goo blog サービス終了のお知らせ 

「じぇんごたれ」遠野徒然草

がんばろう岩手!

令和元年度 遠野菊池の会総会(2019)

2019-07-30 19:13:05 | 遠野

 

市内各種団体の総会、最後を飾るのが「遠野菊池の会」の総会、例年7月の開催となりますが昨年は8月9日でした・・・(;^ω^)

今年は例年並みの7月下旬の開催となりました。

遠野菊池の会の懇親会といえば、結成当時から大工町の某店と相場が決まっております。

この日は平日、宴会は当会のみとなりました。

 

昨年は会結成20周年でしたが、何か記録や記憶に残る事業をしたかと思えば、目新しいことはやっておりません。

70名を超える会員さんも今は半減、2名の新規会員さんをお迎えするも退会者が2名と、なかなか上手くいきませんね・・・(-_-;)

 

それでも、今年は大きなイベントが組まれており、今回数年ぶりに当会の総会へゲストとしてお越し頂いた「みちのく菊池の会」の事務局長さんも、この機会に少し会を盛り上げていきたいと仰せでした。

 

そのイベントとは・・・

「全国菊池の会」の総会が10月に遠野市で開催ということです。

総会は熊本県菊池市と全国の菊池姓縁の地域、交互に開催となっているようです。

遠野菊池の会、結成のきっかけとなったのが20年程前に全国菊池の会総会が遠野市で開催されたことからですが、今回で2度目の遠野での開催となります。

いずれ全国の菊池姓の皆様と交流、懇親を深める機会でもありますので、今から楽しみでもあります。

 

一連の議事の後は懇親会に移行

 

今年は意外と参加者が多くて賑やかでもありました。

 

 

懇親会がお開きになった後は帰りの車を待つ間、久々に同級生ママのお店に顔を出しました。

カラオケを歌うでもなく、滞在した時間の関係もありましたが、会話も盛り上がらず・・・笑・・・15分程度で迎えが来たのでお店を後にしましたとさ・・・。

 

 

山百合

境内の山百合が最盛期を迎えております。

なんともいえないあの香り、むせるまでではないけど、それでもこの時季、特有の匂いが漂っております。

紫陽花とのコラボ

 

真夏らしい暑い日々となってますが、山百合も終盤となると、さらに日差しも強くなって夏本番となる遠野です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする