新聞を取りに出て、外の空気が心地良い。
気怠さが残る朝だけど・・、今日も7時発の草刈作業を頑張ろう。
数年前、裏山の木々が隣家に迷惑を掛けるようになったので雑木類を伐って山掃除をしましたが、その後の世話は年に2~3回の草刈程度です。
という事で、今回、腰の高さの草を刈り倒しました。
(18/07/20撮影)
雑木類も伸びて来ているので、冬場には周りの木々の処理をしなければ・・。
そんな中、子供の頃に柿を採った富有柿の大木(3本)も雑木と同時に腰の高さで伐りましたが、その後新しい枝を伸ばしています。
柿の樹はイノシシにもバキバキ折られますが、直ぐに新たな枝を出して、逞しい樹だと思います。
そして、今年は実を着けていました。
幹回りの枝の出し方は、こんな感じ。
競合鳥獣が多いけど、口に入るかなぁ。
気怠さが残る朝だけど・・、今日も7時発の草刈作業を頑張ろう。
数年前、裏山の木々が隣家に迷惑を掛けるようになったので雑木類を伐って山掃除をしましたが、その後の世話は年に2~3回の草刈程度です。
という事で、今回、腰の高さの草を刈り倒しました。
(18/07/20撮影)
雑木類も伸びて来ているので、冬場には周りの木々の処理をしなければ・・。
そんな中、子供の頃に柿を採った富有柿の大木(3本)も雑木と同時に腰の高さで伐りましたが、その後新しい枝を伸ばしています。
柿の樹はイノシシにもバキバキ折られますが、直ぐに新たな枝を出して、逞しい樹だと思います。
そして、今年は実を着けていました。
幹回りの枝の出し方は、こんな感じ。
競合鳥獣が多いけど、口に入るかなぁ。