JA6VQA 日々新たに

趣味のアマチュア無線で海外との交信や写真などを中心に、日々感じることを書き綴ってみます。
 

そろそろ160mも

2011-08-21 11:33:01 | 無線
今朝は5時過ぎに目覚めました。
RIGに灯を入れて、クラスターをのぞくと
160mでOHがレポートされておりましたが、
こちらでは聞こえませんでした。

しばらくダイヤルを回して、ワッチしていると
1823.3でR8MCのCQ TESTがFBに聞こえてきました。

このシーズン初めて聞く160mのDX局です。
 RDA CONTESTに参加しているようで、10分ほ
どの間に3,4局交信をしていましたが、相手の局は
聞こえませんでした。
 こちらもコールはしませんでしたが、2030Zに
いなくなりました。

 そろそろ秋のローバンドのシーズンも開幕間近
でしょう。
コメント

JA3CHS 小永井さんの訃報

2011-08-20 15:38:43 | 無線
CQ誌9月号が届きました。
パラパラとページをめくる内、右隅のカラー写真
に目がとまりました。
 JA3CHS小永井さんの訃報でした。
 7月21日に亡くなったとでております。
 驚きました。まさか元気だったコナじいが亡く
なるとは。

 関ハムを始め各地で電波の各種実験を通して、
子供たちだけでなく、大人にも電波の面白さを
ユニークな自作の実験装置で体験させていました。
 今年の3月に熊本有明であった西日本ハムフェ
アにも講師として、来るということだったので合
えるのを楽しみにしておりましたが、都合で来れ
なくなったということでした。
 この時既に体の不調があったのでしょう。
 思えば昨年の東京のハムフェアで、じゃーまた
来年と言って別れたのが最後でした。

 小永井さんとは、九州の監査長になり、東京での
会議の折に初めてあい、懇意にさせて頂きました。
 すでに先輩の関西の監査長でした。
 年は多分私より若かったと思いますが、東海地方
の監査長JA2ADH渡邊さんと3人なぜか気があい、
監査長をやめてからもハムフェアでお互い合うのを
毎年楽しみにしておりました。
 昨年6月まで2年続けて、関西の局6、7局と
阿蘇の崇城大学の施設に無線をしにきて、私もその
中に加えてもらって、皆さんと楽しい時間を過ごし
たのもいい思い出になりました。
 ほんとうにいい友だちができて、毎年ハムフェア
で会うことが楽しみだったのですが、今年はなんと
なくハムフェアに行く気がしなく、行くのをやめよ
うと決めたのですが、虫の知らせだったのでしょう
か。
 ご冥福を祈るのみです。合掌 あー悲しい。


 
 
コメント

Soft66Lite

2011-08-19 11:05:36 | 無線
SDRに興味をいだきましたが、AORのPERSEUSも結構
いい値段がしますし、Wのキットメーカーの製品も
それほど安くはありません。
 そこで目をつけたのが、Soft66Liteです。
 Webでポチッとしました。支払いが国内では珍しい
Paypalというのもいいです。

 そこで到着したのがこれ。

 完全にバラキットです。このムカデみたいな足の
はんだ付はやったことがありません。
 ヘッドバンド付きの拡大鏡を買わないととても肉眼
では無理。それに果たしてこの小さな間隔のはんだ付
けが出来るのだろうかと二の足を踏みました。
 解説しているWebサイトにはんだ付けの要領が書いて
ありますが、果たしてうまくいくのでしょうか。

 でもこれから先これが当たり前の事になりそうです。
 いちどい挑戦するのもいい機会かも知れません。
 はんだ付けにフラックスはほとんど使ってきません
でしたので、フラックスの購入もしなければなりません。

この小さな基板を見てため息をついております。
 これだったら完成品を購入したほうが良かったかも
しれません
コメント

フラッシュ モブ 

2011-08-18 14:18:48 | 日記
フラッシュ モブ(FLASH MOB)という言葉は
Wikipediaから引用すると
”フラッシュモブ(Flash mob)とは、インター
ネット、特にEメールを介して不特定多数の人間
が公共の場に突如集合し、目的を達成すると即座
に解散する行為”と解説しています。
 最近はEメイルより伝搬する速度が早いTwittre
やFacebookで呼びかけを行うようです。
 問題はこの目的が何であるかです。

 先日ニュースを見ていたら、アメリカの地方都
市の7-Elevenの店に多数の若者が一度に入り
品物を略奪して、そのまま出ていく様子が設置して
ある監視カメラが捉えた映像を放映していました。

 他にも他の都市では衣料品店とかにも多数で押し
入り、商品を手当り次第持って出ていくシーンも
ありました。
 これらはすべてこのフラッシュ モボといわれる
誰かが呼びかけて、ターゲットに押し入り、略奪を
するというとんでもない目的に使われだしたらしい。

 これでは1一人、二人の店員ではどうしようもなく
ただ見ていておどおどするしかありません。
 「みんなですれば怖くない」みたいなもので、
とんでもないことが流行りだしたものです。

 私が店主だったら、どうしましょうか。
 監視カメラをたくさん取り付けて、奴らの顔を
かたっぱしから撮影して、警察にわたすとか、
 電動シャッターをSW一つで下ろすようにして、
一網打尽にするとしか対策を思いつきません。

 日本でこんな馬鹿なことが流行らないことを祈る
のみです。
コメント

夏だ、ハワイアンだ、フラだ!

2011-08-17 11:56:03 | 日記
その昔、夏と言えばハワイアン音楽という頃があり
ました。
 バッキー白片とアロハハワイアンズ、大橋節夫と
ハニーアイランダース等よくラジオからハワイアン
音楽が流れてきたものです。
 
 いまはハワイアン音楽よりフラの踊りのほうが
結構女性の間で盛んのようです。
 昨日大分県の文化施設のホールでアフターファイ
ブ コンサートでフラをやっていました。

 若い女性も多いなか、90歳に近い方も元気に
踊りを披露していました。
 
 フラは私ども夫婦で習っている社交ダンスのよう
に相手がいなくても、一人でみんなの中に入って
踊れるので、習っている人も多いと聞きます。
 いつだったかホノルルに行って時、路上の舞台で
丁度フラの大会があっているのに出くわしたことが
あります。
 出てくる団体がほとんど日本人だったのに呆れた
ことを思い出します。
 ホノルルに出場するというのが、習う人を集める
謳い文句だと聞きました。
 いすれにせよ、老若を問わず優雅に音楽に合わせ
て踊るということは、女性にとっては健康にもいい
だろうと思いました。

  
コメント

QSL from CO6LC

2011-08-16 15:07:17 | QSL

昨年11月29日に直接本人にSAEを送っていました
CO6LCからやっと返ってきました。

17mと15mのSSBでQSOできたものです。
 いずれのバンドもモードニューです。
 中南米のCFMはなかなか帰ってこないので、今回も
ダメかと諦めかけていたもので、ダイレクトで出して
おけばいつかは返ってくるものもあるようです。
 全部の統計をとってはいませんが、ダイレクトの
返信率は93%ぐらいでしょうか。
 まだペンディング状態のものが去年1月から20局
ほどあります。

 ST0RのOQRSが稼動したようなので、手続きを済ませ
ました。今回はPaypalの画面で間違いなくコールサイ
ンを打ち込んでおきました。コールサインを打ち込む
ところが小さい文字でかかれておりますので、よく
コールサインの入力を忘れて、あとでMGRにメイルで
確認をしたことがありますが、今度は間違い無いと思
います。5€以上ということですが、ドネーションも
兼ねて送金をしておきました。
 いずれLoTWにもUPされるでしょうが、その時に
DXCCを申請しようと思います。


コメント (2)

0はゼロかレイ?

2011-08-15 10:18:38 | 日記

0をなんと発音するか、わたしはたとえば電話番号を

紹介するときゼロ、キュウ、ナナと意識せず発音して

いるようです。

NHKのアナウンサーはレイ、キュウ、ナナと必ず日本

語として発音していますが、民放のアナウンサーは

ゼロとレイが混在しています。

 真空管の807はハチ、マル、ナナと0をマルというの

が普通で、ハチ、レイ、ナナと言われてもピンと来ません。

 なぜ数字を言うのに0だけを英語読みのゼロというの

でしょうか。面白いですね。

 旧海軍のヒット作 零式戦闘機 ゼロ戦と英語で発音

するのが普通です。

 皇紀2600年の昭和15年に制式採用されたので下2

桁の00をとって、れい式戦闘機といわれたのですが、英

語が敵性語と言われた戦時中もなぜか兵士もゼロ戦と呼

んでいたようです。

 戦争相手の米軍はzero fighterといっていたそうですが、

これを真似たということはないでしょようが、われわれ日本

人は0をあまり意識せずレイよりゼロと多くの場合使って

いるようです。

 発音がゼロのほうがしやすいということかも知れません。

そのうちレイに変わってゼロが正しい日本語ということに

なるということもあるかもしれません。

 正しい日本語を日頃考えている私としてはレイを正しく

使うようにNHKを見習って使うことにしようと思います。

コメント

ハイビジョンカメラをエベレスト頂上に

2011-08-14 10:43:50 | 日記

昨夜は7時から3時間、NHKのBSでエレベスト登山の

記録をみました。時間をたっぷり使っての放送でした。

 ハイビジョンカメラを担いで、エベレストに登頂しよう

という試みで、天気にも恵まれ、無事エベレスト頂上で

のハイビジョンカメラでの撮影に成功。360度のパノ

ラマ。感動的でした。

 高度に体を順応させるための行程、すんなりといき

なり、8000mにはいけないのですね。

 ベースキャンプを張るところは、登山隊がたくさん来

ているようで沢山のテントが見えましたし、登山ルート

はほとんど決まっているようで、クレバスに渡してある

ハシゴとかルートに張ってあるロープの数などを見る

と、言い方が悪いかも知れませんが、観光化している

感じでした。

 NHKの撮影隊が使用していたトランシーバーは

ICOM製でした。

 頂上へ担ぎ上げたハイビジョンでの大パノラメ映像

ですが、我が家のTVでははっきりいって、それまでの

映像と違いが全くわかりませんでした。それでも中国

側にひろがるチベット高原まで見渡せる映像は好天に

恵まれて素晴らしいものでした。

 フーフー、ハーハー言う息苦しそうな呼吸の映像を

長時間見ていましたら、こちらまで息苦しい感じがして

見終わったら、いささか疲れました。

 

コメント

無花果

2011-08-13 11:51:34 | 日記

今日からお盆休みです。

初盆のお参りの予定もないので、のんびりと過ごせ

そうです。

 久しぶりに20mSSBで岩手の方とラグチューをし

ました。ここのところLogger32の画面を見てもJA

のコールサインは全くありません。少し偏りすぎている

感じで、運用の仕方を替えてみようかと考えております。


 無花果をもらってきましたので、今年の初物で、美味し

く食しました。多分今頃ですからハウスで、できたもので

しょうが、甘くなんとも懐かしい味です。好物です。


 

 戦争中、広島県の今は福山市に合併されておりますが、

以前は芦品郡駅家町といっていたところの祖父の家に

疎開しておりました。おやつなど何もない、田舎生活でし

たが、庭になる無花果とか柿などをおやつで食べるのが

どんなに楽しみだったことか。毎年いただく無花果を食べ

ると、当時をいまだに思い出します。5,6歳のころです。


 福山市が米軍の焼夷弾攻撃で炎上したのはいつのこ

とかは、知りませんが、服部川の橋の下に避難していて、

はるか福山市の空が真っ赤に見えたことが記憶に残っ

ております。自分にとっての唯一の戦争体験と言える

記憶です。

 今年6月に福山市で西日本DXers  Meetingが開催

されたときに久し振りに行きましたが、時間がなく駅家

にはいけませんでしたが、またいつか機会があればもう

一度幼年時代に過ごしたた山、川の風景を見に行き

たいと思っております。

コメント

ゴミ 捨てる人、拾う人

2011-08-12 10:16:56 | 日記

毎朝晩 愛犬の散歩に傍を流れる大分川の土手道

に行きます。愛犬の下の処理のために、ビニール袋と

金バサミを持っていきます。もう30年も続けている生活

習慣です。もちろん犬は3代変わっております。

 散歩の途中、目に付くゴミをビニール袋に回収するのも

習慣になっております。今は夏休みで登下校する高校生

も少ないですが、日頃は結構通学路になっているため、

通る人も多いです。ポイ捨てのゴミは一向に減りませんね。

 拾う人がいるから、ゴミも減らないのかも知れませんが、

ペットボトル、煙草の吸殻、空き缶、弁当の残り、なかには

ビニール袋につめて、そのまま置いていく者もいる。

 車の通る土手道には、車からのポイ捨てと思われるゴミ

も多い。自分の車の中さえキレイであれば、いいのかよと

言いたくなります。そのまま車で持ち帰って、処分すれば

いいのに、わざわざ窓を開けてポイはないでしょう。

 今は学校の授業には倫理の時間もあると聞いています

が、公徳心なんてことは既に死語なんでしょうか。

 ああ また年寄りの小言になりました。ごめんなさい。

 

コメント (3)