「じぇんごたれ」遠野徒然草

がんばろう岩手!

花粉症?

2005-04-08 19:28:13 | その他
まずは、奥方のワゴン車からタイヤ交換を実施、自分の車は来週あたり、ちょっと修理が必要ですので、工場に入った時にでも一緒にお願いしようと考えております。

先月、野暮用で東京に行ったが、駅構内、街行く人々の3分の1近くはマスクを着用していた。
サイト仲間とも会ったが彼もまたマスクをしていた。・・・風邪の人もいるとは思ったけど、彼もそして街行く人々のほとんどが花粉症だということである。そしてかなり辛いらしい・・。

その症状は鼻水、眼がかゆい・・が一般的であろうか、私は山国育ち、杉林は至る所にある、慣れなのか、免疫があるのか、花粉症に縁がないものと思っていた。さらに同じ遠野人の「じぇんごたれっ」の中にもかなりの花粉症を患っている人達も多い・・・。「じぇんごさ、いでで、おしょすぐねえべが・・」これが私の思いでした。はっきりいって馬鹿にしていた。
昔はこんなことなんかなかったのに、なんで花粉症が流行るんだっ、山だらけのところに住んでいて、強くなれっ・・なんて思っていたが、ここ最近、鼻水が止まらない、風邪はひいてない、いたって体調も良い、なのに鼻水、ときにはくしゃみが一ヶ月近くである。使用するテッシュも半端じゃない、これはもしや・・・ただ、辛いという事はない。

考えてみると、私も含め、昔の子供達はほとんど鼻を垂らしていた、(鼻を長くしていたわけではない)鼻水といいますか、青っバナですかね、夏は別として春、秋、冬と季節に関係なくです。また老人達もけっこう鼻を垂らしていたり、手鼻・・をかんだりと、昔の田舎に鼻は付きものと今考えるとなるほど・・と思うことが多い。
ひょっとすると、この頃も花粉症で、鼻垂れは花粉症の成せる技だったのではないのか、皆、同じようなことだったし、これが普通と思っていたからなんとも思わなかった、なんとなくそんな感じがします。
コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春の旬 | トップ | 遠野物語 »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
花粉症では? (羚英)
2005-04-08 20:38:50
おばんです



昔から春先になると鼻がズルズルという人、結構いましたよね。その頃は花粉症という名がなかっただけで、いわゆる花粉症だったのですって。

俳優の高橋英樹さんはもう30年以上も花粉症だと仰ってましたよ。

ただ最近のものは花粉の量が半端じゃないので、出る症状もひどくなっているのでしょうね。



先日花粉でまっ黄色の杉だらけの山地に行きましたが、不思議な事にあまり症状が出なかったんですよ。でも帰りにどんどん川崎に近づいてくると、また何故だかひどくなってくるんですね。

排気ガス、アスファルトの地面などが影響しているのではと言う話も聞きますが、あながち嘘ではないと思います。



今年は本当に症状がひどく辛くて仕方ありません。

富士の辺りであちらこちらに杉の苗木を育てているのを見かけるだけで、何だか怒りさえこみ上げてきます

この季節、桜を愛でるのも勇気が入るし…
返信する
ぜごたれだげんと・・・ (たま千代)
2005-04-08 22:27:23
私も「ぜごたれのくせに花粉症なんて」と思わないでもないですが、都会に住んでいた時に発症しました。辛いというほどの症状はありませんが、今年は若干来てますです。



ウチの母親は「むがし、山さ草刈りに行ったどぎ花粉いっぺえあびでめんえぎでぎだがら、おれは花粉症でね」と曰っています。確かに平気そうですが、山育ちでも発症しる人がいますので一概には言えないようで。



もう少しの辛抱だっちゃ!
返信する
はなたれ (ちびまる)
2005-04-08 22:43:45
私も周りでは都会育ちの人は、けっこう花粉症になっている人が多いです。

杉の花粉だけじゃなくて、やはり排気ガスとか化学物質とかの知らず知らずのうちの蓄積みたいなものが、関係しているんでしょうね。

しかし、最近は青っ鼻をたらしているわらしを見かけることがほとんどないですよね。どこにいってしまったんでしょうか。

私は花粉症ではないのですが、アレルギー性鼻炎なので、一年中鼻をたらしています。
返信する
環境の変化? (とらねこ)
2005-04-10 21:37:50
羚英さん、たま千代さん、ちびまるさん、コメントありがとうございます。

やはり、花粉症になってしまったようです。私としたことが・・・。
返信する
花粉 (とらねこ)
2005-04-10 21:54:13
羚英さん、たま千代さん、ちびまるさん。

昔はアスファルトやコンクリートが敷き詰められるといったことはなく、ほとんどが土の地面、花粉が舞って地面に落ちても雨で流れて浸透する。しかしアスファルトですと雨で流れても浸み込むところがなくて滞積、乾燥するとまた風によって舞い上がる、これも大きな要因かもしれませんね。
返信する
野生児! ()
2005-04-11 06:49:07
風避け雪避けの田舎故の杉は暴風林なのです

我が家もご他聞に洩れず北側一面杉の囲まれています



暁は未だ花粉症らしき症状は無し

唯・・戸籍筆頭者は野良(外出)には

キャップ・ゴーグル!マスク・の完全防備



花粉症は小耳にの話ですが

暁は体質に変化無しだそうな

野蛮人かな!!



5月中旬前の遠野訪問は無理かも・・

農作業のド真ん中なのです(苦笑)
返信する
そうですか (とらねこ)
2005-04-11 19:23:27
暁さん、私も昨年までは花粉症とは無縁と思ってました。なんでも杉花粉だけではなく、蓬とか大葉とか、とにかくいろんな草花の花粉でも症状がでる人もいるそうです。

柔になりましたね、人間ってやつは・・涙



遠野のご訪問、少し延期ですか、6月ですと陽も長いですし、寒くも無く暑くもない、いい時期かもしれません。

屋外でジンギスカンというのもいいかもしれませんよ。
返信する

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事