goo blog サービス終了のお知らせ 

「じぇんごたれ」遠野徒然草

がんばろう岩手!

重端渓チラ見

2024-09-29 18:53:06 | 遠野

重端渓(ちょうたんけい)

遠野市附馬牛町   猿ヶ石川

 

下見を兼ねて行ってみたいと懇願されましたが、その名を聴いた途端に拒否反応というか行きたくないという衝動に駆られました。

それでもどうしても場所の確認とルートは知りたいとのこと、以前に何度か一緒に出掛けた記憶があるけど、本人は記憶が定かではなく、仮に行ったとしても道順はおろかどんな所だったのか?忘れてしまったということらしい。

乗り気でない小生、なんとか道順を口頭での説明で済ませようと試みるもイメージとして浮かんで来ないらしい。(;^_^A

なので、仕方なくナビ役として助手席に同乗することになってしまいました。

現地に着いても川の傍には行かない、道から眺めるだけとしながらも、一応イチデジは持参しました。

大汗

最初は離れたところから撮っていたけど、結局水辺の傍でシャッターを切っておりました。

ただ撮った枚数は5枚だけで、ものの1分程度で車に乗り込みました。

雨続きだったせいか?水量が多く迫力があって、余計恐怖を感じました。

もう少し先、来月下旬頃は紅葉と相まって素晴らしい景観となりそうですがね。

遠野の景観地のひとつでもありますから・・・。

 

さて、季節も中秋となり実りの秋を迎えておりますね。

ヤマボウシ

色こそ赤系ですが形状はゴルフボール似

ゴルフボールよりは一回り小さいですがね。

 

地区内の美田の稲刈りは全体の1割程度の進捗状況かな。

10月も間もなく、稲刈りも一気に進むものと思います。

 

六角牛山

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする