goo blog サービス終了のお知らせ 

キンちゃんの「マイコレ」partⅤ

果樹栽培、自然観察、・・・そして時々人間観察等です。

温州ミカン畑の見回りウォーキング

2019-05-08 18:09:00 | 果樹
ウォーキングを兼ねて、昨年不作だった温州ミカン畑の見回りに行きました。

不作の原因は、裏年だった事もありますが、諸事情により2年程世話がおろそかになっていた事も大きいと思っています。
(ちなみに、県の収穫量グラフをみると、近年は表裏以上に生食量の減少、高齢化や災害等による(と思われる)減少傾向が強く出ていると感じます。)

そして、今年は・・、蕾がいっぱい着いている樹が多く、このまま行くと、摘果作業が忙しくなりそうです。
(19/05/04撮影)

こちらは、一枝残して枯れてしまっていた樹・・、株から伐ってしまおうかとも思いましたが、そのまま様子を見る事にしていました。
すると、根元近くから新芽が出ていて・・、復活するかも知れません。



キウイ古棚片付け

2019-05-08 05:57:23 | 作業日記
今朝は1桁の気温の様です。


キウイの古木を苗木に植え替えましたが、「新しい酒は新しい革袋に」と言う事で、古い棚の片づけをしました。

亜鉛メッキパイプで作った支柱・・、錆びて折れたものも有りますが、掘り出して、再利用待ちにします。
(19/05/03撮影)

SUSワイヤーも再利用の可能性があるので、丸めて現場に置いておきます。
(金鋸で切ろうとして、刃は新しいのになかなか切れないと思いながら・・、後でSUSの硬さを思い出しました。)


苗木周りがスッキリしました・・、が、新しい棚のイメージが湧かないので、暫くこのままにして置きます。
以前、米国(だったと思う)のブドウ栽培を枝を伸ばさない樹形でやっている映像が流れて・・、そのイメージの整枝を試してみたいが・・。