雨が降り続いていて、土砂崩れの心配もあって頻繁にレーダー画像と降水量予報を見ますが、その予報降水量が変化していて・・、今夜から明日にかけての降水量は・・、少ない側に外れて欲しいけど・・。
少し前になりますが、公園の池そばでは、ヒメジョオン(姫女苑)にベニシジミ(紅小灰蝶)が来ていました。
(18/06/26撮影)
この日は、摘果に向かう道端で、やはりヒメジョオン(姫女苑)にベニシジミ(紅小灰蝶)が来ていました。
(18/07/02撮影)

そして、モンシロチョウ(紋白蝶)も。

こちらは別の畑を見回っていた時、アザミ(薊)にスジグロシロチョウ(筋黒白蝶)でしょうか。
というか、結局、識別は・・、よく分かりません。
少し前になりますが、公園の池そばでは、ヒメジョオン(姫女苑)にベニシジミ(紅小灰蝶)が来ていました。

この日は、摘果に向かう道端で、やはりヒメジョオン(姫女苑)にベニシジミ(紅小灰蝶)が来ていました。


そして、モンシロチョウ(紋白蝶)も。

こちらは別の畑を見回っていた時、アザミ(薊)にスジグロシロチョウ(筋黒白蝶)でしょうか。
というか、結局、識別は・・、よく分かりません。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます