goo blog サービス終了のお知らせ 

キンちゃんの「マイコレ」partⅤ

果樹栽培、自然観察、・・・そして時々人間観察等です。

スポーツと国境と政治

2012-02-05 19:04:18 | 日記
大相撲で外国人力士の優勝が続いています。
サッカーでも外国出身選手が日本国籍を取得して、日本代表として活躍しています。

今日、猫ひろしが別大マラソンで好記録を出し、カンボジアの五輪代表になるかも知れないとの事です。
カンボジア国民の気持ちを聞いてみたいものです。


今夜、サッカー五輪アジア最終予選のシリア戦があります。
安保理では、対シリア決議案が、今日未明、中ロの拒否権により否決されました。
シリア代表選手の立場は、どのようなものなのでしょうか。

古くは、モスクワ五輪参加を涙ながらに訴えた選手の映像が浮かびます。
そう言えば、沢村栄治は戦死・・。

スポーツ選手一人一人にも多かれ少なかれ政治的スタンスが有るでしょうから、
重荷を抱えたまま戦わざるを得ない選手には、気の毒なことです。