当地では、昨年のような大雨は無く梅雨が明けそうな雰囲気になって来ています。
昨年の土砂崩落の片付けが不十分なまま今年の梅雨を迎えましたが、ある程度の雨水排水流路が確保出来ていた効果か、望ましいレベルの土砂崩れで治まっています。
後は、土砂が乾けば取り除いて、次の雨でまた少し崩れて、それを片付けて・・。
その繰り返しで段々排水路が安定・確定していけばいいのだけど・・。
(17/07/07撮影)
昨年の土砂崩落の片付けが不十分なまま今年の梅雨を迎えましたが、ある程度の雨水排水流路が確保出来ていた効果か、望ましいレベルの土砂崩れで治まっています。
後は、土砂が乾けば取り除いて、次の雨でまた少し崩れて、それを片付けて・・。
その繰り返しで段々排水路が安定・確定していけばいいのだけど・・。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます