昨日出勤時、事務所(作業機器倉庫)のすぐそばにイノシシがいて驚きました。
100kg位の出荷間近の豚のように肉付きの良い♂でした。
車にぶつかられたら困ると思いましたが、藪に逃げ込みました。
コースの見回りに電柵のワイヤーを外す時刻だったので・・・、コース内に逃げ込まれたら・・・。
ティーグラウンドの側にはベンチと棚があるホールが何箇所かあって、藤で日陰を作っています。
その中で1箇所だけアケビが・・と思ったら、ムベでした。

(11/07/08撮影)
春にはアケビの花をよく見かけますが、実は偶にしか見ません。
身近に仲間の実がいっぱい生っているのを見て、剪定屑を持ち帰り生花(?)です。
100kg位の出荷間近の豚のように肉付きの良い♂でした。
車にぶつかられたら困ると思いましたが、藪に逃げ込みました。
コースの見回りに電柵のワイヤーを外す時刻だったので・・・、コース内に逃げ込まれたら・・・。
ティーグラウンドの側にはベンチと棚があるホールが何箇所かあって、藤で日陰を作っています。
その中で1箇所だけアケビが・・と思ったら、ムベでした。

(11/07/08撮影)
春にはアケビの花をよく見かけますが、実は偶にしか見ません。
身近に仲間の実がいっぱい生っているのを見て、剪定屑を持ち帰り生花(?)です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます