレビを観ながら横になっておりました。

11時自宅出発、向かった先は・・・

遠野郷八幡宮

まずは拝殿等にお参りした後、神楽殿での八幡神楽を少し堪能。

八幡神楽は1月のどんと祭以来かな?その際に権現様に頭を噛んでいただきましたので、今回はパスかな・・・と思うも気が変わって自分も噛んでいただきました。

以前から見ていると思うけど、今回気づいた幕の文字

おっ・・・集落こそ違いますが、ご近所さんのおじいさんの名が・・・。

小生の祖母と同年代で長らく大工さん(宮大工)をやられていて、駒木しし踊りの保存会長さんに市議会議員も勤められ、さらには菩提寺の檀家役員さんで福泉寺の観光化にご尽力した方でもあります。

 

正午過ぎ、いよいよ子供流鏑馬の始まりです。

15名射手奉行、他に介添奉行役等の子供さん方が参加

取材の報道関係者に我々のようなアマチュアカメラマンに、スマホ片手のご父兄の皆さんと境内に少し活気が戻った感覚でした。

皆中、すなわち射った矢全てが的に命中した射手奉行が2名と素晴らしい内容の流鏑馬が繰り広げられました。

介添奉行の可愛い声「よう射たりや~」が馬場に響きわたってました。

 

 

 

お天気にも恵まれ、流鏑馬の素晴らしい内容で良い1日を過ごすことが出来ました。

 

耳切山牧道から

 

薬師岳と早池峰山

 

ぶれんどの宴に行く途中、遠野駅

 

さくら祭に八幡様でのイベント、さらには娘達も帰省して近場ですが2日間出かけたり、BBQしたりと人並みに過ごすことが出来た黄金週間となりました。

残りの休み、週末は普段どおりの生活になりそうです。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春が進む | トップ | 風薫る季節 »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
GW (笛吹)
2022-05-06 08:58:41
我が家の予定が前日に前倒しとなり、お陰様で宴にも参戦できました!
八幡さんの写真の多くが、仕込み済の私のものと被ってしまったので、若干入れ替えたいと思います。笑
返信する
Unknown (とらねこ)
2022-05-06 15:27:36
笛吹さん
前夜と翌日、ありがとうございました。
連休の後半、土日は普段どおりの週末となりそうです。
ブログネタ写真、まっ同じ場面やら撮ってますので仕方なしですね。
被っても構わないと思いますがね。笑
返信する
Unknown (たぬ)
2022-05-06 18:32:12
GW堪能されてますね。
我が家も珍しく出歩き、充実した時間を過ごしました。
さて、見たことないラベルの酒が並んでますね。
そして子供流鏑馬、いいですなあ。
残りの土日は私も普通の週末モードで過ごして来週に備えたいです。
返信する
連休 (とらねこ)
2022-05-06 19:33:12
たぬさん
無職なので連休という概念はありませんが、それでも世間に合わせて生活しております。
(;^ω^)
酒は山形出羽桜と福島会津田島の大吟醸です。
流石大吟醸、旨いですね。
GWのイベントもそれなりにこなして、いつもの日々です。笑
久々のプチ遠出、お疲れさまでした。
返信する
Unknown (こおひいたいむ)
2022-05-06 23:13:32
こんばんは。
GW,どこかに・・・・ということで秋田へ行って来ました。
行きの車の中で,立ち寄る所を決め,いきあたりばったりの旅でしたが
なかなかいい旅ができたと思っています。

遠野の写真,これまで何度か訪れてはいますが
どこも見てないんじゃ無いかと思い知らされています。
本場の情報って大切ですね。
返信する
Unknown (とらねこ)
2022-05-07 09:47:45
こおひいたいむさま
秋田行き、お疲れさまでした。
まずは東北管内からはじめてですかね?
良い旅、なによりでした。
遠野も緑の季節へ・・・秋の紅葉までは車で自由に往来できますので是非に・・・。
そして来月は八幡平のドラゴンアイ、こちらもいかかですか?
温泉もありますし、お薦めです。
返信する

遠野」カテゴリの最新記事