9月に入ったと思ったら中旬突入となってますが、ブログ更新は10日ぶりかな。
まずは先週末、金曜日でしたが自宅周りの草刈り作業を1ヶ月ぶりに実施。
お隣さんの分も少しやってあげようと当初は思いましたが、治りかけていた背中痛がぶり返してしまったので自家分だけとなりました。
秋風も吹き、朝晩は涼しくはなりましたが、日中は残暑が厳しく約90分の作業ながら汗びっしょりでした。
その翌日・・・・・(;^_^A
寝ていて寒気と喉の違和感。
これは?・・・前にこんなことあったなあ~と思いながら静かに過ごしていると。
お昼過ぎ辺りから顔が火照ったりして熱が出てきた雰囲気・・・。
最初は36.8℃、15分後は37.4
これはまずい・・・もしや?
心当りはないけど、とりあえず・・・。
ありゃ~・・・またまたやっちまったぁ (;^_^A
キンドン賞決定 ( ノД`)シクシク…
独り隔離部屋に移動して5日間、ようやく本日(金)に解放となりました。
先週は何処へも出掛けず、強いて言えばスーパーやドラックストアにいつもの買い出しに2度ほど出かけてますが、誰かと会って会話したとか食事したとか、全く思い当たりません。
今回の養生では最初の二日間は高熱と節々の痛み、一番は背中が痛くて辛かったですね。
熱は3日目の朝には下がって楽になりましたが、それからは時折の咳ですかね、咳き込むと肺というか胸に響いてこれも少し辛いです。
前回(昨夏)罹患した際は、明けてからの1週間後辺りから後遺症なのか?味覚障害と身体のだるさが付きまといましたが、果たして今回は?
このまま快復してほしいと切に願っております。
7月に電動式リクライニングソファを買いましたが、飼猫に占領されております。
背中痛はおそらく、このソファのせいかと?
この椅子に座ってから3日で背中が痛くなりましたから・・・。
猫がご主人さまに、これ以上座ってほしくないということで気を利かしているかも?ですね
(笑)
とにかく体力的な劣りとか免疫も低下著しくなってきましたね。
歳と云われればそのとおりですが、とにかく何かと弱くなってきたことは否めません。
まずは体力の回復からボチボチとですね。