高野箒 2016-11-12 17:35:07 | 花 農具小屋のすぐ前の川端に白い小さな花が咲いていて・・、初見だと思います。 (16/11/06撮影) コウヤボウキのようです。 父方母方とも長命の家系でしたが、ある時一人亡くなると、それから毎年亡くなる叔父叔母が・・。 宗派は真言宗、高野山から飛んで来たのでしょうか。
空豆植付 2016-11-12 06:56:19 | 農作物 空豆の芽がだいぶん伸びてきました。 (16/11/06撮影) ということで、第1段の植付をしました。 イノシシ避けの結界も。 雨の予報が出ていたので、その後伸びた苗の2回目の植付をしました。 (16/11/08撮影) また雨の予報が出ているので、3回目の植付。 (16/11/10撮影) かつて購入種を植付けていた時は、種にしては単価が高いと思っていました。 が、前年度採取した種を使ってもそこそこ発芽する事が分かって、それで栽培することにしました。 今年の発芽率は約8割、例年の倍植付けました。 冬は黒大豆の枝豆、夏は空豆の塩茹でを冷凍庫に詰め込みます。 おまけ。 前日からうろついていた女郎、動かなくなっていました。